header_logo
LINEリニューアル 限定情報配信中!

よく当たる地方競馬予想を厳選!今使うべきサイト【2023年最新版】

よく当たる地方競馬予想サイト2023年

競馬は大きく分けて、JRA(日本中央競馬会)が主催している中央競馬と、各都道府県や市町村の自治体が主催している地方競馬の2つに分けられます。

中央競馬と地方競馬には様々な違いがありますが、一般的には地方競馬に出走する馬の方が前情報や予想の参考になるデータが少なく、予想が難しいと言われています。

実際に、競馬予想サイト解体新書にも次のような相談は多く寄せられています。

  • 何回も予想しているけど全く当たらない
  • 稼ぐつもりで平日もやってるのにお金が減っていく
  • 馬の情報が全然わからなくて予想できない

本記事では、こうしたお悩みの解決に向け『0円で見れる!無料予想がよく当たる地方競馬予想サイト』を紹介しています。

この記事を読んでわかることは次の通り。

  1. 無料で稼げる地方競馬予想に強いサイト3選
  2. 予想の当たるサイトと当たらないサイトの見分け方
  3. 地方競馬で予想をする際に便利なサイト
  4. 地方競馬予想がよく当たると評判のツイッター情報

地方競馬で稼ぐために必要不可欠なサイトのみを紹介しているため、地方競馬で勝てるサイトを知りたい!という方は是非最後までご覧ください。

この記事の監修者
監修者画像
解体新書プロジェクト 総責任者
福岡 裕也

1968年11月1日生まれ。慶應義塾大学卒業。

某スポーツ新聞の競馬面を16年担当。その後、独立してフリーのライターとして活動中。競馬だけではなく、競艇・競輪関連の記事やコラムを執筆する。

競馬歴27年・競艇歴30年・競輪歴25年。趣味は海外旅行。年間10回以上は海外へ。

競艇予想サイト解体新書では全体の監修・コラムの執筆を担当。

著書『解体新書〜競馬・競艇・競輪を極めた男の13の法則〜』を出版予定。

...続きを読む

ランキングの評価基準について

競馬予想サイト解体新書のランキングは常に更新していますが、その際にどの様な基準でランキングを決定しているのか。

各項目の詳しい詳細は下記でご確認ください。

評価項目 評価基準
的中率 的中率をベースに券種・オッズ・最新の結果を考慮してスコアを算出。
※ワイドの的中率80%と三連単の的中率70%の場合、三連単が上。
※オッズ10倍の的中と30倍の的中の場合、30倍が上。
※1ヶ月前の予想の平均的中率が70%と直近1週間の平均的中率が70%の場合、直近1週間の方が上
回収率 回収率をベースに的中率を考慮してスコアを算出。
※的中率50%と的中率80%の場合、的中率80%が上。
※利益が1万円と10万円の場合、10万円が上。
点数・投資金額 買い目の点数と投資金額をベースに的中率と利益を考慮してスコアを算出。
※的中率50%に対して、買い目が5点と10点の場合、買い目5点が上。
※利益5万円に対して、投資金額1万円と3万円の場合、1万円の方が上。
提供頻度

予想の提供頻度をベースに的中率を算出。
※予想の提供数が3本と5本の場合、5本の方が上。
※予想の提供数が3本と5本で、それぞれ1本づつ的中の場合、3本の方が上。

◆運営サポート・口コミ

評価項目 評価基準
回収率 サポート対応と使いやすさをベースに対応力と登録特典を考慮してスコアを算出。
※担当者の対応が同等の評価だった場合、返還保証ありの方が上。
※どちらも返還保証ありの場合、新規の登録でポイントが貰える方が上。
的中率 口コミをベースに投稿日時と他のサイトの評判を考慮してスコアを算出。
※1ヶ月前の口コミと2ヶ月前の口コミが同等の評価だった場合、1ヶ月前の口コミが上。
※ユーザーの満足度が同じだった場合、他のサイトでも評判の良い方が上。

【2023年最新版】無料予想がよく当たる地方競馬予想サイトTOP3

早速ですが、ここからはよく当たる地方競馬予想サイトTOP3をご紹介します。

本記事にてご紹介する3サイトは

※下記からはランキング形式となりますがサイトにより予想の提供タイプも異なるため、状況により1位〜3位のサイトを併用することをオススメします。

第1位【カセゴー】

よく当たる地方競馬予想サイト1位カセゴー

  1. 無料予想の勝率は8割オーバー!
  2. 購入点数が少ない
  3. 重賞レースの予想も無料公開
カセゴーの基本情報
サイト名 ランク 券種 無料予想のタイプ 提供数 中央予想 最高払戻(地方)
カセゴー SS 3連単 バランス重視 1日1鞍 122,900円

ここ最近、急激に収支を伸ばしているサイトが期待の新サイトカセゴー。

無料予想は勝率8割オーバーと驚異的な成績を残しているだけでなく、中央と地方、合わせて8回も10万円以上の払い戻しを記録しています。

また、3連単予想とは思えない精度も兼ね備えており、今使うべき予想サイトとして間違いなく推したい1つ。

カセゴーの口コミ・評価
無料予想
投稿者:HU
競馬予想サイトも捨てたもんじゃないね
結構前だけど初めて競馬予想サイトを使った時はまじで当たらなかったから正直懲りてたんだけど、カセゴーの成績を見て思わず登録しちゃったw
いざ使ってみると本当に3連単予想が当たるからビックリしたw
昔と今の競馬予想サイトは精度が全然違うんだなと気付かされたわ。
無料予想
投稿者:馬馬くらぶ
自分で予想するのやめた
今まで真剣に3連単予想考えても当たらなかったのにカセゴーを使い始めてから稼げるようになった。
もちろん当たらない時もあるけど、精度はかなり高い。
それに点数も20点から30点前後だから当たりさえすれば確実に利益が手に入るから言うことなし。
無料予想
投稿者:はろはろ
無料予想が優秀
3連単だから正直的中率は期待してなかったけど、カセゴーはよく当たる!
個人的な意見だけど、おそらく勝ち馬の見極めが上手いんだと思う。
無料予想でこれだけ稼げるなら有料プランも気になるところ。

第2位【地方競馬GO】

よく当たる地方競馬予想サイト1位地方競馬GO

  1. 地方競馬に特化しており安定感抜群!
  2. 無料予想のみで収支+100万円を達成
  3. 晴れの日の勝率は85%オーバー
地方競馬GOの基本情報
サイト名 ランク 券種 無料予想のタイプ 提供数 中央予想 最高払戻(地方)
地方競馬GO SS 3連複 回収率重視 1日1鞍 412,700円

地方競馬に特化したサイトとして利用を推奨したいのが地方競馬GO。

検証から1年以上が経過している競馬予想サイトですが、未だに的中率80%以上をキープしている安定感はもちろん。過去には40万円を超える払い戻しも獲得。

少ない点数で一攫千金も狙いたい方にオススメです。

地方競馬GOの口コミ・評価
無料予想
投稿者:麺々
当たるし稼げる!
3連複で予想するサイトを使うのは初めてですが思いの外最高です!3連単の予想サイトよりも安定感があるし、馬連や馬単で予想するサイトよりも稼ぎやすい印象。今のところ5回連続で当たってるので、このまま連勝記録がどこまで伸ばせるか楽しみです。
無料予想
投稿者:匿名
中央もありますよ
僕もはじめは地方競馬だけの予想を受取るつもりで登録しましたが、土日に見てみたら中央競馬の予想も公開してました。
土曜は不的中でしたが日曜はちゃんと的中させてましたよ。
平日の予想も今の所プラスです。
地方競馬の予想を公開してるサイトはなかなか無いので助かってます。
無料予想
投稿者:天丼マン
即戦力として使える
地方競馬を対象にしたサイトの中ではトップクラスの実力を持っていると思います。無料予想の券種は3連複と配当がつきずらい地方競馬と相性◯。当たれば4万近く稼げることもあるので毎週買い目が見逃せません笑投稿されている口コミはまだ少ないとはいえ、詐欺被害にあったような内容は見かけなかったので安心して使えそうです。

第3位【えーあい】

よく当たる地方競馬予想3位地方競馬

  1. 月間的中率のアベレージは8割超え!
  2. 3連複や3連単の軸選びに最適
  3. 中央競馬では重賞予想も公開
えーあいの基本情報
サイト名 ランク 券種 無料予想のタイプ 提供数 中央予想 最高払戻(地方)
えーあい SS 複勝 的中率重視 1日1鞍 22,700円

複勝という券種を活かして的中率が高い予想を公開しているえーあい。

サイト名の通り、自己学習機能や異常オッズ、サインを自動察知する独自のAIを活用し予想を公開している競馬予想サイトです。

予想の券種は複勝のため先述した2サイトとは回収率は劣りますが、選定馬の入線率はかなり良く、3連複や3連単の軸にするには最適と言えるでしょう。

「予想は自分でしたいけど軸は外したくない」という方にオススメです。

えーあいの口コミ・評価
無料予想
投稿者:デモ
複勝でコツコツ稼げる!
複勝の予想を公開している競馬予想サイトめずらしいね。最初は稼げなさそうと思っていたけど、ちゃんと当たるから稼げたわ。とにかく的中率が高くて使いやすいから、軍資金に余裕のない人とかはえーあいから始めて見るといいかも。
無料予想
投稿者:ディーズ
AIって凄いね。
無料予想ってお試しレベルじゃないの?っていうその概念が分からなくなるくらいクオリティー高いからAIって凄いんだなと実感しました。
1鞍あたり馬券代が3,000円で収まるのも使いやすいポイントです。
無料予想
投稿者:ふーとん丸
稼ぐなら券種はいとわない的な
今まで3連単で予想してる競馬予想サイトにこだわってたけど、えーあいに出会ってから券種は関係ないんだなって気付いた。
無料予想でこれだけ安定して稼げれば文句ない。
馬券に絡む馬の読みが鋭いから自分の予想の参考にするのもありだね。

無料予想がよく当たる地方競馬予想サイトまとめ

今回ご紹介した競馬予想サイトを改めて下記にまとめてみました。

他にも200以上の競馬予想サイトを検証しているため、全ての予想に参加できているわけではありませんが、どのサイトも「稼げる」ということには変わりありません。

地方競馬の予想を公開している競馬予想サイトが貴重な上に、きちんと予想を当てているサイトは少ないのが現状。

そういった点を踏また上で、地方競馬で勝ちたい・稼ぎたいという方は本記事でご紹介した3サイトを是非利用してみてください。

【完全NG】使ってはいけない地方競馬予想サイトの特徴を紹介

地方競馬で勝つためのサイト選びで最も重要なのは、情報の質と予想の精度。

無料で公開している予想の質が一番大事です。

無料予想はお試し。有料予想が予想サイトの本気。

というイメージは強いですが、本当に稼げるサイトは無料予想でもちゃんと当たります。

逆に、稼げないサイトはいつまで経っても当たらないので、稼げないサイトの共通点を把握しておきましょう。

情報だけで買い目を公開しない

私達が競馬予想サイトに求めているのは「買い目通りに購入するだけで稼げる」ですが、中には買い目を一切公開せず、競走馬の情報だけを提示。

どの馬を含めて、どんな買い方をすれば良いのか。

最終的な判断や勝負の仕方をユーザーに委ねるサイトがあります。

なぜ、買い目を提供しないのか。

その理由は、「この馬が勝つ!」という決定打にたどり着けていないからです。

情報しか公開できない=自信の無さの現れ。

買い目があるかないかは、非常に大事なプロセスになります。

競馬予想サイト解体新書が悪徳認定しているインデックス21は、その代表格です。

買い目がなく印しか付いていないインデックス21の地方競馬の情報

付いているのは「印」のみ。

この様な場合は「取りこぼさない」を前提にした買い方が正攻法になるので、インデックス21が選んだ7頭を各券種毎にBOXで組み、1点1,000円で購入してみます。

まずは1レース目。

選んだ馬の詳細と結果はこちら。

評価 馬番 選択馬 単勝オッズ 人気
アントルメ 1.7倍 1番人気
タカイチキング 6.4倍 3番人気
カフェジュリア 22.9倍 8番人気
ヒナノチョウテン 5.9倍 2番人気
マーブルリバース 12.6倍 5番人気
ノーブルフューチャ 62.7倍 9番人気
ナンシーファミリー 19.3倍 6番人気

インデックス21の1レース目の結果

券種 購入点数 投資金額 払い戻し金額
三連単 210点 210,000円 0円
三連複 35点 35,000円 0円
馬単 42点 42,000円 0円
馬連 21点 21,000円 0円
ワイド 21点 21,000円 3,100円
枠単 30点 30,000円 0円
枠連 21点 21,000円 0円
複勝 7点 7,000円 2,500円
単勝 7点 7,000円 6,400円
合計収支
394,000円
12,000円
収支 -382,000円

これだけ買って当たった券種は単勝・複勝・ワイドだけでした。

めちゃくちゃ当たりやすい券種しか当たってない・・・

本命のアントルメ(1番人気で単勝1.7倍)は3着まで。

2着のベルフォルテが含まれていないので、収支は圧倒的にマイナスです。

続いて、2レース目。

評価 馬番 選択馬 単勝オッズ 人気
トーセンブル 32.6倍 8番人気
サブノクロヒョウ 157.2倍 14番人気
ハセノパイロ 171.8倍 15番人気
フィアットルクス 3.2倍 1番人気
ミスディレクション 19.6倍 7番人気
ストライクイーグル 11.1倍 6番人気
キャプテンキング 5.0倍 2番人気

インデックス21の2レース目の結果

券種 購入点数 投資金額 払い戻し金額
三連単 210点 210,000円 0円
三連複 35点 35,000円 0円
馬単 42点 42,000円 0円
馬連 21点 21,000円 0円
ワイド 21点 21,000円 0円
枠単 20点 20,000円 0円
枠連 10点 10,000円 0円
複勝 7点 7,000円 1,600円
単勝 7点 7,000円 3,200円
合計収支
373,000円
4,800円
収支 -368,200円

当たったのは単勝と複勝だけ。

馬券に絡むのは人気の高い本命のみで、対抗や伏兵狙いで選択している馬の大半が掲示板にすら載っていません。

明らかな情報量不足。

これが、買い目を出さず情報のみを公開する競馬予想サイトの実態です。

同じ様なサイトを利用している方がいたら、まずは競馬予想サイト解体新書でチェック!

悪徳競馬予想サイトに騙されないよう心がけましょう。

予想の公開頻度が減ってきたら要注意

「昨日は予想を公開してたのに、今日は予想が出ていない」

「毎日提供のはずなのに、1週間に数回しか予想を公開しなくなった」

この様な予想提供の頻度の減少は、サイトを閉鎖する前兆の可能性があります。

競馬予想サイトが閉鎖する理由は、単純な売上の低下。

予想が当たらず悪評で溢れかえると利用するユーザーがいなくなります。

利用するユーザーがいなくなれば、予想サイトは売上がなくなり運営を継続できなくなるため、止む終えず閉鎖。

つまり、閉鎖=悪徳競馬予想サイト。

ということ。

競馬予想サイト解体新書が悪徳認定している必勝万馬券ちゃんねるがその1つです。

必勝万馬券ちゃんねるのトップページ

実際に私が参加した予想の結果はこちら。

(※参加したのは2021年の予想です。)

レース 券種 投資金額 払戻金額 回収率  
07月29日川崎02R 三連複 9,000円 0円 0%  
07月14日大井01R 三連複 9,000円 0円 0%  
06月29日名古屋06R 三連複 12,000円 0円 0%  
06月24日園田11R 三連複 6,000円 0円 0%  
06月17日園田09R 三連複 4,500円 0円 0%  
06月11日園田03R 三連複 3,000円 0円 0%  
05月26日園田06R 三連複 3,000円 0円 0%  
05月20日名古屋5R 三連複 3,000円 3,300円 103%  
05月13日園田04R ワイド 3,000円 480円 16%  
04月27日帯広01R ワイド 5,000円 2,300円 0%  
04月26日帯広01R ワイド 5,000円 5,800円 0%  
04月22日園田06R ワイド 7,500円 1,100円 0%  
04月19日名古屋06R 三連複 4,500円 0円 0%  
04月09日名古屋06R ワイド 4,500円 1,680円 0%  
04月08日名古屋06R ワイド 4,500円 4,620円 0%  
04月07日名古屋06R ワイド 4,500円 1,830円 0%  
戦績 10戦1勝9敗 的中率 20% 回収率 63%
平均
投資
5,950円 平均
払戻
1,890円
合計収支
88,000円
21,110円
収支 -66,890円

7連敗はかなり痛すぎる・・・

圧倒的なマイナス収支で幕を閉じました。

地方競馬の予想は毎日公開予定でしたが、実際に確認してみると予想が公開されない日もあり、1週間で4〜5日程度。

使い始めこそ、そこまで気にはなりませんでしたが、6月を過ぎると予想の提供回数は1ヶ月で数回のみで、その後も予想は当たらず最終的に閉鎖。

予想の提供頻度の減少を感じたら要注意です。

とは言え、予想の提供頻度は、毎日、毎週チェックしないと表面上では確認できませんし、いつ予想サイトが閉鎖するのかどうか予知することもできません。

だからこそ私達がいます。

今お使いの競馬予想サイトの結果はもちろん、これからサイトを使う時も競馬予想サイト解体新書でチェックすることをお忘れなく。

無料予想の提供がなく試しに使うことができない

まずは無料予想で試してみる。

その競馬予想サイトを利用するかどうか判断する上で、無料予想の結果を確認することは非常に大事ですが、競馬予想サイトの中には無料予想を公開していない。

「とりあえずお試しで・・・」

という使い方ができないサイトがあります。

その1つが、「ATARU(アタル)」という競馬予想サイト。

中央競馬よりも地方競馬の方が難易度は高いため、無料予想の結果次第で有料予想の購入を検討したいのですが、ATARU(アタル)は中央競馬の予想しか無料で公開していません。

地方競馬は有料予想のみ。

その結果を確認する手段は、サイト内に掲載してある的中実績だけです。

有料予想の実績が怪しい競馬予想サイトATARUの的中実績について

2022年8月28日、8月29日の2日間で合計6,645,450円の払い戻しを獲得。

結果だけなら目を見張るものがあります。

しかし、提供した情報の内容や買い目まで確認することはできず、その詳細を知っているのは実際に参加したことがある人だけ。

流石に信用できませんし、だからといって有料予想に参加するのも怖すぎる・・・

ということで、ATARUが提供している「中央競馬の無料予想の結果」をチェックしてみました。

レース 券種 投資金額 払戻金額 回収率  
08月28日新潟11R 三連単 18,000円 0円 0%  
08月27日小倉10R 三連単 18,000円 0円 0%  
08月21日札幌11R 三連単 18,000円 0円 0%  
08月20日小倉10R 三連単 18,000円 0円 0%  
08月14日新潟11R 三連単 18,000円 0円 0%  
08月13日小倉11R 三連単 18,000円 0円 0%  
08月07日札幌11R 三連単 18,000円 0円 0%  
07月31日新潟11R 三連単 18,000円 0円 0%  
07月24日小倉02R 三連単 30,000円 0円 0%  
07月17日函館11R 三連単 18,000円 0円 0%  
07月16日福島11R 三連単 18,000円 0円 0%  
07月10日福島11R 三連単 18,000円 0円 0%  
07月09日小倉11R 三連単 18,000円 0円 0%  
07月09日函館01R 馬連 30,000円 7,500円 25%  
戦績 14戦0勝14敗 的中率 7% 回収率 0%
平均
投資
19,700円 平均
払戻
7,500円
合計収支
276,000円
7,500円
収支 -268,500円

まさかの13連敗。

中央競馬よりも地方競馬の方が難しいのに、このレベルじゃ話になりません。

公開している予想の質が低いことは誰が見ても明確。

有料予想の結果もいよいよ怪しくなってきます。

的中実績がどんなに凄くても、まずは無料予想から使い始める。

無料予想がなくサイトの力量がわからない場合は、競馬予想サイト解体新書で確認してから利用するかどうかを考えましょう。

地方競馬に特化した情報サイトをご紹介

ここからは、完全無料で利用できる3つの情報サイトと、それぞれの予想成績をご紹介します。

馬券の購入や情報収集に役立つ、地方競馬予想サイトの中でも「利便性を重視したサイト」が公開している予想で勝つことはできるのか。

各サイトの予想精度を詳しくまとめたので、御覧ください。

楽天競馬のみんなの予想

楽天競馬のみんなの予想で稼げるのかどうかを検証

登録者のみが参加でき、予想の結果でポイントをゲット。

累計で獲得しているポイントや、予想の的中率、回収率でスコアが決まりランクを決定する。

楽天競馬のメインコンテンツがみんなの予想になります。

ユーザーはその最上位になる「★★★★★」のスコアを目指すことになるので、今回は数少ない「★★★★★」を獲得しているユーザーの予想を参考にシュミレーション。

この、みんなの予想に丸ノリして勝つことはできるのか。

楽天競馬でランキング上位の5名をピックアップして、平均の成績を調べてみました。

ユーザー名 2022年の的中率 2022年の回収率 9月の的中率 9月の回収率 8月の的中率 8月の回収率
りか1968 53.4% 74.3% 52.6% 69.9% 56.2% 76.1%
たっちゃん77 51.9% 69.4% 53.5% 75.6% 53.2% 61.9%
逆転王子 47.3% 64.9% 48.9% 88.4% 49.6% 63.7%
目標は全R予想 44.3% 81.4% 42.8% 89.0% 47.2% 98.1%
たこあげ 47.1% 63.4% 50.0% 82.6% 49.8% 73.1%

(※集計結果は2022年9月に収集したデータを元に作成しています。)

的中率はそこそこ高いものの、回収率は100%を切っているので、丸収支は基本的にマイナス。

その日に開催している全てのレースを予想しているので、これだけの結果を残せるのは素晴らしいと思いますが、公開している予想に丸乗りして勝てるユーザーは1人もいませんでした。

とは言え、的中率が50%を超えているユーザーもおり、2回1回以上当たるなら勝算もありそうだと思い、みんなの予想の的中率の算出方法について調べてみたところ・・・

楽天競馬独自の計算式のため具体的な公表はなし。

詳細はわかりませんでした。

複勝圏内なら的中なのか、それとも、連対したら的中扱いになるのか。

的中の概念がわかれば工夫して予想することもできますが、中身の内容がわからない内はみんなの予想だけで稼ぐことは難しいでしょう。

楽天競馬のメリットとデメリット

メリット

  • 馬券の購入でポイントが貯まる
  • その日に開催される全レースのライブで見れる
  • 出走表やレース結果の確認がわかりやすく見やすい

デメリット

  • みんなの予想が参考にならない
  • 公開されている情報の根拠が不明

予想サイトとして見るとデメリットしかありませんが、個人で予想するために必要な情報やレースの展望、地方競馬に纏わるニュースなど、競馬で勝負するために必要なコンテンツは非常に充実しています。

馬券の購入額の1~10%が楽天ポイントとして還元されるキャンペーンは毎日開催していますし、貯まったポイントは楽天市場などで使うことができるので、馬券購入する際には楽天競馬を有効活用しましょう。

地方競馬版吉馬の予想

地方競馬の情報を確認するなら吉馬がおすすめ

公式LINE@に登録すると馬王子の無料予想を見ることができます。

各馬の指数の傾向を詳細に分析した、勝負の1頭を週に1回紹介するコンテンツになります。

2022年の結果はこんな感じです。

レース 本命 人気 単勝オッズ 結果
08月04日門別12R トウキョウドライブ 2番人気 4.1倍 8着
07月27日大井11R コパノジャッキー 10番人気 32.7倍 7着
07月13日大井11R ブリッツファング 1番人気 3.0倍 3着
07月07日門別11R サルサレイア 2番人気 3.7倍 4着
06月16日門別11R シルトプレ 1番人気 1.7倍 1着
04月13日船橋11R サルサディオーネ 1番人気 2.7倍 2着

基本はガチガチ。

複勝で買ったとしても的中率はギリギリ50%。

勝負の1頭という割には特に思い切った予想もなく、上位人気の馬を選んでいるだけ。

馬王子の本命を1頭軸にするには心もとない成績です。

隠すこと無く結果を公開しているので、そういった意味では信用できるかもしれませんが、提供頻度が少ないですし安定感はありません。

地方競馬で安定した勝負をしたいなら、参考にしないほうが良いでしょう。

吉馬のメリットとデメリット

メリット

  • 2015年以降のデータが全てバックナンバーで確認できる
  • 本紙の情報の更新が早い

デメリット

  • 馬王子の予想はあまり参考にならない
  • 予想の提供頻度が低い
  • サイトがみづらい
  • 競馬の専門知識がないと活用できない

馬王子の予想を参考して勝率が安定することはありませんが、ある程度の知識があり競馬に詳しい方が吉馬の情報、特に本誌の誌面を活用すれば、勝率は上がるかもしれない。

情報収集するためのサイトとしては非常に優れています。

有効活用できるユーザーは限られますが、使える方は積極的に利用してみましょう。

水分ボンバーオンラインの穴狙い予想

水分ボンバーオンラインは、独自のデータから割り出す「平均指数」で勝負する地方競馬専門の予想サイト。

その日に開催している全競馬場のレースを対象に、推奨の買い目を公開しています。

※買い目の詳細は水分ボンバーオンラインの上部バナーから確認することができます。

地方競馬予想サイト水分ボンバーオンラインの買い目について

買い方は、基本・単・縦・箱の4種類。

1レースに対して2種類の買い方を推奨することが多い印象です。

水分ボンバーオンラインの説明だと買い目が非常に分かりづらいので、上記のレースを参考に買い目の組み合わせと点数のレパートリーをわかりやすく紹介します。

◆基本の買い方

  • 三連複:⑤-①②⑥⑨⑫
  • 点数:10点

◆単の買い方

  • 単勝:⑤
  • 馬単:⑤-①②⑥⑨⑫
  • 三連単:⑤-⑥⑫-①②⑥⑨⑫
  • 点数:14点

◆縦の買い方(軸と本線のBOX)

  • 馬単:⑤-⑥-⑫
  • 三連複:⑤-⑥-⑫ 
  • 三連単:⑤-⑥-⑫
  • 点数:13点

◆箱の買い方(全券種のBOX)

  • 馬単:①②⑤⑥⑨⑫
  • 三連複:①②⑤⑥⑨⑫
  • 三連単:①②⑤⑥⑨⑫
  • 点数:170点

買い方のレパートリーはこちら。

買い方 券種 合計点数
基本+単 単勝・馬単・三連複・三連単 24点
基本+縦 馬単・三連複・三連単 23点
単+縦 単勝・馬単・三連複・三連単 27点
馬単・三連複・三連単 170点

箱で購入する場合は箱のみになるため、1レースあたりの購入点数は24〜30点。

1点100円購入した場合の投資金額は、約2,700円前後になります。

その上で、水分ボンバーオンラインを使って勝つことはできるのか。

過去のデータを遡りレースの結果を確認し計算するのは現実的ではないので、ユーザーの中で特に注目されている「過去に的中させた万馬券の数」を参考に計算してみます。

2012年9月から2022年9月までの万馬券的中本数は、サイト内にある管理人のブログページから確認することができます。

  的中本数
2022年 486本
2021年 907本
2020年 876本
2019年 838本
2018年 808本
2017年 868本
2016年 888本
2015年 851本
2014年 959本
2013年 906本
2012年 510本

的中本数は全部で8,974本。

1年間に約841本的中している計算になります。

かなり多いように見えますが、水分ボンバーオンラインは「その日に開催する全てのレース」を対象に予想を公開しているため、地方競馬が年間で開催するレース数約15,000本で計算すると・・・

万馬券以上の的中率は約0.5%。

かなり厳しい結果となりました。

実際に勝負するとして、全レース勝負する訳ではありません。

中には10万円馬券を超えるものや、100万円を超える馬券も含まれています。

スポットで参加して運良く万馬券的中の恩恵を受けている方がいるかもしれませんが、賭け方、買い方、参加回数を考えると、個人収支がマイナスになる可能性は圧倒的。

水分ボンバーオンラインで稼ぐのは限りなく不可能に近い、ということを覚えておきましょう。

水分ボンバーオンラインのメリットとデメリット

メリット

  • ハマれば高額払戻が狙える

デメリット

  • まとまった軍資金が必要
  • 的中率と回収率のバランスが悪い
  • 一発を狙うためにかかる時間が長い
  • サイトがみずらく使いづらい
  • 買い目の説明がなくわかりずらい

色々な意味を含めて、とにかく使いづらいです。

丸乗りして勝つことはできませんし、馬券の買い方がしっかり把握できていないと取りこぼす可能性もあり、競馬初心者お断りの玄人向け。

基本が一発逆転狙いなので、コツコツ稼ぎたい人は絶対に使わないほうが良いと思います。

遊び程度でたまに勝負する。

「当たったらいいな〜」くらいの宝くじ感覚で利用するならアリかもしれませんね。

無料の競馬分析ならウマークス

無料の競馬分析と予想を公開しているウマークス

中央競馬と地方競馬の情報や予想を無料で公開しているサイト。

TOPのバナーにある地方をタップすると、その日に開催している全ての地方競馬場の予想を見ることができます。

予想の種類は『堅』『並』『荒』『爆』の4種類。

ウマークス独自の分析結果から判断している予想の情報について

人気通りに収まる可能性が高く、想定される配当が低ければ堅。

人気の馬が飛ぶ可能性が高く、一波乱ありそうなら荒。など。

ウマークス独自の分析結果を元に、そのレースの展開を想定した『荒度』を数値化した情報が公開されます。

※荒度の基準や詳細については、対象レースの荒度のタブで確認してください。

ここで気になるのは、荒度の数値がどのくらい正確なのか。

全てのレースを端から端まで確認することはできないので、過去30回のレース結果を精査。

荒度の数値を基準に、馬連の配当金額との整合性を調べてみました。

予想の種類 15倍以下 16倍〜49倍 50倍以上 万馬券 馬連の配当基準
堅(荒度1) 83% 13% 3% 0% 15倍未満83.80%・50倍以上4.03%・万馬券1.67%
堅(荒度2) 76% 20% 3% 0% 15倍未満76.97%・50倍以上6.78%・万馬券2.80%
堅(荒度3) 93% 6% 0% 0% 15倍未満68.97%・50倍以上9.67%・万馬券4.09%
並(荒度4) 73% 23% 3% 3% 15倍未満60.07%・50倍以上12.75%・万馬券5.30%
並(荒度5) 70% 16% 13% 10% 15倍未満52.87%・50倍以上15.28%・万馬券6.36%
並(荒度6) 60% 30% 6% 3% 15倍未満46.30%・50倍以上17.62%・万馬券7.88%
並(荒度7) 43% 26% 30% 20% 15倍未満39.20%・50倍以上20.96%・万馬券8.48%
荒(荒度8) 40% 46% 10% 3% 15倍未満34.66%・50倍以上23.69%・万馬券10.97%
荒(荒度9) 16% 56% 26% 10% 15倍未満28.67%・50倍以上24.86%・万馬券9.24%
荒(荒度10) 33% 46% 20% 3% 15倍未満22.90%・50倍以上26.98%・万馬券12.47%
荒(荒度11) 20% 50% 30% 16% 15倍未満14.29%・50倍以上30.16%・万馬券13.10%
爆(荒度12) 16% 60% 30% 10% 15倍未満12.12%・50倍以上31.82%・万馬券9.85%

穴が多い・・・

堅い予想だけ見ると15倍以下のレースが多く参考になりやすい気もしますが、それ以外の基準と直近の配当を照らし合わせてみると、分析とかなり異なる結果が多いことがわかります。

そして、最も重要なのは表の赤い部分。

16倍〜49倍の確率まで割り出せていないため、配当の幅も広く、ウマークスの情報だけで狙うことができない。

「予想がハズレてしまう確率」という捉え方も出来ます。

ウマークスの予想は荒度の情報のみ。

馬券の買い方や予想の狙い方は自分自身で決めることになるので、馬券の買い方はもちろん、ある程度の専門知識がないと活かすことは難しいでしょう。

ウマークスのメリットとデメリット

メリット

  • 対象のレースの情報が豊富
  • 堅いレースの配当の基準は参考になる

デメリット

  • 配当の基準だけだと予想は当たらない
  • 専門知識が必要で初心者は活用できない
  • 買い目がない

競走馬の仕上がり、上がりタイム、展開の想定、距離別の成績、枠番や競馬場の傾向など、個人で予想をしたい方にとっては重宝できる情報の多いサイトです。

提供された買い目通りに買って稼ぎたい。

予想の手間を省きたい方には向きませんが、自分の予想力を伸ばしたい、色々勉強して試したいという方は参考にしてみてください。

地方競馬予想を公開しているよく当たると評判のTwitterを紹介

ツイッターを使って地方競馬の予想を無料で公開しているアカウントを調査。

その中でも、よく当たると評判のアカウントをまとめてみました!

旦那の競馬予想

ツイッターでよく当たると評判の地方競馬の予想を後悔している旦那の競馬予想のアカウント

アカウント名 旦那の競馬予想
アカウントID @redverosity
アカウントの運営歴 2022年5月〜
フォロワー数 1.1万
youtubeチャンネル あり
予想の公開頻度 その日に開催している全てのレース
買い目 あり
券種 レースにより異なる
買い方 レースにより異なる
平均の点数 5〜20点
その他 note限定予想あり・プレゼント企画実施

2022年5月からスタートして、約半年経過せずにフォロワー数が1万人超え。

毎日予想を公開するだけでなく、結果までしっかり発信する。

プレゼント企画を実施したり、見ているユーザーを飽きさせないのが旦那の競馬予想です。

予想の的中率は平均すると20〜30%くらいでしょうか。

予想の提供数が多いため、全部のレースに丸ノリするとマイナスになる可能性は高いですが、無料で予想を公開している中では勝率の高いアカウントだと思います。

私の基準はあくまでもツイッターで公開している予想を対象にしています。

youtubeチャンネルや、note限定の予想はもしかしたらもっと勝率が高いかもしれないので、気になる方はチェックしてみてください。

地方競馬オッズ研究会ver4

ツイッターでよく当たると評判の地方競馬の予想を公開している地方競馬オッスver4のアカウント

アカウント名 地方競馬オッズ研究会ver4
アカウントID @tihoukeibaozzu2
アカウントの運営歴 2019年12月〜
フォロワー数 1万
youtubeチャンネル なし
予想の公開頻度 10〜15レース
買い目 なし
券種 任意で決定
買い方 任意で決定
平均の点数 購入点数次第
その他 過去結果まとめ・AI予想のサブ垢・BOOKERS

フォロワー数が1万人突破。

独自のAIと個人の見解のどちらもの情報を提供している、地方競馬に強いアカウントです。

買い目を公開しておらず、提供されるのは馬番と印のみ。

その情報を元に個人で予想して買い方を決めるスタイルなので、予想の的中率はなんとも・・・

かなり個人差があると思います。

買い方を推奨している訳ではありませんが、地方競馬オッズve4のアカウントに対するリプを見ていると、馬単・三連複・三連単で勝負している方が多いように見えました。

地方競馬以外にも、中央競馬の他にミッドナイト競輪の情報も公開しているので、興味がある方はぜひ。

競馬かふぇ

ツイッターでよく当たると評判の地方競馬の予想を公開している競馬かふぇのアカウント

アカウント名 競馬かふぇ
アカウントID @keibacafe1
アカウントの運営歴 2020年12月〜
フォロワー数 1,277
youtubeチャンネル あり
予想の公開頻度 3〜5レース
買い目 あり
券種 ワイド・馬単・三連複・三連単
買い方 通常・フォーメーション・流し
平均の点数 レースにより異なる
その他 特になし

競馬かふぇというサイトのTwitterアカウント。

運営歴はまだ2年程度と短いですが、実際に購入した馬券を掲載していたり、専属のモデルの方が独自の見解で予想した結果が意外と当たっていたり・・・

日常生活の内容も合わせて投稿しています。

予想のメインは重賞レース。

地方競馬に限らず大きなレースがあると中央に偏る傾向にありますが、youtubeチャンネルを通して無料で買い目を公開しているので、気になる方はチェックしてみてください。

<競馬>777GOGO

ツイッターでよく当たると評判の地方競馬の予想を公開している777GOGOのアカウント

アカウント名 <競馬>777GOGO
アカウントID @777GOGO2
アカウントの運営歴 2018年6月〜
フォロワー数 857
youtubeチャンネル なし
予想の公開頻度 その日に開催される殆どのレース
買い目 あり
券種 三連単
買い方 フォーメーション
平均の点数 12〜36点
その他 公式ラインアカウント・ブログサイトあり

地方競馬の予想をメインに発信している、運営歴5年目のアカウント。

フォロワーがそこまで多い訳ではありませんが配信数が多く、全ての予想を無料で見ることができる。

という特徴があります。

基本は3連単で一撃を狙うスタイル。

的中率よりも回収率重視の予想がメインで点数も多め。

ハズレた時のダメージは大きいですし、お世辞でも安定感があるとは言えませんが、予想が当たった時のインパクトは凄いです。

購入金額を押さえて勝負するくらいなら、調子が良ければプラスになるかもしれない。

中央競馬でGIが開催される際は、そのレースの激アツ予想を提供するプレゼント企画を行ったり、過去の予想の結果はブログで確認することができるで、参考にしてみてください。

あお紺

ツイッターでよく当たると評判の地方競馬の予想を公開しているあお紺のアカウント

アカウント名 あお紺
アカウントID @ao_kon_uma
アカウントの運営歴 2019年7月〜
フォロワー数 499
youtubeチャンネル なし
予想の公開頻度 アカウントの主が選んだレース
買い目 ある時とない時がる
券種 三連複・三連単
買い方 BOX・フォーメーション
平均の点数 4〜30点
その他 海外レースの予想を時々公開

単なる競馬好きの方が趣味の一環で予想を公開している雰囲気のアカウント。

他のTwitterアカウントと比べるとガチ予想感があまり無い代わりに、事務的にその日のレースの予想をなんとなく公開している感もない。

ある意味、一番信頼できるのでは!?と思えるようなあお紺さんです。

重賞レースがメインですが、地方競馬に関しては平場の予想も公開。

JRAで馬券が購入できる海外のレースが開催される際は、海外の予想も公開しています。

フォロワー数だけでみると少ないですが、内容だけで見ると実はしっかりしているので、よく当たる地方競馬の予想に使いたい方はフォローしてみてください。

無料予想がよく当たる地方競馬予想サイトのまとめ

以上が、よく当たる地方競馬予想サイトと、自身で予想する際に使える便利なサイト、当たると評判のツイッターアカウントの紹介になります。

地方競馬予想の勝率を安定させたいなら、競馬予想サイト解体新書がおすすめした5つのサイトは必要不可欠。

まだ登録が済んでいない方は、必ず済ませておいてください。

それぞれサイトによって選ぶレースや狙い方は異なるため、公開した無料予想の結果の確認も忘れないように。

また、地方競馬の予想と同時にライブ映像も見たい!という方は、地方競馬のレース映像が見られるサイト一覧をご覧ください。

LINE公式アカウントバナー

※LINE公式アカウントがシステムの不具合により、2023年1月16日から新しいアカウントになっています。
既に登録の方にはお手数ですが、下記から再度登録をお願いします。

競馬には、言わずとしれた「稼ぎやすいレース」が存在します。

しかし、末端の一般人ではそういった情報は手に入りません。

競馬予想サイト解体新書では、数々の予想サイトを検証するにあたって有益な情報網を獲得しています。

そういった情報網から得られる「注目するべきレース」の情報をLINE公式アカウント登録者限定で配信する用意があります。

参考にする、しないは皆さん次第。

ここでしか手にすることのできない情報を、ぜひ有意義に活用してもらえればと思います。

LINE公式アカウントQRコード