header_logo
LINEリニューアル 限定情報配信中!

有馬記念2023を徹底考察!過去データからみた傾向や伏兵をチェック!

有馬記念2023TOP

競馬予想サイト解体新書の検証担当「河田 孝太郎」です。

今回は、2023年12月24日(日)に開催される有馬記念についてお話ししたいと思います。

本記事では過去の傾向からみた対策はもちろん。

注目馬と伏兵、展開予想など、勝つために必要な情報を余すことなくご紹介しているので、是非最後まで御覧ください。

有馬記念2023の出走馬と枠順(最新版)

2023年12月21日、第68回有馬記念の公開枠順抽選会が行われました。

出走馬及び枠順がこちら。

馬番 馬名 性齢 騎手 投票
1 ソールオリエンス 牡3 川田将雅 5位
2 シャフリヤール 牡5 松山弘平 46位
3 ホウオウエミーズ 牝6 田辺裕信 82位
4 タイトルホルダー 牡5 横山和生 4位
5 ドウデュース 牡4 武豊 7位
6 ディープボンド 牡6 T.マーカンド 9位
7 アイアンバローズ 牡6 石橋脩 85位
8 ライラック 牝4 戸崎圭太 28位
9 ヒートオンビート 牡6 坂井瑠星 72位
10 ジャスティンパレス 牡4 横山武史 3位
11 ハーパー 牝3 岩田望来 32位
12 ウインマリリン 牝6 L.モリス 36位
13 タスティエーラ 牡3 R.ムーア 6位
14 プラダリア 牡4 B.ムルザバエフ 35位
15 スルーセブンシーズ 牝5 池添謙一 19位
16 スターズオンアース 牝4 C.ルメール 13位

引退したイクイノックス、牝馬三冠リバティアイランドのファン投票1位・2位馬の不在は残念でしたが、今年も実績は申し分ない多彩な顔ぶれが揃いました。

昨年のファン投票1位でG1・3勝のタイトルホルダーはこれがラストラン。

ダービー馬のドウデュースタスティエーラもファン投票で上位にランクインしています。

他にも凱旋門賞で4着に健闘し、宝塚記念ではイクイノックスにクビ差まで迫ったスルーセブンシーズ、ジャパンカップ3着のスターズオンアースなど牝馬勢にも注目。

G1馬は総勢9頭が登録しており、白熱した戦いが期待できそうです。

ここからは、有馬記念への出走が確定している注目馬について詳しく見ていきましょう!

有馬記念2023の注目馬

ジャスティンパレス

ジャスティンパレス

  • 戦績:12戦5勝[5-2-2-3]
  • 年齢:牡4歳
  • 血統(父):ディープインパクト
  • 血統(母):パレスルーマー

ファン投票では出走メンバーの中で最上位となる3位にランクインしたジャスティンパレス。

不調だった22年シーズンから一転、今年は阪神大賞典、天皇賞春を連勝し、宝塚記念3着・天皇賞・秋はイクイノックスに次ぐ2着と充実のシーズンを送っています。

鞍上は天皇賞・秋から引き続き横山武史騎手。

昨年の有馬記念7着よりも良い結果が期待できるでしょう。

タイトルホルダー

タイトルホルダー

  • 戦績:18戦7勝[7-3-0-8]
  • 年齢:牡5歳
  • 血統(父):ドゥラメンテ
  • 血統(母):メーヴェ

今年の有馬記念が引退レースとなるタイトルホルダー。

5歳となった23年は日経賞(G2)で8馬身差Vの圧倒的な強さを見せたものの、続く天皇賞・春では競走中止となり、約5ヶ月間の休養を余儀なくされました。

休養明けの産経賞オールカマー(G2)では2着となったものの、直近のジャパンカップ(G1)ではこの馬らしいしぶとさが見られず5着に。

ただ、引退レースに向けての仕上がりは順調のようなので、4つ目のG1タイトルを獲得し有終の美を飾れるのか要注目です。

ソールオリエンス

ソールオリエンス

  • 戦績:6戦3勝[3-2-1-0]
  • 年齢:牡3歳
  • 血統(父):キタサンブラック
  • 血統(母):スキア

デビューから6戦で馬券内を外したことはなく、コースや距離問わず常に安定した走りを見せているソールオリエンス。

前走の菊花賞(G1)では勝負所で外を回されるロスがありながら3着。上位2頭ドゥレッツァ・タスティエーラとは立ち回りの差が出た印象でした。

それでも直線での末脚の強さに見どころはあったため、能力の高さは示した内容と言えるでしょう。 

今回の会場となる中山は皐月賞(G1)を勝っている舞台で適正は十分。

デビューから5戦でコンビを組んできた横山武史騎手から川田将雅騎手への乗り替わりも発表され、初タッグでどんな化学反応が起こるのか、楽しみにしておきましょう。

下記ではソールオリエンスのこれまでのレース内容を詳しく解説していますので、本記事と併せてご覧ください!

タスティエーラ

タスティエーラ

  • 戦績:6戦3勝[3-2-0-1]
  • 年齢:牝3歳
  • 血統(父):サトノクラウン
  • 血統(母):パルティトゥーラ

有馬記念が古馬との初対戦となる23年のダービー馬・タスティエーラ。

今年初戦の共同通信杯(G3)は4着に敗れたものの、ディープ記念(G3)で勝利するとクラシック3冠では2着→1着→2着と世代屈指の実力を誇っています。

鞍上はデビュー戦以来のコンビとなるムーア騎手。

前走の菊花賞(G1)から2ヶ月が経ち、疲れが取れたであろうタイミングで今年のダービー馬の実力を発揮したいところです。

ドウデュース

ドウデュース

  • 戦績:11戦5勝
  • 年齢:牡4歳
  • 血統(父):ハーツクライ
  • 血統(母):ダストアンドダイヤモンズ

22年の日本ダービーでは世界最強イクイノックスを破って勝利を収めたドウデュース。

23年は京都記念(G2)を快勝したものの、ドバイターフは怪我のため出走を取り消し。復帰戦となった天皇賞・秋も7着に敗れて評価を落としましたが、前走ジャパンCではメンバー2位の上がりタイムで追い上げて4着となりました。

有馬記念では、直近2戦で怪我のため騎乗を回避していた主戦騎手の武豊が復帰予定。

これまでオグリキャップ・ディープインパクト・キタサンブラックで本レース3勝を挙げているレジェンドジョッキーと日本ダービー以来のG1制覇を目指します。

下記ではドウデュースのこれまでのレース内容を詳しく解説していますので、本記事と併せてご覧ください!

スターズオンアース

スターズオンアース

  • 戦績:11戦3勝[3-4-4-0]
  • 年齢:牡4歳
  • 血統(父):ドゥラメンテ
  • 血統(母):サザンスターズ

前走のジャパンカップではイクイノックス・リバティアイランドに次ぐ3着入線を果たしたスターズオンアース。

約6ヶ月ぶりの復帰レースで一線級の馬相手にこれだけの結果を残せているので、有馬記念では前走以上のパフォーマンスに期待していいでしょう。

また、過去11戦全てで3着以内に入線を果たしていることから安定感も抜群。

23年G1・6勝のルメール騎手と共にビッグタイトルを掴みにいきます。

ディープボンド

ディープボンド

  • 戦績:25戦5勝[5-5-2-13]
  • 年齢:牡6歳
  • 血統(父):キズナ
  • 血統(母):ゼフィランサス

3年連続での有馬記念出走となるディープボンド。

21年の有馬記念では勝ち馬のエフフォーリアと0.1秒差の2着と好走しています。

天皇賞・春では3度の2着、芝2200mでは

スルーセブンシーズ

スルーセブンシーズ

  • 戦績:13戦4勝[4-3-2-4]
  • 年齢:牡5歳
  • 血統(父):ドリームジャーニー
  • 血統(母):マイティースルー

父ドリームジャニーは2009年の有馬記念覇者で、自身も全4勝を中山競馬で挙げているスルーセブンシーズ。

6月の宝塚記念ではイクイノックスからクビ差の2着に。G1は未勝利ですが、世界最強馬に今年最も迫った馬として高い評価を受けています。

鞍上は有馬記念で4勝を挙げ、”グランプリ男”とも呼ばれている池添謙一騎手。

来年の3月いっぱいで引退が決定しているため、JRAのG1は事実上、今回がラストチャンス。グランプリ男が悲願のG1初制覇に導くことを期待しておきましょう!

連続出走となる馬は?

まずは、連続出走となる馬を確認しておきましょう。

  • タイトルホルダー(3年連続)
  • ディープボンド(3年連続)
  • ジャスティンパレス

今回の有馬記念は3年連続出走となる馬が2頭。

昨年の有馬記念では9着となったタイトルホルダーは全体4位の24万6,436万票を獲得。

本レースでの引退も発表されているため、実力以上に人気を集めることが予想されます。

また、昨年は8着でしたが21年には2着入線を果たしているディープボンドは全体9位の19万2,503票を獲得。

これらを抑えて全体3位(出走馬の中では1位)の29万1,113票を獲得したのが2年連続出走のジャスティンパレスとなります。

余談ですが・・・

これまでに計67回開催されている有馬記念において、連覇、あるいは2度制覇したことがある馬がこちら。

開催 年度 馬名
第56回・第58回 2011年・2013年 オルフェーヴル(牡)
第47回・第48回 2002年・2003年 シンボリクリスエス(牡)
第43回・第44回 1998年・1999年 グラスワンダー(牡)
第33回・第35回 1988年・1990年 オグリキャップ(牡)
第29回・第30回 1984年・1985年 シンボリルドルフ(牡)
第14回・第15回 1969年・1970年 スピードシンボリ(牡)

67年の歴史の中で、有馬記念を2度制覇したことがある馬はたった6頭のみ。

いかに連覇することが難しいかがわかります。

有馬記念の過去の優勝馬と傾向について

有馬記念の過去13年間の傾向についてお話していきます。

あくまで競馬はギャンブルなので絶対はありませんが、競馬場の特徴に対してどの馬が活躍しやすいのか。

こちらの項目でお話する内容は以下の3つ。

  • 過去13年間の優勝馬・上位入着馬
  • 過去レースのレース結果からみた傾向
  • 有馬記念の過去配当について

それでは順番に解説していきます。

直近13レースの有馬記念入着馬・優勝馬について

2010年から2022年まで、過去13年間のデータを下記にまとめてみました。

第55回【2010年12月26日】天候:晴/芝:良

馬名 人気 単勝オッズ 馬年齢 騎手 通過順位
1着 ①ヴィクトワールピサ 2番人気 8.4倍 1枠 牡3 M.デムーロ 4-4-2-2
2着 ⑦ブエナビスタ 1番人気 1.7倍 4枠 牝4 C.スミヨン 11-11-9-8
3着 ⑪トゥザグローリー 14番人気 75.9倍 6枠 牡3 C.ウィリアムズ 3-3-3-2

有馬記念2010年結果

先行したヴィクトワールピサに最後の直線でブエナビスタが追込みをかけ、写真判定にまでもつれ込む激戦となった2010年の有馬記念。

この年の有馬記念で勝利を飾ったヴィクトワールピサは翌年のドバイワールドCに選出。

スタートで出遅れ最後方からの競馬となりましたが、残り300mで先頭に立ちそのままゴールし、日本馬初のドバイワールドC優勝を飾るなど有馬記念制覇後も輝かしい成績を残しました。

第56回【2011年12月25日】天候:晴/芝:良

馬名 人気 単勝オッズ 馬年齢 騎手 通過順位
1着 ⑨オルフェーブル 1番人気 2.2倍 6枠 牡3 池添謙一 11-10-8-5
2着 ⑤エイシンフラッシュ 7番人気 26.8倍 4枠 牡4 C.ルメール 5-5-6-5
3着 ⑦トゥザグローリー 9番人気 47.1倍 5枠 牡4 福永祐一 8-7-10-8

有馬記念2011年結果

同年のジャパンCを勝利したブエナビスタ、2年連続の有馬記念出走となったエイシンフラッシュ、有馬記念連覇を狙うヴィクトワールピサなど、近年稀に見る豪華メンバーの中から2011年の有馬記念を制したのは3歳の牡馬オルフェーブル

レースを制したオルフェーブルはナリタブライアン以来17年ぶりとなる同一年のクラシック三冠と有馬記念制覇を記録

また、2009年に同レースを制したドリームジャーニーと共に史上初の兄弟での有馬記念制覇を達成しました。

第57回【2012年12月23日】天候:晴/芝:良

馬名 人気 単勝オッズ 馬年齢 騎手 通過順位
1着 ⑬ゴールドシップ 1番人気 2.7倍 7枠 牡3 内田博幸 16-15-14-10
2着 ⑥オーシャンブルー 10番人気 27.6倍 3枠 牡4 C.ルメール 10-7-10-10
3着 ⑨ルーラーシップ 2番人気 3.7倍 5枠 牡5 C.ウィリアムズ 13-13-14-12

有馬記念2012年結果

2年ぶりの有馬記念出走となったルーラーシップに3年連続の出場となったエイシンフラッシュなどおなじみの顔が出揃う中、2012年の有馬記念を制したのは不沈艦ゴールドシップ

圧倒的なパワーとスタミナでロングスパートをかけた菊花賞のレース展開とは裏腹に、この年の有馬記念では10番手から最後の直線で追込みをかけ勝利

1990年のオグリキャップ以来2頭目の芦毛馬の有馬記念制覇となりました。

第58回【2013年12月22日】天候:晴/芝:良

馬名 人気 単勝オッズ 馬年齢 騎手 通過順位
1着 ⑥オルフェーブル 1番人気 1.6倍 3枠 牡5 池添謙一 13-13-12-2
2着 ④ウインバリアシオン 4番人気 16.1倍 2枠 牡5 岩田康誠 9-11-12-4
3着 ⑭ゴールドシップ 2番人気 4.4倍 7枠 牡4 R.ムーア 12-11-8-4

有馬記念2013年結果

2年連続の有馬記念制覇を目指すゴールドシップの前に立ちはだかったのは2011年有馬記念覇者のオルフェーブル

このレースをもっての引退が発表されたオルフェーブルは最後のコーナーで抜け出すと、最終的には2着のウインバリアシオンに8馬身差をつけて圧勝

ラストランとは思えない素晴らしい走りを見せてくれました。

第59回【2014年12月28日】天候:晴/芝:良

馬名 人気 単勝オッズ 馬年齢 騎手 通過順位
1着 ④ジェンティルドンナ 4番人気 8.7倍 2枠 牝5 戸崎圭太 3-3-3-2
2着 ⑥トゥザワールド 9番人気 31.2倍 3枠 牡3 W.ビュイック 7-7-6-7
3着 ⑭ゴールドシップ 1番人気 3.5倍 7枠 牡5 岩田康誠 11-10-6-5

有馬記念2014年結果

G1馬10頭、出走馬16頭全てが重賞優勝馬と豪華な顔ぶれになった第59回有馬記念を制したのは、2012年度牝馬三冠を達成したジェンティルドンナ

2012年のジャパンカップでは牝馬ながら三冠馬オルフェーブルを下し、3歳牝馬史上初制覇を成し遂げたジェンティルドンナは翌年のジャパンカップも連覇。

引退レースに選んだ2014年の有馬記念では、4番人気ながら4分の3馬身差で押し切って有終の美を飾りました。

ディープインパクト産駒初の有馬記念制覇に加え、2008年ダイワスカーレット以来史上5頭目の牝馬の優勝となりました。

第60回【2015年12月27日】天候:曇/芝:良

馬名 人気 単勝オッズ 馬年齢 騎手 通過順位
1着 ⑦ゴールドアクター 8番人気 17.0倍 4枠 牡4 吉田隼人 3-3-5-3
2着 ⑨サウンズオブアース 5番人気 9.9倍 5枠 牡4 M.デムーロ 3-3-5-6
3着 ⑪キタサンブラック 4番人気 8.4倍 6枠 牡3 横山典弘 1-1-1-1

有馬記念2015年結果

このレースをもって引退を発表したゴールドシップ、同年の宝塚記念と天皇賞(秋)を制したラブリーデイ、菊花賞馬の3歳馬キタサンブラックなどが出走するなか、レースを制したのは8番人気の伏兵ゴールドアクター

相性抜群の横山隼人騎手を鞍上に迎え、洞爺湖特別から3連勝の勢いそのままに有馬記念も制覇。

このレースでゴールドアクターはG1初勝利、鞍上の横山隼人騎手もG1初勝利と嬉しいコンビでのG1初制覇となりました。

第61回【2016年12月25日】天候:曇/芝:良

馬名 人気 単勝オッズ 馬年齢 騎手 通過順位
1着 ⑪サトノダイヤモンド 1番人気 2.6倍 6枠 牡3 C.ルメール 4-3-3-3
2着 ①キタサンブラック 2番人気 2.7倍 1枠 牡4 武豊 2-2-2-2
3着 ②ゴールドアクター 3番人気 7.9倍 1枠 牡5 吉田隼人 3-3-3-3

有馬記念2016年結果

同年の天皇賞(春)・ジャパンカップを制し2年連続の出走となったキタサンブラック、前年の覇者ゴールドアクターなどが出走した2016年の有馬記念を制したのは1番人気の3歳馬サトノダイヤモンド

オッズを分け合ったキタサンブラックが先頭でゴール前までレースを運んだものの、最後はサトノダイヤモンドがクビ差で差し切りゴール。

サトノダイヤモンドは次走の阪神大賞典も勝利し連勝記録を4に伸ばしました

第62回【2017年12月24日】天候:晴/芝:良

馬名 人気 単勝オッズ 馬年齢 騎手 通過順位
1着 ②キタサンブラック 1番人気 1.9倍 1枠 牡5 武豊 1-1-1-1
2着 ③クイーンズリング 8番人気 33.1倍 2枠 牡5 C.ルメール 4-5-5-3
3着 ⑩シュヴァルグラン 3番人気 6.7倍 5枠 牡5 H.ボウマン 8-8-8-8

有馬記念2017年結果

共和国杯を完勝した3歳馬スワーヴリチャード、前年の香港ヴァーズ・当年の宝塚記念を制したサトノクラウンなど、単勝オッズ一桁台が4頭となった中で通算3回目の出走となったキタサンブラックが悲願の有馬記念初制覇。

引退レースに加え、本競走を制した場合の獲得賞金がテイエムオペラオーを超え歴代1位になるということで単勝オッズ1.9倍とダントツの1番人気となりました。

スタートから驚異の逃げ切りで有馬記念を制したキタサンブラックは優勝賞金3億円を獲得。

これまで1位だったテイエムオペラオーを超えるJRA通算獲得賞金18億7684万3000円となり歴代1位となりました

第63回【2018年12月23日】天候:曇/芝:稍

馬名 人気 単勝オッズ 馬年齢 騎手 通過順位
1着 ⑧ブラストワンピース 3番人気 8.9倍 4枠 牡3 池添謙一 6-6-7-4
2着 ⑫レイデオロ 1番人気 2.2倍 6枠 牡4 C.ルメール 9-9-9-8
3着 ⑮シュヴァルグラン 9番人気 22.7倍 8枠 牡6 H.ボウマン 13-11-11-10

有馬記念2018年結果

牝馬三冠を達成した後、同年のジャパンカップを世界レコードで勝利した女王アーモンドアイは出走を回避。

そのジャパンカップでアーモンドアイに0.3差の2着で入線したキセキ、オールカマー・天皇賞(秋)と2連勝中のレイデオロなどが出揃う中、レースを制したのはデビューから無傷の3連勝を記録したブラストワンピースでした。

3歳馬の有馬記念制覇は史上19頭目

鞍上の池添謙一騎手は2009年のドリームジャーニー、2011年と2013年のオルフェーブル以来4度目の有馬記念制覇となりました。

第64回【2019年12月22日】天候:曇/芝:良

馬名 人気 単勝オッズ 馬年齢 騎手 通過順位
1着 ⑥リスグラシュー 2番人気 6.7倍 3枠 牝5 D.レーン 10-10-11-9
2着 ⑩サートゥルナーリア 3番人気 7.8倍 5枠 牡3 C.スミヨン 13-13-11-7
3着 ⑦ワールドプレミア 4番人気 13.4倍 4枠 牡3 武豊 15-16-16-16

有馬記念2019年結果

史上最多11頭のG1優勝馬が出走した2019年の有馬記念。

牝馬三冠にG1レースで6勝を挙げている女王アーモンドアイ、菊花賞優勝馬のキセキ、3歳にしてホープフルS・皐月賞を制しG1を既に2勝しているサートゥルナーリアなど名だたる実力馬が勢揃い。

アーモンドアイの単勝オッズが1.5倍(支持率50.95%)と圧倒的人気を集める中、レースを制したのは2番人気のリスグラシューでした。

最終コーナーで中団から抜け出したリスグラシューは大外から一気に順位を挙げ有馬記念を勝利。

同レースでは1番人気のアーモンドアイがデビューから初の掲示板外となった他、優勝馬のリスグラシュー、レイデオロ、アルアイン、シュヴァルグラン、アエロリット、クロコスミアの6頭が引退を発表し話題を集めました。

第65回【2020年12月27日】天候:晴/芝:良

馬名 人気 単勝オッズ 馬年齢 騎手 通過順位
1着 ⑨クロノジェネシス 1番人気 2.5倍 5枠 牝4 北村友一 12-12-3-3
2着 ⑭サラキア 11番人気 74.9倍 7枠 牝5 松山弘平 13-13-13-12
3着 ⑬フィエールマン 2番人気 3.5倍 7枠 牡5 C.ルメール 2-4-2-2

有馬記念2020年結果

同年の天皇賞(春)を1着・天皇賞(秋)で2着に入線し2年連続の出走となったフィエールマン、デビューから12戦中10戦で馬券内のカレンブーケドールなどが揃う中、芝G1最多勝のアーモンドアイやクラシック三冠のコントレイル、3歳牝馬三冠のデアリングタクトなどを抑えファン投票1位となったクロノジェネシスが初制覇。

クロノジェネシスは宝塚記念に続きグランプリレース連覇となり、同一年の連覇は史上11頭目、牝馬では前年のリスグラシューに続いて史上2頭目。

また、半姉のノームコアが同月の香港カップを優勝したため姉妹による史上初の同年同月の海外G1・国内G1制覇と異例づくしの年となり、2020年度JRA賞特別賞を受賞しました。

第66回【2021年12月26日】天候:晴/芝:良

馬名 人気 単勝オッズ 馬年齢 騎手 通過順位
1着 ⑩エフフォーリア 1番人気 2.1倍 5枠 牡3 横山武史 9-9-8-5
2着 ⑤ディープボンド 5番人気 20.9倍 7枠 牡4 和田竜二 5-6-6-5
3着 ⑦クロノジェネシス 2番人気 2.9倍 7枠 牝5 C.ルメール 7-7-8-8

有馬記念2021年結果

ファン投票にて歴代最多の260,742票を獲得したエフフォーリアが期待に応えて勝利。4着には3番人気のステラヴェローチェ、5着には4番人気のタイトルホルダーなど人気馬が意地を見せたレースになりました。

エフフォーリアは皐月賞、天皇賞(秋)と着実にステップアップを踏んだ上での勝利。2021年JRA賞年度代表馬及び最優秀3歳牡馬に選出されました。

第67回【2022年12月26日】天候:晴/芝:良

馬名 人気 単勝オッズ 馬年齢 騎手 通過順位
1着 ⑨イクイノックス 1番人気 2.3倍 5枠 牡3 C.ルメール 8-9-6-3
2着 ③ボルドグフーシュ 6番人気 14.1倍 2枠 牡3 福永祐一 14-14-15-6
3着 ⑤ジェラルディーナ 3番人気 7.4倍 3枠 牝4 C.デムーロ 14-14-11-12

有馬記念2022払い戻し

史上最多36万8304票を得てファン投票1位となったタイトルホルダー、連覇を狙うエフフォーリア、昨年2着のディープボンドなど各世代のトップホースが揃った中で、ファン投票では294,688票の第3位でしたが、凱旋帰国したタイトルホルダーを抑えて単勝オッズ2.3倍の1番人気に支持されたイクイノックス。

スタートもしっかり決まり、折り合いを欠くことなく中段付近に抑えると、第3コーナーの手前から少しペースを上げて好意に寄せると、第4コーナーでは持ったままの形で先団へ。

先頭を走るタイトルホルダーをあっさり捉えると、最後はムチを入れることなく2馬身差の快勝。

C.ルメール騎手はレース後に「2度あることは3度ある。僕にとってクリスマスの日は、2005年にハーツクライでこのレースを勝ち、2016年はサトノダイヤモンドで勝っていますから、今日も本当に嬉しく思います」とコメント。

天皇賞・秋に続いて父キタサンブラックと史上4頭目の親子制覇となりました。

直近13年のレース結果からみた傾向を徹底分析!

ここからは上記13年のレース結果から性齢・人気・枠順・騎手・脚質の傾向をそれぞれ分析していきます。

性齢

年齢別の勝利数は以下の通り。

  • 3歳馬:7勝
  • 4歳馬:2勝
  • 5歳馬:4勝

有馬記念が引退レースとして選択されることも多く、調教にも気合を入れてくるためか5歳馬でも勝利数は3歳馬に次いで4勝と好成績。

もちろん調子・実力を踏まえた予想を展開するのが1番ですが、上位人気馬の勝率が高いこと年齢別では3歳馬と5歳馬の成績が良いことも覚えておくと予想を組みやすいでしょう。

また、過去13戦の牡馬or牝馬の勝利数、及び連対率は以下の通りとなります。

牡馬or牝馬 勝率 連対率
牡馬 75% 84%
牝馬 25% 16%

牡馬の勝率、連対率が圧倒的に高いことがわかります。

また、牝馬が3着以内に2頭入線したのはクロノジェネシスとサラキアがワンツーで飾った2020年の有馬記念のみ。

もちろん人気等も加味すれば牝馬にも十分勝機があると判断できますが、主に牡馬を軸とした馬券の勝率が高いことは覚えておきましょう。

人気

過去13年に先着した馬の人気は以下の通り。

  • 1番人気:8勝
  • 2番人気:2勝
  • 3番人気:1勝
  • 4番人気以降:2勝

4番人気以降が先着したのは2014・15年の2度のみ。

13戦中11戦で人気上位(3番人気以内)の馬が有馬記念を制覇していることがわかりました。

また、3着以内馬延べ39頭中29頭を5番人気以内の馬が占め、6番人気以下の伏兵馬は馬券に絡んだとしても年に1頭なので、予想は上位人気馬を中心に組み立てるのが得策と言えるでしょう。

枠順

過去13年の枠順別の勝率・連対率・複勝率は以下の通り。

枠順 着別度数 勝率 連帯率 複勝率
1枠 2-1-1-9 15.3% 23.0% 30.7%
2枠 1-3-0-9 7.6% 30.7% 30.7%
3枠 2-2-1-8 15.3% 30.7% 38.4%
4枠 2-2-1-8 15.3% 30.7% 38.4%
5枠 3-2-3-5 23.0% 38.4% 61.5%
6枠 2-1-2-8 15.3% 23.0% 38.4%
7枠 1-2-4-6 7.6% 23.0% 53.8%
8枠 0-0-1-12 0% 0% 7.6%

直近3年で3連勝し、連対率・複勝率でもトップの数字を残しているのが5枠

一方で、大外8枠の勝率は0%。連対率・複勝率を見てもワーストの数字となっており、本命候補が8枠に入った際は改めて検討が必要になるでしょう。

騎手

過去13年の勝利騎手は下記の通り。

  • 3勝:池添謙一
  • 2勝:C.ルメール
  • 1勝:M.デムーロ・内田博幸・戸崎圭太・吉田隼人・武豊・D.レーン・北村友一・横山武史

過去13年で複数勝利を挙げているのは、池添謙一とC.ルメールのみ。

中でも池添謙一騎手は有馬記念を通算で4度制覇し、「グランプリ男」とも呼ばれています。

また、有馬記念は上位人気馬が強いG1で、過去13年では前走と同じ騎手が乗った3番人気以内の馬の3着内率が60%を超えています。

一方で、前走と同じ騎手が乗って4番人気以下だった馬の3着内率は4.3%とかなり低め。

また、穴を狙うのであれば前走から騎手が乗り替わっている4番人気以下の馬が3着以内に9頭入っているので、このあたりに妙味があることも覚えておくと良いかもしれません!

脚質

脚質 着別度数 勝率 連帯率 複勝率
逃げ 1-1-2-9 7.6% 15.3% 30.7%
先行 4-5-3-1 30.7% 69.2% 92.3%
差し 5-5-2-1 33.3% 76.9% 92.3%
追い込み 3-2-6-2 23.0% 38.4% 84.6%

会場となる中山芝2500mは、外回りの3コーナー入り口あたりからスタートしてスタンド前を通過し、2周目は内回りコースを1周してゴールを迎えるレイアウト。

きついコーナーが6つあるうえに直線も約310mと短く、ロスを抑えて走る先行・差し勢が強い傾向にあります。

展開次第で待機勢が恵まれるケースもありますが、それでも後方から直線一気を決めるのは至難の業。

実際に2013年以降は最終4コーナーの通過順位が2桁だった馬の勝利はないため、追い込み一辺倒のタイプに過大な期待を抱くのは危険と言えるでしょう。

まとめ

過去13年の傾向を踏まえた上で、有馬記念2023年における各条件に当てはまる各馬を下記にまとめてみました。

  • ドウデュース
  • ソールオリエンス
  • ジャスティンパレス

もちろん当日の馬体状態や直前の騎手変更等により想定していた走りにならない可能性も。

しかし、馬体・条件共に問題ない場合は過去の傾向に近い走りが期待できるでしょう。

予想の軸選びに迷っている方やワンチャンスありそうなヒモとなる馬を選びかねているという方は是非、上記の該当馬を参考にしてみてください!

有馬記念の過去配当一覧

過去13戦の券種別配当をまとめてみました。

年度 馬連 馬単 3連複 3連単
2010年 550円 1,640円 11,610円 60,770円
2011年 3,170円 3,650円 24,290円 78,260円
2012年 3,730円 5,200円 4,020円 24,250円
2013年 860円 1,020円 1,420円 5,240円
2014年 12,350円 21,190円 15,250円 109,590円
2015年 6,840円 13,780円 20,360円 125,870円
2016年 440円 770円 1,050円 3,940円
2017年 3,170円 3,810円 5,420円 25,040円
2018年 940円 2,400円 4,910円 25,340円
2019年 2,990円 6,130円 10,750円 57,860円
2020年 10,330円 11,360円 7,370円 50,150円
2021年 1,740円 2,070円 1,440円 7,180円
2022年 1,320円 1,770円 2,520円 9,740円

ここ13年は2着、3着に中穴馬や下位人気馬が入線することも多く、比較的荒れやすいレースが続いていました。

しかし、昨年2021年のレースでは人気馬が上位を独占。

荒れると思いきや順当に来る時もある。

もちろん人気や実力も見極める必要がありますが、一筋縄ではいかないのが有馬記念ということでしょう。

有馬記念におけるレース展開・特徴とは?

ここからは、有馬記念が開催される中山競馬場のコース解説と例年のレース展開、有馬記念のコース条件と似ている重賞レースについてご紹介します。

中山競馬場のコース解説

有馬記念が開催されるのは中山競馬場の芝2,500m内回り。

有馬記念コース解説

最初のコーナーまでの距離は192mと短く、先行争いが激しくなることからハナを取りたい馬にとってはスタートが最も重要となります。

スタートからゴールまでの約1周半でコーナーを6回まわるため、レース中盤にかけてペースが落ち着きやすいことでも知られています。

また、今年大きな話題を集めたスマホゲーム・ウマ娘の実況にも登場する「中山の直線は短いぞ」の言葉通り、ゴール前最後の直線は310mと短め。

これによりスパートをかける位置も重要とされるため、騎手の腕が最も試されるコースと言っても過言では無いでしょう。

出走馬に関して言えば、直線一気に持ち込めないこのコースでタイトなカーブを攻略できる器用さが大きな武器となります。

さらに、コース全体の高低差はJRA全10会場の中でも最大の5.3m。

2階建ての高さに相当する中山競馬場ではパワーはもちろん、スタミナも必要となります。

有馬記念と条件が似ている重賞レースについて

レースを予想するにあたり押さえておきたいのが天皇賞(秋)・ジャパンカップなどで好走したとしても有馬記念で好走できるとは限らないという点です。

天皇賞(秋)とジャパンカップが開催される東京芝2,000m・2,400mのコースではゴールまでの最後の直線が525.9mと長く、直線で末脚勝負ができる馬の活躍も目立ちます。

しかし、有馬記念が開催される中山芝2,500mではゴール前最後の直線距離が310mと、上記で挙げた2レースに比べ約215mも短いため末脚をうまく発揮できない可能性も。

このことから、有馬記念とはコース条件が異なる天皇賞(秋)・ジャパンカップなどで活躍していたとしても有馬記念では苦戦する可能性があると言えます。

一方、コーナリングに必要な操作性と最後の上り坂でパワーを求められる有馬記念のコースに似た条件を持つレースが皐月賞(中山)大阪杯(阪神)・東京優駿(東京)の3つ。

皐月賞は有馬記念と同じ中山競馬場が舞台。

大阪杯と東京優駿に関しては会場こそ異なるものの、出走馬に求められるステータスは似ているため、ここで好走していればスタミナ次第で十分に力を発揮できる可能性があるでしょう。

有馬記念で押さえておきたいポイントまとめ

ここまで、有馬記念の過去データを元に詳しい内容をお話してきましたがいかがでしたか?

記事自体もとても長くなってしまったため、改めて今年の有馬記念において押さえておきたいポイントをまとめてみました。

  • 上位人気(1番〜3番人気)の勝率が高い
  • 上位人気が3歳馬もしくは5歳馬であれば狙い目
  • 牡馬の勝率・入線率が高い
  • 最終直線が短く追い込み馬は苦戦しやすい
  • 皐月賞・大阪杯・東京優駿での入線馬は要チェック
  • 天皇賞(秋)・ジャパンカップのデータを参考にするのは危険

上記のデータはほんの一部ですが、有馬記念での予想に少しでも役立つ情報かと思います。

有馬記念での予想を予定している方は是非、参考にしてみてください。

有馬記念の基本情報

有馬記念の概要について

ここからは、有馬記念の基本情報優勝賞金について解説していきます。

有馬記念の概要

1995年(昭和30年)まで、中山競馬場では日本で最も難度が高いとされる中山大障害が最大の呼び物でした。

しかし、当時の東京優駿などに比べ「華やかさに欠けている」という理由から当時の日本中央競馬会理事長の有馬頼寧が「暮れの中山競馬場で日本ダービーに匹敵する大レースを」と提案。

ファン投票で出走馬を選出する方式が採用され、1956年(昭和31年)に「中山グランプリ」の名称で創設されました。

第1回中山グランプリ開催後の1957年(昭和32年)1月9日に創設者の有馬理事長が急逝したため、その功績を称えて第2回の開催から「有馬記念」に改称。

以来、中央競馬の1年を締めくくるレースとして定着しました。

地方競馬所属馬は1995年(平成7年)から出走可能に。

外国馬は2000年(平成12年)から2006年(平成18年)まで当該年度のジャパンカップ優勝馬にのみ出走資格が与えられていましたが、2007年(平成19年)からは国際競走となり、外国馬の出走枠も6頭に増やされました。

有馬記念の競争条件

出走可能頭数は最大16頭。

サラ系3歳以上となっています。

  • JRA所属馬(ファン投票選出馬、及びJRA選定馬)
  • 地方競馬所属馬(JRA選定馬のみ)
  • 外国調教馬(最大6頭、優先出走)

特別登録を行った馬のうちファン投票上位10頭と外国馬は優先出走が可能。

上記以外のJRA所属馬・地方競馬所属馬は「通算収得獲得」+「過去1年間の収得賞金」+「過去2年間のG1競争における収得賞金」の統計が多い順に出走可能となっています。

有馬記念2023の優勝賞金

有馬記念の優勝賞金は以下の通り。

1着 5億円
2着 2億円
3着 1億1300万円
4着 7500万円
5着 5000万円

ジャパンカップ同様、中央競馬で施行される競走では最高額の1着賞金が設定されています。

また、天皇賞(秋)・ジャパンカップ・有馬記念の3競走を同一年に全て優勝したJRA所属馬には内国産馬に2億円、外国産馬には1億円の褒賞金を交付。

さらに、当該年度のG1・JpnI競走で3着以内の成績、または平地の重賞競走で優勝したJRA所属馬がファン投票上位(1位〜 10位)で出走する場合、1位から3位は2000万円、4位・5位は1000万円、6位から10位は500万円の特別出走奨励金が交付されます。

2023年の獲得賞金増額について

日本中央競馬会(JRA)は2023年のジャパンカップ・有馬記念の1着賞金を今年からさらに1億円増となる5億円に大幅増とすることを発表しました。

背景には円安の進行による海外へのアピール薄が原因とされていますが、国際競争力を維持するため2年連続での増額を決めたそうです。

有馬記念で役立つ【厳選情報】をご紹介

最後までご覧いただきありがとうございます。

ここまで読んで頂けた方にのみ、有馬記念で的中が期待される重賞レースに強い競馬予想サイトをご紹介したいと思います。

皆様の競馬予想にオススメの役立つサイトを共有するので、是非使ってみて下さい。

オススメするサイトの特徴はこちら。

  • 登録無料
  • 無料で重賞レースの予想を提供
  • 長期間の検証でプラス収支をキープ
  • 的中率・回収率が高い

初期費用や月額費など、利用する際には一切お金が掛からないのでご安心下さい。

もし、一攫千金を狙いたいのであれば有料予想になるので資金に余裕がある方はそちらも試してみると良いでしょう。

  • ウマセラ
    【2023】有馬記念画像
    ウマセラの総合評価

    3連複の少点数予想で効率良く利益を伸ばしている競馬予想サイト。利益率は当然ながら的中率も高いためローリスクで勝負できる。地方競馬と中央競馬に対応しているため使い勝手も抜群。

    最新の結果(5/6) 金沢07R
    払戻金額 273,100円
    得意な競馬場 福島・東京・阪神
    最安値のプラン ウマセラいろは(12,000円)
    管理人のおすすめプラン ウマセラいろは
    管理人の見解

    分析力が高いため、3連複の少点数予想で効率良く稼げる競馬予想サイト。
    地方競馬と中央競馬の予想を無料で提供しているため稼げるチャンスも多い。
    コスパ良く参加できる有料プランは投資効率が抜群。

  • winner
    【2023】有馬記念画像
    winnerの総合評価

    厳しい審査をクリアしたプロ馬券師によって精度の高い予想を提供している競馬予想サイト。難易度の高いレースを3連複でバンバン当てている。無料予想だけで大きく稼げると評判は上々。

    最新の結果(4/7) 福島09R
    払戻金額 380,250円
    得意な競馬場 中山・中京・京都
    最安値のプラン 的中命!三井の高打率プラン(30,000円)
    管理人のおすすめプラン 馬券師御堂の馬券道プラン(30,000円)
    管理人の見解

    プロの馬券師によって精度の高い予想を提供している競馬予想サイト。
    難易度の高いレースを三連複で読み当てているため大きく稼げると評判。
    より大きく稼ぎたい方はコスパ重視の有料プランもオススメ。

  • 地方競馬の帝王
    【2023】有馬記念画像
    地方競馬の帝王の総合評価

    地方競馬に特化した優位性を活かして他では入手困難な極秘情報を仕入れているサイト。並外れた安定感を保ったまま、爆発力も兼ね備えることで収支を右肩上がりに伸ばしている。

    最新の結果(4/25) 大井09R
    払戻金額 443,900円
    得意な競馬場 帯広・大井・姫路
    最安値のプラン 単勝一撃(5,000円)
    管理人のおすすめプラン 南関東の帝王(35,000円)
    管理人の見解

    地方競馬の予想に特化している競馬予想サイト。
    少額投資にも関わらず、高額払い戻しを連発している。
    さらに投資効率の良い有料情報で高配当が狙える。

  • 勝馬サプライズ
    【2023】有馬記念画像
    勝馬サプライズの総合評価

    競馬新聞やメディアでは入手不可能な裏情報を取り入れている競馬予想サイト。競馬界では名を馳せている有力馬券師と専属契約を結ぶことで難易度の高いレースを難なく的中させている。

    最新の結果(5/5) 東京12R
    払戻金額 433,040円
    得意な競馬場 東京・阪神・京都
    最安値のプラン 【初回限定】プレミアムセット(14,480円)
    管理人のおすすめプラン 勝馬ファンファーレ
    管理人の見解

    無料予想とは思えない的中率の高さが魅力の競馬予想サイト。
    地方競馬の予想も公開しているため稼げるチャンスも多い。
    より大きく稼ぎたい方は爆発力のある有料プランもおすすめ。

  • ウマクイック
    【2023】有馬記念画像
    ウマクイックの総合評価

    根拠のある情報を基に、精度の高い予想を3連単で公開している競馬予想サイト。的中精度の高さだけではなく、圧倒的な回収率が魅力となっている。無料予想だけで高額配当が見込めると話題沸騰中。

    最新の結果(4/22) 大井03R
    払戻金額 451,650円
    得意な競馬場 東京・中京・阪神
    最安値のプラン クイックラック(10,000円)
    管理人のおすすめプラン ラストオーダー
    管理人の見解

    的中精度の高い予想を3連単で公開している競馬予想サイト。
    無料予想でも高額配当が見込めると話題になっている。
    さらに、曜日を問わず無料予想が見れる点も使い勝手抜群。

この記事に寄せられたコメント

投稿者:匿名
見やすいですm(_ _)m

注目馬と傾向同時に見れるのありがたいです。
去年の有馬記念の時はまだ競馬にハマってなかったのでデータも何もわかりませんがこの記事を参考に馬券勝ってみたいと思うのですが、最後に紹介されてる競馬予想サイトを使う方がオススメですか?
競馬予想サイトもあまり使ったことないのでよくわからないのですが、当日に買い目が公開される仕組みという認識で合ってますでしょうか。

投稿者:肩メロン
軸にするなら

ヴェラアズールだなー。大賞典とジャパンカップを制覇して調子が上がってきている。
ただ、2500m持つかなーってところだけど、騎手の動かし方が良ければ全然ある。

投稿者:レッドブル
福永ラストラン頼んだ!!

初コンビとか関係無しにボルドグフーシュに単勝ぶっこむ!!!
ボルドグフーシュの馬券1回も買ったことないけど福永がラストなら勝ってくれるはずや!
あとはイクイノックスもここ勝って最強になってほしい!

投稿者:青あざの少年
今年は結構迷うかも!

タイトルホルダーやイクイノックスで結構迷ってる。
まあ軸はこの2頭だとして、意外とポタジェとか競う。あとは走りきれるかってところだな。

投稿者:匿名
今年はちょっと…

エフフォーリアは厳しいかな〜…
素人目からみてもぶよぶよだもんな〜
タイトルホルダーに期待してます!!

投稿者:匿名

去年の有馬記念は割とガチガチだったから今年は荒れてほしい
この前の朝日杯もガチガチだったし
僕もボッケリーニくるんじゃないかなって思ってます

投稿者:匿名
質問

どの競馬予想サイトも今年は有馬記念の予想を公開するのでしょうか?
競馬予想サイトを利用すること自体がはじめてなので教えていただけると助かります。
また、1回の予想で必要な馬券代はいくらくらいでしょうか?サイトにより異なるのでしょうか?

投稿者:匿名
難しくない?笑

今年の有馬記念がエフフォーリア1強ってわけでも無いし予想マジでむずい
キセキの単勝にぶっこむのもアリか……笑

ちなみにウマラクってサイトは当たるの?

投稿者:KK
予想が見たいです!

解体新書さんの予想は公開しないのでしょうか?
それとも予想サイトの予想をそのまま参考にする形でしょうか?
できれば予想されるレース展開だったり解体新書さんの予想があると嬉しいですm(_ _)m

投稿者:異端児
荒れそう

エフフォーリアがこんなに人気な理由がわからない…
なんとなくだけどレース当日めちゃくちゃ荒れる気がする。
それも踏まえると予想めちゃくちゃ難しいな…

投稿者:匿名
楽しみです!

エフフォーリアが1位でしたね!
横山武史とも馬券の相性良いので有馬記念も横山武史に期待してエフフォーリア軸で買いたいと思います!
個人的にはメロディーレーンも気になってますが・・
あとはクロノジェネシスも捨てがたい…w

投稿者:匿名
気になる馬

僕も気になる馬でメロディーレーンを挙げたいです。
ここまで小さな馬が有馬勝ったらめちゃくちゃ面白くなるのではないかと…
変な話メロディーレーンがここで有名になればファン人気もですが女性の競馬ファンも増えてくれそうなので競馬業界で旋風巻き起こしてもおかしくないなと。w
予想は難しいですが僕はもし出走になったらメロディーレーンを軸にしたいと思います。

投稿者:匿名
エフフォーリアで

単勝勝ったレースで横山武史に1回飛ばれてるから不安だけど今回はエフフォーリアに賭ける。これまでの傾向とかも加味した上で3歳馬だしフレッシュさ重視で期待してる。

投稿者:保住
ウマ娘効果で!

ウマ娘をはじめてから現実の馬にも興味を持ちはじめて最近は競馬もちょっとやってます!
G1とかしか予想したことないですけど、有馬記念はビッグレースらしいので年末に向けてお金貯めてます笑
勉強はするつもりですが現状でオススメの馬がいれば教えて頂きたいです(^^)

投稿者:匿名
逃げの大勝が見たい

キタサンブラック以来の逃げで大勝が見たいんでタイトルホルダーに期待してます。
あとはキセキも頑張ってほしい…
キセキとタイトルホルダーが逃げて後ろのペース崩したりしたら面白くなりそうですね!

コメントを投稿する

ニックネーム※任意

タイトル

内容

※業者・自作自演の口コミの場合削除する可能性があります。