header_logo
LINEリニューアル 限定情報配信中!

競馬で勝つための馬券のおすすめの買い方はコレだ!初心者でも実戦できる上手な買い方を大公開!

競馬で勝つためのおすすめの馬券の買い方について

どうも。管理人の福岡です。

馬券の買い方に迷っている方必見!

今回は、「競馬で勝つためのおすすめの馬券の買い方」を紹介したいと思います。

この記事を読めば競馬の勝率アップは間違いなし!

「三連複で買ってたら当たってた・・・」

「馬連で勝負したのに本命の馬単でも勝ってた」

「欲を出さずに複勝にしておけば」

そんな、後悔や取りこぼしを確実に減らすことができるので、馬券の買い方で悩んでいる方は、是非、最後までご覧ください!

迷ったらこれ!競馬で勝てる馬券の買い方おすすめ3選

馬券の買い方に困ったらコレで買え!

当てることを意識しつつ、投資金額を抑えて利益もしっかり狙える。

競馬で勝負するなら絶対に知っておきたい、初心者でも勝率が安定するおすすめの買い方を紹介します。

三連複の5頭BOX

おすすめの馬券の買い方3連複BOXについて紹介

選んだ5頭の中の3頭が3着以内に全て入れば的中。

選べる馬が多いのに点数を抑えることができ、尚且、予想が当たった時の配当もそこそこ高く、ローリスク・ハイリターンが狙いやすい。

競馬初心者の方でも勝率を上げることができる、かなり万能な買い方です。

この買い方のメリットとデメリットはこちら。

メリット

  • 投資金額を抑えて堅実な勝負ができる
  • 選べる馬の数が多い
  • 順不同で組み合わせに縛られない
  • 的中率だけでなく回収率もキープしやすい

デメリット

  • 5頭までという縛りがある
  • 1頭でも選んでいない馬が入るとハズレる
  • 勝負するレース選択がシビアになる

3連複の平均配当は20,000円前後。(数値は2020年までのJRAの公表値になります。)

購入点数を10点に抑えることができ、高配当も狙えるのでコスパは最高。

資金面が不安な方は投資金額を減らして勝負することもできます。

5頭の中の3頭と聞くと難しいように思いますが、10頭立てなら半分の馬を選ぶことができますし、14頭以上の馬が出走するレースでも、絶対に馬券に絡まないであろう馬を取り除けば、当たる確率を上げることができる。

5頭以上のBOXにすると投資金額と配当のバランスが急に悪くなるので、頭数制限の縛りはありますし、調子が悪いと選んだ5頭の中の1頭も馬券に絡まないこともありますが、1点100円なら1,000円の負け。

デメリットはあるものの、メリットの方が断然強い。

私的には、非の打ち所のない馬券の買い方だと思っています。

馬連1頭軸5頭流し

初心者にもおすすめできる馬券の買い方は馬連の1頭軸流し

軸にした馬と相手に選んだ馬が2着以内に収まれば的中。

圧倒的な人気馬を軸にして穴馬を狙ったり、気になる穴馬を軸にして伏兵を相手に数頭選ぶ、など、もしもの時の保険に購入したい馬がいたり、穴馬狙いの予想に使える買い方です。

メリットとデメリットはこちら。

メリット

  • 投資金額と点数のバランスが良い
  • ケースバイケースで狙い方を変えられる
  • 絶対的な1頭がいると更に使いやすい
  • 的中率重視でコツコツ稼げる

デメリット

  • 点数を増やすとトリガミになる可能性が高くなる
  • 軸の馬が連対しないと話にならない
  • 1レースでガッツリ稼ぐのは難しい

当てやすいが故に配当が低い。

そんな印象を持っている方も多いと思いますが、馬連の平均の配当は5,000〜6,000円。

この買い方なら、点数は最高17点に収まるので、1点100円で購入したとしても投資金額は1,700円。

3回に1回当たればプラスかトントンになる計算です。

1レースでガッツリ狙いたい。数十万円の払戻を手にしたい。

という方には少し不向きかもしれませんが、実は非常に当てやすく「安定感を重視したい」という方にとっておきの買い方になるので、そのレースに合わせて有効活用しましょう。

三連単のフォーメーション「①-④-④」の組み合わせ

3連単のフォーメーション1-4-4の買い方をおすすめできる理由について紹介

1着に固定した馬が勝てば2着3着に選んだ馬の順番は関係なく、3着以内に2頭入ると当たり。

絶対的な自信のある馬が1頭でもいると非常に使いやすく、3連単なので当たった時のインパクトもかなり大きい。

100円を数万円にしたい回収率重視の方におすすめの買い方です。

メリットとデメリットはこちら。

メリット

  • 的中率10%でも当たればプラス
  • 少ない投資金額でガッツリ狙える
  • ビギナーズラックで当たりやすい

デメリット

  • 予想の難易度は比較的高め
  • 長期的な勝負よりも短期的な勝負になる
  • 勝負するレースの厳選が必要

三連単フォーメーションの中でも「①-④-④」を選んだ理由。

最大の魅力は、ハズレた時のリスクを抑えつつ万馬券が狙えるからです。

三連単で予想する時の一番のデメリットは買い目が広がり過ぎること。

フォーメーションでも1着の馬を2頭にするだけで点数は倍になりますし、だからと言って買い目を絞りすぎると取りこぼしが怖くなってしまう。(取りこぼしとは「買ってれば当たってた〜」の後悔のこと)

もしもの時のリスクや、当てることを意識するとどうしても点数は多くなってしまいますが、①-④-④フォーメーションなら点数はたったの12点。

投資金額はかなりリーズナブルに収まります。

1着固定が大前提になるので予想の難易度は高くなりますが、ディープインパクトの様な「1着に来る確率が非常に高い馬」が出走するレースならどうでしょう。

2着3着の馬も、人気や直近の成績を参考に予想すればある程度は絞れますし、被りの表と裏なので連対してくれればそれでOK。

想像以上に当てやすいです。

2020年時点での三連単の平均配当は138,900円。

仮に10連敗しても、11回目の予想が当たれば余裕でプラスになる計算になります。

あくまでも単純計算ですが、皆さんが思っている以上に結果を残すことができるので、是非、試してみてください。

利益よりもリスクを考えた勝負が大事

競馬で勝つための馬券の買い方を学んだらリスクを抑えて勝負することを意識する

競馬で最も重要なのは、勝ちにこだわらないこと。

とにかく「負けない」を意識することです。

一攫千金は競馬の醍醐味ですし、高配当の結果を見るとどうしても狙いに行きたくなる。

その気持もわかりますが、そこはジッと我慢。

競艇や競輪のような他の公営ギャンブルと比べて予想が難しい分、当たった時の払戻金額は大きいので、当てることを意識すれば配当は勝手についてきます。

何よりもハズレた時のことを意識する。

そして、自分の耐えられる範囲で投資金額を設定し勝負するようにしましょう。

勝つための馬券の買い方を最大限に活かすのはレース選び

勝つことを意識した馬券の買い方を会得しても、その条件が整っていなければ競馬の勝率を上げることはできません。

そこで重要なのが「レース選び」です。

どんなレースを選び、どんなレースで勝負すればいいのか・・・

馬券を購入する前に意識したい。

勝負するレースの条件や気をつけるべきことを紹介します。

勝負するレースを厳選する

競馬で勝負するならおすすめの買い方だけでなく勝負するレースも厳選する

全力で勝負するレースを決めたら、それ以外のレースで勝負はしない。

これを徹底してください!

競馬でありがちな、

「次のレースまで時間があるから、合間のレースで勝負」

「とりあえず数打ち当たるで馬券を購入」

「なんとなく選んだレースで雰囲気で勝負」

のような「浮気レース」は絶対にダメ!

大した情報も得られず、締切10分、5分前にした予想が当たるほど甘くありません。

しっかりと情報を収集し、ガチッと決めた買い方で勝負するからこそ結果が伴う。

忘れないようにしましょう。

出走頭数の少ないレースを選ぶ

おすすめの馬券の買い方を上手く活かすなら出走頭数の少ないレースで勝負する

当たり前のことですが、18頭のフルゲートより10頭立てのレースのほうが予想はしやすいです。

少頭数になると人気が割れやすく配当は下がる傾向にありますが、当たらない予想をしても意味がありません。

勝てるレースで当てることを意識する。

コレが一番大事なので、レースの厳選に加えて少頭数のレースを選ぶようにしましょう。

条件戦はNG!人気と実力がハッキリしているOPや重賞を選ぶ

1番人気の馬のオッズが5倍代。

1番人気・2番人気・3番人気の馬のオッズが3倍で横並び、など。

人気と馬の実力がハッキリしない、わかりにくいレースを選ぶのはやめましょう。

特に、過去のデータや、力関係がふわふわしている、条件戦や2歳の新馬戦は要注意。

荒れる可能性は高く一発逆転は狙えますが、穴狙いの予想は負けた時のリスクも大きくなります。

人気と実力がハッキリしているレースで勝負するほうが効果的です。

ダートと障害レースはなるべく避ける

馬券の買い方で効果的なのはわかりやすいレースを選ぶことで芝のレースが一番わかり易い

専門的な知識がない。

競馬について詳しくない初心者の方ほど、芝のレースに限定しましょう。

ダートと障害レースは、馬の能力の見方が異なることや、天候による馬場状態の影響を芝以上に受けやすいという、独特のクセや特徴があります。

普段と同じ予想をしても全く違う展開になることばかり。

なんとなく予想したり、人気に乗っかって勝負しても勝算は見込めないので、芝のレースに限定して勝負しましょう。

馬券の種類と買い方を覚える

競馬は購入する券種で条件が大きく異なります。

競馬初心者の方で馬券の購入方法を確認したい方はもちろん、既に知っている人も今一度、券種毎の当たる条件と買い方を覚えておきましょう。

券種の的中条件と払戻率

馬券の種類は全部で9種類。

券種毎の的中条件と払戻率は以下になります。

券種 的中条件 払戻率
単勝 購入した馬が1着になる 80.0%
複勝 購入した馬が3着以内に入線 80.0%
ワイド 購入した2頭が3着以内に入線(順不同) 77.5%
枠連 選択した枠のいづれかの馬が1.2着(順不同) 77.5%
馬連 選択した馬の2頭が1.2着に入線(順不同) 77.5%
馬単 選択した馬の2頭が指定通りの着順で入線(順一致) 75.0%
三連複 選択した馬の3頭が1.2.3着に入線(順不同) 75.0%
三連単 選択した馬の3頭が指定通りの着順で入線(順一致) 72.5%
win5 JRAが対象とする5レース全ての1着を当てる 70.0%

払戻率とは、JRAの売上を引いた「予想の当たった人で分配される金額の割合」のこと。

競馬の中では当てやすい代わりに平均の配当の低い「単勝」と「複勝」の払戻率が高く、「馬単」「三連複」「三連単」「win5」など、予想の難しい券種は平均の配当が高くなるので、払戻率が少しづつ下がるという基準があります。

「三連単が一番稼げる」

そんな印象が強いですが、実は、win5を除く馬券の中で最も払戻率が低いのは三連単なので、投資金額に対する払戻の利率だけで言えば単勝や複勝の方が上になります。

とは言え、当たった時の払戻金額は三連単が一番上なのも事実。

所詮は数%の世界なのでそこまで気にすることではないですが、各券種毎の払戻率に差があることくらいは覚えておきましょう。

複数選べる買い方について

馬券の買い方は全部で4種類。

それぞれ特徴があるので1つずつ紹介します。

流し

1頭を軸にして、相手に選んだ馬への組み合わせを全て購入する方法。

軸は最大で2頭まで選ぶことができ「馬連」や「三連複」で多く使われます。

1頭軸で購入する際の頭数別の点数はこちら。

相手のマーク数 2頭 3頭 4頭 5頭 6頭 7頭 8頭 9頭 10頭 11頭 12頭 13頭 14頭 15頭 16頭 17頭 18頭
馬連 1点 3点 4点 5点 6点 7点 8点 9点 10点 11点 12点 13点 14点 15点 16点 17点 18点
三連複 1点 3点 6点 10点 15点 21点 28点 36点 45点 55点 66点 78点 91点 105点 120点 136点

特定の馬以外に好走する馬がわからない時に有効な買い方ですが、相手にする馬を増やしすぎると途端に点数が多くなってしまうので、複数頭の馬を軸に絡める場合は点数計算をお忘れなく。

ボックス

3頭以上購入する際に使う方法。

BOXで購入する歳の各券種毎の点数はコチラになります。

相手のマーク数 2頭 3頭 4頭 5頭 6頭 7頭 8頭 9頭 10頭 11頭 12頭 13頭 14頭 15頭 16頭 17頭 18頭
枠連・馬連・ワイド 1点 3点 6点 10点 15点 21点 28点 36点 45点 55点 66点 78点 91点 105点 120点 136点 153点
馬単 2点 6点 12点 20点 30点 42点 56点 72点 90点 110点 132点 156点 182点 210点 240点 272点 306点
三連複 1点 4点 10点 20点 35点 56点 84点 120点 165点 220点 286点 364点 455点 560点 680点 816点
三連単 6点 14点 60点 120点 210点 336点 504点 720点 990点 1320点 1716点 2184点 2730点 3360点 4080点 4896点

選択した馬の組み合わせを全て購入する買い方になるので、

「好走しそうな馬はわかるけど順位まで決めることができない・・・」

という時に有効な買い方ですが、1頭多く含めるだけで点数が一気に増えるというデメリットがあるので、BOXで購入する場合は注意が必要です。

マルチ

三連単で1頭以上を軸にした時に使う、流しとBOXを掛け合わせた買い方のこと。

各マーク数と点数は以下になります。

相手のマーク数 2頭 3頭 4頭 5頭 6頭 7頭 8頭 9頭 10頭 11頭 12頭 13頭 14頭 15頭 16頭 17頭
3連単
(1頭軸)
2点 6点 12点 20点 42点 56点 72点 90点 110点 132点 156点 182点 210点 240点 272点
3連単
(1頭軸マルチ)
6点 18点 36点 60点 126点 168点 216点 270点 330点 396点 468点 546点 630点 720点 816点
3連単
(2頭軸マルチ)
6点 12点 18点 24点 30点 42点 48点 54点 60点 66点 72点 78点 84点 90点 96点

マルチで購入する場合は順不同になるので、1頭軸で購入した時の組み合わせよりも1頭あたりの点数はかなり多くなります。

フォーメーション

1着・2着・3着の馬をそれぞれ1頭以上を選択し、購入可能な組み合わせを全て購入する。

三連複・三連単で使うことの多い買い方です。

少し複雑なので、表の組み合わせを買い目に起こして説明します。

予想日 レース名 グレード
 12月24日(日) 有馬記念 GI
買い方  
組み合わせ  
3連複・3連単のフォーメーション

1着

  • 1

2着

  • 2
  • 3

3着

  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6

三連複フォーメーションの買い目は、

  • ①-②-③
  • ①-②-④
  • ①-②-⑤
  • ①-②-⑥
  • ①-③-④
  • ①-③-⑤
  • ①-③-⑥
上記の7点。

1着に指定した①が馬券内に絡み、2着に指定した②・③の2頭どちらかが3着以内に入線。

3着に指定した馬が3着以内に入れば的中となります。

三連単フォーメーションの場合はこちら。

  • ①②③
  • ①②④
  • ①②⑤
  • ①②⑥
  • ①③②
  • ①③④
  • ①③⑤
  • ①③⑥
買い目は8点。

三連複のフォーメーションとは異なり順位が一致して初めて的中となるので、指定した番号の馬がその着順で入線しないと不的中となります。

2着以内、3着以内に入れば良いのか、それとも、その着順に来ないとダメなのか。

フォーメーションで購入する際の大きな違いはそこだけなので、ケースバイケースでうまく使い分けると勝率アップに繋がる買い方になります。

通常

流し・ボックス・マルチ・フォーメーションに該当しない、1組み以上の馬券を購入する買い方は全て通常になります。

不規則な買い方をする場合はマークシートの記入、ネットでの購入、どちらも1点ずつ組み合わせを指定して購入することになるので、少し手間にはなりますが予め購入する組み合わせを書き起こしておくと便利です。

競馬予想サイトの予想に丸ノリする

予想するのがめんどくさい。

馬券の買い方はわかったけど、馬の選び方にセンスがなくて当たらない。

競馬のことがいまいちまだわかっていない。

そんな人は、その道のプロが情報を収集して精査している競馬予想サイト。

特に、競馬予想サイト解体新書が厳選したサイトの予想に乗っかってみてください。

登録は無料。

登録が完了したら、そのサイトが公開している「無料予想」の買い目で馬券を購入するだけです。

メールアドレスだけで登録できますし、個人情報の漏洩などの心配もないので、是非、お試しください。

解体新書ランキング

  • 1位
    スター競馬
    馬券 買い方 おすすめ画像
    スター競馬の総合評価

    馬券師・AI技術・金融のプロから導き出した情報をベースに精度の高い予想を公開しているサイト。的中精度はもちろんのこと、無料予想とは思えない回収率の高さが魅力となっている。利用開始からスグに結果が出せると話題沸騰中!

    最新の結果(5/28) 東京12R
    払戻金額 579,800円
    得意な競馬場 中山・中京・阪神
    最安値のプラン 血統新書[ゴールド](34,800円)
    管理人のおすすめプラン データモンスター
    管理人の見解

    無料予想とは思えない回収率が魅力となっている競馬予想サイト。
    さらに、AIを活用することによって高い的中精度も維持している。
    より大きく稼ぎたい方は爆発力のある有料プランもおすすめ。

  • 2位
    ウルトラうま
    馬券 買い方 おすすめ画像
    ウルトラうまの総合評価

    AIや関係者から導き出した情報をベースとした精度の高い予想を提供する競馬予想サイト。回収率はもちろん、3連単とは思えない安定感も兼ね備えている。地方競馬と中央競馬に対応しているため使い勝手も抜群。

    最新の結果(5/28) 京都04R
    払戻金額 1,074,580円
    得意な競馬場 東京・中京・阪神
    最安値のプラン ウィナーズ馬券(26,000円)
    管理人のおすすめプラン 激馬エンサイクロペディア
    管理人の見解

    独自の情報源をベースとして精度の高い予想を提供している競馬予想サイト。
    3連単とは思えない安定感も兼ね備えているため、初心者にも最適。
    地方競馬と中央競馬に対応しているため稼げるチャンスも多い。

  • 3位
    ウマブル
    馬券 買い方 おすすめ画像
    ウマブルの総合評価

    地方競馬と中央競馬に対応している希少な競馬予想サイト。分析力の高さや、馬券構築の上手さから3連複でも高配当が狙えると話題になっている。競馬歴を問わず即戦力になること間違いなし。

    最新の結果(5/28) 東京12R
    払戻金額 521,820円
    得意な競馬場 東京・名古屋・阪神
    最安値のプラン パドックで朝食を!(30,000円)
    管理人のおすすめプラン ハッピーアワー(34,000円)
    管理人の見解

    予想の精度だけではなく、馬券構築の上手さが魅力となっている競馬予想サイト。
    3連複の勝ち方を活かして的中率・回収率のバランスが取れた予想を提供している。
    無料予想だけで稼げると競馬初心者の間でも話題沸騰中。

  • 4位
    競馬センス
    馬券 買い方 おすすめ画像
    競馬センスの総合評価

    情報力・分析力・馬券センスの3軸をベースに精度の高い予想を公開している競馬予想サイト。抜群の安定感に加えて、無料予想とは思えない回収率の高さが魅力となっている。堅実派も豪快派も満足できること間違いなし!

    最新の結果(5/29) 水沢05R
    払戻金額 1,356,900円
    得意な競馬場 中山・東京・阪神
    最安値のプラン 競馬センス入門(17,500円)
    管理人のおすすめプラン 穴馬天国
    管理人の見解

    レースに最適な券種で予想を公開している競馬予想サイト。
    的中率は当然ながら、回収率も無料予想とは思えない水準を記録している。
    より早く大きく稼ぎたい方は爆発力のある有料情報がオススメ。

  • 5位
    タイムマシン
    馬券 買い方 おすすめ画像
    タイムマシンの総合評価

    競馬新聞やJRA公式サイトでは見抜けない情報まで網羅している競馬予想サイト。高い分析力を活かして少点数予想でレースを読み当てているため回収率が抜群。一撃で高配当が見込める有料情報もおすすめ。

    最新の結果(5/27) 東京01R
    払戻金額 244,800円
    得意な競馬場 東京・京都・阪神
    最安値のプラン ファーストアタック(38,000円)
    管理人のおすすめプラン エージェントXXX
    管理人の見解

    週6日で精度の高い無料予想を提供している競馬予想サイト。
    少点数予想となっているためローリスク・ハイリターンが見込める。
    より大きく稼ぐなら圧倒的な回収率を誇る有料情報がおすすめ!

  • 6位
    ウマセラ
    馬券 買い方 おすすめ画像
    ウマセラの総合評価

    3連複の少点数予想で効率良く利益を伸ばしている競馬予想サイト。利益率は当然ながら的中率も高いためローリスクで勝負できる。地方競馬と中央競馬に対応しているため使い勝手も抜群。

    最新の結果(5/28) 東京07R
    払戻金額 418,590円
    得意な競馬場 福島・東京・阪神
    最安値のプラン ウマセラいろは(12,000円)
    管理人のおすすめプラン ウマセラいろは
    管理人の見解

    分析力が高いため、3連複の少点数予想で効率良く稼げる競馬予想サイト。
    地方競馬と中央競馬の予想を無料で提供しているため稼げるチャンスも多い。
    コスパ良く参加できる有料プランは投資効率が抜群。

  • 7位
    えーあい
    馬券 買い方 おすすめ画像
    えーあいの総合評価

    情報の収集・分析を全て独自のAIに委ねている競馬予想サイト。膨大な量のデータを自動で分析しているためヒューマンエラー0を実現させている。今なら登録特典で10,000円分のポイントももらえる。

    最新の結果(5/28) 東京06R
    払戻金額 914,160円
    得意な競馬場 東京・金沢・阪神
    最安値のプラン 2進法万馬券(25,000円)
    管理人のおすすめプラン 孤高-kokou-
    管理人の見解

    AIを活用し、完全無欠の予想を公開している競馬予想サイト。
    少点数にも関わらず安定しているとユーザーの間でも話題沸騰中!
    一撃で大きく稼ぐなら抜群の回収率を誇る有料情報も必見。

  • 8位
    ウマトク
    馬券 買い方 おすすめ画像
    ウマトクの総合評価

    少点数で3連複を当てているため、効率良く稼げると話題の競馬予想サイト。平日は地方競馬、休日は中央競馬の予想を提供しているのも魅力となっている。投資効率の良い有料情報で大きく稼ぐことも可能。

    最新の結果(5/28) 東京02R
    払戻金額 419,040円
    得意な競馬場 東京・阪神・中山
    最安値のプラン モーニングプラス(15,000円)
    管理人のおすすめプラン マルチゴールド
    管理人の見解

    少点数で3連複を当てている競馬予想サイト。
    地方競馬と中央競馬の予想を無料で公開している。
    投資効率の良い有料情報で大きく稼ぐことも可能。

  • 9位
    うまリンク
    馬券 買い方 おすすめ画像
    うまリンクの総合評価

    競馬関係者から仕入れた情報を武器としている競馬予想サイト。無料予想に力を入れており、地方競馬を含め毎週5レース分の予想を公開している。また、今なら20,000円分のポイントをプレゼント中。

    最新の結果(5/28) 東京05R
    払戻金額 648,040円
    得意な競馬場 東京・京都・阪神
    最安値のプラン 女流「真琴」の低投資馬券(28,000円)
    管理人のおすすめプラン 革命者・梅田氏の競馬哲学
    管理人の見解

    無料予想に力を入れており、地方から中央まで週5レース分の予想を公開。
    圧倒的な回収率はもちろん3連単とは思えない的中精度が魅力。
    一獲千金を狙いたい方はコスパの良い有料情報もおすすめ。

LINE公式アカウントバナー

※LINE公式アカウントがシステムの不具合により、2023年1月16日から新しいアカウントになっています。
既に登録の方にはお手数ですが、下記から再度登録をお願いします。

競馬には、言わずとしれた「稼ぎやすいレース」が存在します。

しかし、末端の一般人ではそういった情報は手に入りません。

競馬予想サイト解体新書では、数々の予想サイトを検証するにあたって有益な情報網を獲得しています。

そういった情報網から得られる「注目するべきレース」の情報をLINE公式アカウント登録者限定で配信する用意があります。

参考にする、しないは皆さん次第。

ここでしか手にすることのできない情報を、ぜひ有意義に活用してもらえればと思います。

LINE公式アカウントQRコード