header_logo
LINEリニューアル 限定情報配信中!

ジャパンカップ2023を徹底考察!過去データからみた傾向や攻略法をチェック!

競馬予想サイト解体新書の検証担当「河田 孝太郎」です。

今回は、2023年11月26日(日)に開催されるジャパンカップについてお話したいと思います。

過去の傾向からみた対策はもちろん。

注目馬と伏兵、展開予想など、勝つために必要な情報を余すことなくご紹介しているので、是非最後まで御覧ください。

この記事の監修者
監修者画像
競馬予想サイト解体新書 責任者
河田 孝太郎

1965年8月8日生まれ。日本中央競馬学校中退。

元ジョッキーの父親に憧れJRA所属の騎手を目指すが一身上の都合により断念。某有名競馬場で厩務員として働いていた際にフリーライターとして訪れた福岡と意気投合し、競馬予想サイト解体新書設立に参画。

これまでの100以上の競馬予想媒体を利用して、一番稼げたのが競馬予想サイト。その背景からこれまで270以上のサイトを活用し、全て忖度なしに独自のレビューを実施している。

”優良サイト”と判断したサイトは今でも利益が残せており、根強いファンから厚い信頼が寄せられている。

...続きを読む

ジャパンカップ2023出走馬(確定版)

2023年11月23日(木)、今年のジャパンカップの出走馬及び枠順が発表されました。

馬番 馬名 騎手 連対率
1 リバティアイランド 川田将雅 100%
2 イクイノックス C.ルメール 100%
3 タイトルホルダー 横山和生 59%
4 スタッドリー T.マーカンド 43%
5 ドウデュース 戸崎圭太 60%
6 フォワードアゲン 黛弘人 27%
7 イレジン M.ヴェロン 79%
8 パンサラッサ 吉田豊 50%
9 ヴェラアズール H.ドイル 38%
10 ダノンベルーガ J.モレイラ 33%
11 トラストケンシン 荻野極 16%
12 チェスナットコート 田中学 20%
13 クリノメガミエース 吉村智洋 30%
14 ディープボンド 和田竜二 42%
15 ショウナンバシット M.デムーロ 44%
16 インプレス 三浦皇成 38%
17 スターズオンアース W.ビュイック 70%
18 ウインエアフォルク 藤田菜七子 17%

出走馬はフルゲート18頭。

連覇を狙うヴェラアズールから牝馬3冠のリバティアイランド。

さらには世代最強馬のイクイノックス、サウジCを制し総合獲得賞金歴代3位のパンサラッサまで、例年以上にタレント揃いとなりました。

とくに、リバティアイランドとイクイノックスが同じ1枠に入ったのは驚きました。

次のパートでは、ジャパンカップ出走馬の中から個人的に注目したい競走馬についてご紹介します。

ジャパンカップ2023の出走馬を詳しく解説

現在、ジャパンカップに出走登録をしている各馬は実力派揃い。

しかし、中には海外馬も含まれており「名前は知ってるけど実力まではよく知らない」という方も多いのではないでしょうか?

そんな海外馬はもちろん、日本国内で活躍する出走馬の中から個人的に好走を期待している9頭について詳しく解説していきます。

イクイノックス

ジャパンカップイクイノックス

  • 戦績:9戦7勝
  • 年齢:牡4歳
  • 血統(父):キタサンブラック
  • 血統(母):シャトーブランシュ

言わずと知れた世代最強馬イクイノックス。

10月29日の天皇賞(秋)を走って勝利したばかりですが、勢いそのままにジャパンカップへの出走を決めました。

前々走の宝塚記念とは異なり先団で競馬を進めた天皇賞(秋)は世界レコードを叩き出し、もはや”世界最強”と称されています。

有馬記念も制した昨年の年度代表馬がジャパンカップまで制してしまうのか・・・

今走において最も注目を集めるであろうイクイノックスの走りは要必見です。

ヴェラアズール

ジャパンカップ2023ヴェラアズール

  • 戦績:26戦6勝
  • 年齢:牡6歳
  • 血統(父):エイシンフラッシュ
  • 血統(母):ヴェラブランカ

昨年のジャパンCの覇者ヴェラアズール。

そのジャパンCを勝って以降勝利から遠ざかっているヴェラアズールですが、東京の芝2400mでは3戦2勝。勝利を逃した緑風Sでも3着と掲示板を外していません。

ジャパンC以降の4戦は中山(有馬記念)→メイダン(ドバイWC)→阪神(宝塚記念)→京都(京都大賞典)と全て東京外。

1年勝利から遠ざかっているヴェラアズールがジャパンC連覇を成し遂げるのか?

恐らく今回のメンツの中ではオッズが高くなることが予想されるため、買い目の軸にする方は狙い目でしょう。

タイトルホルダー

ジャパンカップ2023タイトルホルダー

  • 戦績:17戦7勝
  • 年齢:牡5歳
  • 血統(父):ドゥラメンテ
  • 血統(母):メーヴェ

まだまだ重賞での勝利が狙えそうなタイトルホルダー。

菊花賞・天皇賞(春)・宝塚記念も制し、凱旋門賞にも出走した同馬は意外にもジャパンC初出走。

東京芝2400mへの出走経験はあるものの、その際は3歳時に出走した東京優駿で、シャフリヤールやその年の有馬記念を制したエフフォーリアなど強豪揃いの中でのレースでした(結果6着)。

今回のジャパンカップも強豪揃いではありますが、ハナさえとれればタイトルホルダーも勝利争いに加わるでしょう。

今や主戦騎手となった横山和生騎手がどんな競馬運びをするのか。

こちらも注目の1頭です。

パンサラッサ

ジャパンカップパンサラッサ

  • 戦績:26戦7勝
  • 年齢:牡6歳
  • 血統(父):ロードカナロア
  • 血統(母):ミスペンバリー

2月のサウジC(賞金13億1865万円)を制し、一躍歴代獲得賞金ランキング3位となったパンサラッサ。

3月のドバイワールドC以降は休養していましたが、イクイノックスをはじめ強豪ひしめくジャパンカップへの出走を表明しました。

タイトルホルダーやイクイノックスを押しのけて今回も大逃げに徹することが予想されますが、唯一の懸念点は距離。

実は2200m以上のレースでは連対率0%。

2400mで行われるジャパンカップでは少々厳しいかもしれませんが、持ち味の大逃げをかまし番狂わせを起こすのか?ひそかに期待が寄せられます。

ディープボンド

ジャパンカップ2023ディープボンド

  • 戦績:24戦5勝
  • 年齢:牡6歳
  • 血統(父):キズナ
  • 血統(母):ゼフィランサス

天皇賞(春)では2着、京都大賞典では3着とまだまだ衰え知らずな走りを見せているディープボンド。

昨年10月の凱旋門賞以降は馬券内を逃していましたが、天皇賞(春)からは復調の兆しを見せています。

決まればこちらもジャパンカップ初出走。

東京の芝2400mは3年前に出走した東京優駿以降走っていませんが、その時は5着と掲示板には食い込んでいるだけに今走での好走も期待できます。

ドウデュース

ジャパンカップ2023ドウデュース

  • 戦績:10戦5勝
  • 年齢:牡4歳
  • 血統(父):ハーツクライ
  • 血統(母):ダストアンドダイヤモンズ

2021年にはJRA最優秀2歳牡馬にも選ばれているドウデュース。

イクイノックスと並び「4歳牡馬では最強格」と呼び声も高い同馬は今年に入り怪我での出走取り消しも相まってぱっとしない結果が続いているだけに、ジャパンカップでの出走で巻き返しを図りたいところ。

個人的に不安なのは鞍上。

前走の天皇賞(秋では)デビューからコンビを組む武豊騎手が騎乗予定だったものの、同日の5Rで騎乗したブラックライズに右足を蹴られて負傷。急遽戸崎圭太騎手に変更となるアクシデントが発生しました。

11月19日に行われるマイルCSでの復帰を目指していましたが怪我の回復が著しくなく、状況次第ではジャパンカップに間に合わないとも言われています。

ダービーでは世界最強と呼ばれるイクイノックスを破っているだけに、武豊騎手とコンビを組めれば一気に勝利候補に名を連ねるはず。

同馬はもちろん、鞍上が誰になるのかにも期待して動向を見守りましょう。

リバティアイランド

ジャパンカップ2023リバティアイランド

  • 戦績:6戦5勝
  • 年齢:牝3歳
  • 血統(父):ドゥラメンテ
  • 血統(母):ヤンキーローズ

先日の秋華賞を制し、史上7頭目の牝馬3冠を達成したリバティアイランド。

このまま出走が決まれば唯一の牝馬参戦となりますが、正直今のリバティアイランドであれば牡馬が相手でも十分に上位争いができる馬ではないかと思います。

デビュー戦以来2戦目の牡馬との対決となりますが、過去牝馬でジャパンカップを制した2頭(ジェントルディンナとアーモンドアイ)はシンザン記念を経由してデビュー戦含め牡馬との対戦が3戦目。

今回、リバティアイランドがジャパンカップを制すれば史上3頭目の3歳牝馬の勝利はおろか、牡馬との対戦2戦目での勝利も史上初となります。

斤量での有利に加え、鞍上もデビューからコンビを組む川田将雅騎手。

イクイノックスをはじめとした強豪牡馬とどのような戦いを繰り広げるのか?とても楽しみな1頭です。

イレジン(海外馬)

ジャパンカップイレジン

  • 戦績:19戦13勝
  • 年齢:セ6歳
  • 血統(父):Manduro
  • 血統(母):Inanga

海外からの参戦が決まったイレジン。

海外G1を2勝しており、G2・G3も合わせて3勝。平場も合わせれば13勝を挙げるなど実績十分。

勝利数が物語っている通り強い馬なのは間違いありませんが、それ以上に魅力なのはデビューから一度も掲示板を外していないことでしょう。

それどころか、馬券内入線を逃したのはデビューから9戦目のみ。

今回のジャパンカップまでに19戦走っていますが、19戦中18戦で馬券に絡んでいるというヒモには必須級の馬と言えるでしょう。

鞍上はデビュー2戦目からコンビを組むM.ヴェロン騎手。

99年2月生まれという若さはもちろん。

昨年のロワイヤルオークでフランス人女性騎手初のG1制覇を達成し注目を集めています。

ショウナンバシット

ジャパンカップ2023ショウナンバシット

  • 戦績:9戦3勝
  • 年齢:牡3歳
  • 血統(父):シルバーステート
  • 血統(母):ギエム

近走勝利から遠ざかっているショウナンバシット。

3月18日の若葉Sを勝利した後はM.デムーロ騎手を背に皐月賞をはじめとするG1に格上げ挑戦したものの、直近の菊花賞まで勝利できていません。

今回も既にデムーロ騎手とコンビを組むことが予想されていますが、これまで以上にハイレベルになるであろうジャパンCでは厳しい印象を受けます。

当日のコンディションや陣営のコメントを踏まえた上で買い目に含めるか検討すると良いでしょう。

2年連続出走となる競走馬は?

2022年から2023年のジャパンカップまで、2年連続の出走となる各馬がこちら。

  • ヴェラアズール
  • ダノンベルーガ

ヴェラアズールは昨年のジャパンカップ覇者。

ジャパンカップ制覇後は勝利から遠ざかっていますが、途中でダートや重馬場でのレースも経験しています。

良馬場の芝2400mでならまだ勝ち目があるかもしれません。

一方のダノンベルーガはG1で未だ未勝利。

まだまだ出走回数が少ない1頭ではありますが、ジャパンカップを制覇すれば昨年のヴェラアズール同様、G1未勝利馬の勝利となります。

ジャパンカップの過去優勝馬から傾向を徹底解析

本パートでご紹介する内容がこちら。

  • 過去12年間の優勝馬・上位入線馬
  • 過去のレース結果からみた傾向

競馬に絶対はありませんが、重賞レースではなにかと『ジンクス』が注目を集めます。

過去の傾向などを知るのと知らないのとでは雲泥の差なので、少しでも予想の精度を上げたいと思っている方はチェックしておきましょう。

過去12年間の優勝馬・入着馬

第31回【2011年11月27日】天候:晴/芝:良

馬名 人気 単勝オッズ 馬年齢 騎手 通過順位
1着 ②ブエナビスタ 2番人気 3.4倍 1枠 牝5 岩田康誠 6-6-9-6
2着 ⑯トーセンジョーダン 6番人気 14.1倍 8枠 牡5 C.ウィリアムズ 2-2-2-3
3着 ①ジャガーメイル 14番人気 106.5倍 1枠 牡7  四位洋文 9-8-12-9

ジャパンカップ2011年結果

連覇を狙うローズキングダム、ドバイWCを制したヴィクトワールピサ、さらには凱旋門賞馬デインドリームなどを含め、G1馬10頭が揃う”超豪華”メンバーによって行われた2011年のジャパンC。

3着には昨年の天皇賞(春)以降、6戦連続で馬券外の穴馬ジャガーメイル。

2着には、その年の天皇賞(秋)をJRAレコードで制覇したトーセンジョーダン。

そして1着には昨年もジャパンCに出走しリベンジに燃えるブエナビスタが入線しました。

3着のジャガーメイルが入線したことにより、3連単は3246.8倍の高オッズがつく波乱の結果となりました。

第32回【2012年11月25日】天候:晴/芝:良

馬名 人気 単勝オッズ 馬年齢 騎手 通過順位
1着 ⑮ジェンティルドンナ 3番人気 6.6倍 8枠 牝3 岩田康誠 2-2-3-6
2着 ⑰オルフェーヴル 1番人気 2.0倍 8枠 牡4 池添謙一 12-13-10-3
3着 ⑬ルーラーシップ 2番人気 5.4倍 7枠 牡5 C.ウィリアムズ 13-11-13-15

ジャパンカップ2012年結果

この年の凱旋門賞で2着に入線した言わずと知れた名馬オルフェーヴルをはじめ、天皇賞(春)で復活Vを果たしたエイシンフラッシュなど前年同様にハイレベルな戦いとなった2012年のレース。

最後の直線でオルフェーヴルと共にジェンティルドンナが先頭に駆け上がると最後まで接戦を繰り広げ、最終的には写真判定にまでもつれ込む大接戦に。

写真判定の結果はハナ差でジェンティルドンナの勝利。

桜花賞を皮切りにオークス、ローズS(G2)、秋華賞を制し、重賞4連勝の勢いそのままに優勝する形となりました。

第33回【2013年11月24日】天候:晴/芝:良

馬名 人気 単勝オッズ 馬年齢 騎手 通過順位
1着 ⑮ジェンティルドンナ 1番人気 2.1倍 4枠 牝4 R.ムーア 3-3-3-4
2着 ⑨デニムアンドルビー 7番人気 29.8倍 5枠 牡4  浜中俊 12-14-13-13
3着 ⑤トーセンジョーダン 11番人気 100.3倍 3枠 牡5 W.ビュイック 2-2-2-2

ジャパンカップ2013年結果

7歳となり3年連続の出走で初のジャパンC制覇を目指すトーセンジョーダン。前年の皐月賞で「ゴルシワープ」を見せ一躍時の馬となった暴れ馬ゴールドシップなどが出走した2013年のジャパンC。

タレント揃いの中、レースを制したのは去年の覇者ジェンティルドンナでした。

前年のジャパンCを勝利して以降、2着→3着→2着とイマイチ勝ちきれない競馬が続いていましたが、連覇を期待する競馬ファンの期待に応える走りを見せ、前回勝ったジャパンC同様ハナ差で勝利。

これによりジェンティルドンナはジャパンカップ史上初の連覇を成し遂げました。

第34回【2014年11月30日】天候:晴/芝:良

馬名 人気 単勝オッズ 馬年齢 騎手 通過順位
1着 ④エピファネイア 4番人気 8.9倍 2枠 牡4 C.スミヨン 3-2-3-4
2着 ①ジャスタウェイ 3番人気 6.7倍 1枠 牡5 福永祐一 10-8-8-8
3着 ⑮スピルバーグ 6番人気 11.3倍 7枠 牡5 北村宏司 15-16-15-13

ジャパンカップ2014年結果

ジャパンカップ3連覇を目指すジェンティルドンナ、凱旋門賞にも出走したジャスタウェイ、天皇賞(秋)で勝利したスピルバーグらが出走した2014年のジャパンC。

この年のジャパンCを制したのは良血馬エピファネイアでした。

前年、雨が降り56年ぶりに不良馬場での開催となった菊花賞を制し注目を集めたものの、その後は海外遠征を挟み失速。

前走の天皇賞(秋)でも6着と振るわない中出走したジャパンCでは最終直線で抜け出すと最終的には2着に4馬身差をつける圧勝となりました。

第35回【2015年11月29日】天候:晴/芝:良

馬名 人気 単勝オッズ 馬年齢 騎手 通過順位
1着 ⑮ショウナンパンドラ 4番人気 9.2倍 7枠 牝4 池添謙一 9-9-8-11
2着 ⑥ラストインパクト 7番人気 23.9倍 3枠 牡5 R.ムーア 11-12-8-11
3着 ①ラブリーデイ 1番人気 2.7倍 1枠 牡5 川田将雅 6-6-6-5

ジャパンカップ2015年結果

宝塚記念と天皇賞(秋)を含む重賞4連勝中の1番人気ラブリーデイ。G1タイトル7つ目と同時に2年前のリベンジを果たせるか注目が集まるゴールドシップなど、この年のジャパンCもタレント揃い。

ゴール直前で三つ巴になったレースは牝馬のショウナンパンドラが勝利しました。

前走の天皇賞(秋)でも同じ15枠で4着と惜敗。勝利後のインタビューで池添謙一騎手は「競馬の神様に試されているようだった」とコメント。

1着→2着→3着がクビ差というだけでもその激戦模様が伺えますが、最終的には1着〜15着まで着差が1秒以内と近年稀に見る大混戦となりました。

第36回【2016年11月27日】天候:小雨/芝:良

馬名 人気 単勝オッズ 馬年齢 騎手 通過順位
1着 ①キタサンブラック 1番人気 3.8倍 1枠 牡4 武豊 1-1-1-1
2着 ⑫サウンズオブアース 5番人気 12.2倍 6枠 牡5 M.デムーロ 7-7-9-9
3着 ⑰シュヴァルグラン 6番人気 13.9倍 8枠 牡4 福永祐一 9-9-12-10

ジャパンカップ2016年結果

ドバイターフで勝利し人気を集めるリアルスティールにG1初勝利を狙うサウンズオブアース。皐月賞馬ディーマジェスティなどが出走した2016年のジャパンカップ。

このレースで勝利したのはキタサンブラックでした。

ハナから先頭に立ったキタサンブラックは最後の登り坂もなんなくこなし、勢いを殺すことなく1着でゴール。

1番人気に推されつつ、最後まで1着を譲らないキタサンブラックの走りはまさに”最強”と呼ぶに相応しいものでした。

第37回【2017年11月26日】天候:晴/芝:良

馬名 人気 単勝オッズ 馬年齢 騎手 通過順位
1着 ①シュヴァルグラン 5番人気 13.3倍 1枠 牡5 H.ボウマン 5-4-4-4
2着 ②レイデオロ 2番人気 3.8倍 1枠 牡3 C.ルメール 11-9-9-7
3着 ④キタサンブラック 1番人気 2.1倍 2枠 牡5 武豊 9-9-12-10

ジャパンカップ2017年結果

この年のジャパンカップは前回王者のキタサンブラックを筆頭に、ダービー馬のレイデオロ、宝塚記念を勝利し天皇賞(秋)では2着と結果を残しているサトノクラウンらが出走。

レースはキタサンブラックが前年を彷彿とさせる逃げを見せたものの、最終直線で抜け出したレイデオロとシュヴァルグランが並び混戦に。

最後はシュヴァルグランが驚異的な伸びを見せ差し切り勝利し、G1初タイトルとなりました。

第38回【2018年11月25日】天候:晴/芝:良

馬名 人気 単勝オッズ 馬年齢 騎手 通過順位
1着 ①アーモンドアイ 1番人気 1.4倍 1枠 牝3 C.ルメール 3-2-2-2
2着 ⑧キセキ 4番人気 9.2倍 5枠 牡4 川田将雅 1-1-1-1
3着 ⑪スワーヴリチャード 2番人気 6.5倍 7枠 牡4 M.デムーロ 5-5-4-4

ジャパンカップ2018年結果

連覇を狙うシュヴァルグランに大阪杯を制覇したスワーヴリチャード。さらには菊花賞馬のキセキなど実力のある古馬がひしめき合う2018年のジャパンC。

古馬達がしのぎを削る戦いになるかと思われましたが、このレースの主役はダントツの1番人気を集める牝馬アーモンドアイでした。

スタートからキセキと共に先団集団を引っ張ると、最後の坂を登りきったところでギアを1段階上げ余裕のゴール。

鞍上のC.ルメール騎手も「特別な馬」とコメントしたアーモンドアイは、このレースで従来のレコードを1.5秒も更新する驚異的な勝ち時計を叩き出しました。

第39回【2019年11月24日】天候:曇/芝:重

馬名 人気 単勝オッズ 馬年齢 騎手 通過順位
1着 ⑤スワーヴリチャード 3番人気 5.1倍 3枠 牡5 O.マーフィー 7-7-6-5
2着 ①カレンブーケドール 5番人気 10.5倍 1枠 牝3 津村明秀 4-4-3-2
3着 ②ワグネリアン 2番人気 4.3倍 2枠 牡4 川田将雅 6-6-6-8

ジャパンカップ2019年結果

創設39年目で初めて日本馬オンリーでの出走となった2019年のジャパンC。

海外馬の出走はなかったものの、実力のある海外ジョッキーが多数参戦し、R.ムーア騎手、W.ビュイック騎手、C.スミヨン騎手などが注目を集めました。

そんな中、このレースを制したのは昨年のジャパンCで3着と好走したスワーヴリチャード。

24歳という若さで英リーディングジョッキーとなったO.マーフィー騎手を背に、雨でぬかるんだ重馬場をもろともしない伸びで勝利を飾りました。

第40回【2020年11月29日】天候:曇/芝:良

馬名 人気 単勝オッズ 馬年齢 騎手 通過順位
1着 ②アーモンドアイ 1番人気 5.1倍 2枠 牝5 C.ルメール 4-5-4-4
2着 ⑥コントレイル 2番人気 10.5倍 4枠 牡3 福永祐一 9-9-9-9
3着 ⑤デアリングタクト 3番人気 4.3倍 3枠 牝3 松山弘平 7-7-7-7

ジャパンカップ2020年結果

皆さんの記憶にも新しい2020年のジャパンC。

アーモンドアイ、コントレイル、デアリングタクトと、史上初の三冠馬3頭が激突する歴史的1戦となったジャパンCは人気通りの結果となりました。

ゴール前では上記3頭に加え4着のカレンブーケドール、5着のグローリーヴェイズらも抜け出しましたが、やはりこの3頭には敵わず。

レースを制したのはアーモンドアイでした。

アーモンドアイは2018年以来2度目のジャパンC制覇を果たし、このレースを最後に引退。

自身の最後を勝利で締めくくる姿はまさに”女王”そのものでした。

第41回【2021年11月28日】天候:晴/芝:良

馬名 人気 単勝オッズ 馬年齢 騎手 通過順位
1着 ②コントレイル 1番人気 1.6倍 1枠 牡4 福永祐一 8-7-8-8
2着 ⑦オーソリティ 3番人気 7.1倍 4枠 牡4 C.ルメール 5-4-5-2
3着 ④シャフリヤール 2番人気 3.7倍 2枠 牡3 川田将雅 5-5-6-5

ジャパンカップ2021年結果

昨年2着の3冠馬コントレイルがダントツの1番人気を集め、それを追うのはジャパンC常連のキセキ、アルゼンチン共和国杯連覇のオーソリティなどの実力馬が続いた2021年のジャパンC。

最終直線ではオーソリティが1歩抜け出すものの、残り200mほどでコントレイルが差し切り勝利。

昨年のジャパンカップで2着になって以降、勝利から遠ざかっていたコントレイルが悲願のジャパンC制覇を果たしました。

コントレイルはこのレースが引退レース。

デビュー戦をはじめ、コントレイルのキャリア11戦のうち10戦でコンビを組んだ福永祐一騎手も「ジョッキー人生の全てを注ぎ込んだ」と特別な思いを寄せた1頭でした。

第42回【2022年11月28日】天候:晴/芝:良

馬名 人気 単勝オッズ 馬年齢 騎手 通過順位
1着 ⑥ヴェラアズール 3番人気 4.5倍 3枠 牡5 R.ムーア 11-9-10-10
2着 ⑮シャフリヤール 1番人気 3.4倍 7枠 牡4 C.デムーロ 12-14-14-12
3着 ③ヴェルトライゼンデ 4番人気 9.5倍 2枠 牡5 D.レーン 5-5-5-4

ジャパンカップ2022年結果

パリ大賞を制したオネスト、凱旋門賞をはじめ様々な重賞レースで結果を残すグランドグローリーなど4頭の外国馬が出走した昨年のジャパンC。

対してダービーやドバイシーマクラシックを勝利したシャフリヤール、3冠馬の意地を見せるデアリングタクトなど日本馬もタレント揃い。

例年通りの混戦模様を制したのは3番人気のヴェラアズールでした。

ゴール版前ではシャフリヤール・ヴェルトライゼンデ・デアリングタクトと激戦を繰り広げましたが、3/4馬身差でギリギリの勝利。

ヴェラアズールが凄いのはもちろん。このレースで初めてコンビを組んだR.ムーアの手綱捌きが光った1戦でした。

直近12年のレース結果からみた傾向は?

これまでにご紹介した戦績を元に、各項目別の勝利数をまとめてみました。

人気別

  • 1番人気:5勝
  • 2番人気:1勝
  • 3番人気:3勝
  • 4番人気:2勝
  • 5番人気:1勝

年齢別

  • 3歳:2勝
  • 4歳:5勝
  • 5歳:5勝

牡馬・牝馬

  • 牡馬:6勝
  • 牝馬:6勝

意外にも牝馬が躍動しており、過去12年での牡馬との戦績は五分五分。

その分、3歳馬は苦戦している印象を受けます。

有馬記念や天皇賞に引けを取らない注目レースということもあり、出走経験などを踏まえて中堅クラスに一歩及ばないといったところでしょうか。

しかし、人気別では1番人気の勝率が突出していることに加え、過去12年どころか2009年以降は全て1番人気〜5番人気が勝利しているという結果に。

これを知っているのと知らないのとでは圧倒的に予想に差が出ると思うので、是非上記のデータを参考にしてみてください。

ジャパンカップ2023の予想で役立つ【厳選情報】をご紹介!

最後までご覧いただきありがとうございます。

ここまで読んで頂けた方にのみ、ジャパンCで的中が期待される重賞レースに強い競馬予想サイトをご紹介したいと思います。

オススメする予想サイトの特徴はこちら。

  • 登録無料
  • 無料で重賞レースの予想を提供
  • 長期間の検証でプラス収支をキープ
  • 的中率・回収率が高い

初期費用や月額費など、利用する際には一切お金が掛からないのでご安心下さい。

もし、一攫千金を狙いたいのであれば有料予想になるので資金に余裕がある方はそちらも試してみると良いでしょう。

  • 大当たり競馬
    【2023】ジャパンC画像
    大当たり競馬の総合評価
    レース 券種 投資金額 払戻金額 回収率  
    8月30日札幌11R 3連単 24,000円 38,950円 162.3%  
    8月27日門別11R 3連単 24,000円 0円 0%  
    8月24日新潟11R 3連単 28,000円 72,030円 257.3%  
    8月23日札幌5R 3連単 30,000円 148,250円 494.2%  
    8月22日園田10R 3連単 24,000円 90,000円 375%  
    8月21日園田6R 3連単 24,000円 584,900円 2437.1%  
    8月20日門別12R 3連単 24,000円 36,900円 153.8%  
    8月19日盛岡9R 3連単 24,000円 107,300円 447.1%  
    8月17日新潟8R 3連単 30,000円 0円 0%  
    8月16日新潟8R 3連単 30,000円 263,000円 876.7%  
    8月14日笠松6R 3連単 24,000円 110,000円 458.3%  
    8月13日園田6R 3連単 24,000円 514,400円 2143.3%  
    8月12日門別10R 3連単 24,000円 88,100円 367.1%  
    8月11日大井9R 3連単 24,000円 31,200円 130%  
    8月6日門別11R 3連単 24,000円 59,500円 247.9%  
    8月5日金沢6R 3連単 24,000円 0円 0%  
    8月3日新潟4R 3連単 30,000円 114,000円 380%  
    7月29日金沢6R 3連単 19,200円 91,200円 475%  
    7月24日浦和6R 3連単 24,000円 60,500円 252.1%  
    7月22日佐賀11R 3連単 24,000円 53,700円 223.8%  
    7月17日門別4R 3連単 24,000円 1,138,600円 4744.2%  
    7月15日金沢6R 3連単 24,000円 0円 0%  
    7月12日小倉6R 3連単 24,000円 494,250円 2059.4%  
    7月11日川崎7R 3連単 19,200円 33,120円 172.5%  
    7月9日川崎11R 3連単 24,000円 166,600円 694.2%  
    7月6日小倉11R 3連単 33,600円 134,740円 401%  
    7月5日福島11R 3連単 24,000円 90,200円 375.8%  
    7月3日大井10R 3連単 24,000円 35,700円 148.8%  
    7月2日大井11R 3連単 24,000円 62,600円 260.8%  
    6月27日浦和10R 3連単 19,200円 23,200円 120.8%  
    6月20日園田11R 3連単 24,000円 50,400円 210%  
    6月13日園田3R 3連単 24,000円 0円 0%  
    6月7日東京12R 3連単 30,000円 71,100円 237%  
    5月24日京都8R 3連単 30,000円 102,300円 341%  
    5月22日門別11R 3連単 24,000円 78,300円 326.3%  
    5月18日東京11R 3連単 30,000円 130,000円 433.3%  
    5月18日東京6R 3連単 24,000円 151,400円 630.8%  
    5月14日笠松5R 3連単 24,000円 0円 0%  
    5月7日園田7R 3連単 24,000円 26,000円 108.3%  
    5月5日船橋11R 3連単 24,000円 103,000円 429.2%  
    5月4日京都11R 3連単 30,000円 111,800円 372.7%  
    5月3日東京11R 3連単 28,800円 42,880円 148.9%  
    5月1日大井11R 3連単 24,000円 37,000円 154.2%  
    4月26日東京12R 3連単 30,000円 63,150円 210.5%  
    4月13日阪神11R 3連単 30,000円 55,300円 184.3%  
    4月10日園田6R 3連単 24,000円 42,000円 175%  
    4月8日川崎10R 3連単 24,000円 82,300円 342.9%  
    4月5日阪神11R 3連単 25,200円 0円 0%  
    4月4日船橋12R 3連単 24,000円 106,200円 442.5%  
    4月3日船橋11R 3連単 24,000円 28,300円 117.9%  
    3月30日阪神6R 3連単 35,000円 133,400円 381.1%  
    3月27日園田2R 3連単 24,000円 55,000円 229.2%  
    3月26日大井4R 3連単 24,000円 132,800円 553.3%  
    3月25日高知12R 3連単 24,000円 69,950円 291.5%  
    3月23日中京10R 3連単 24,000円 0円 0%  
    3月18日浦和8R 3連単 27,000円 84,150円 311.7%  
    3月16日中山11R 3連単 24,000円 107,000円 445.8%  
    3月14日大井11R 3連単 24,000円 263,800円 1099.2%  
    3月11日大井2R 3連単 30,000円 52,050円 173.5%  
    3月9日阪神7R 3連単 24,000円 690,300円 2876.3%  
    3月4日姫路8R 3連単 25,000円 34,500円 138%  
    2月28日浦和3R 3連単 24,000円 102,800円 428.3%  
    2月25日浦和4R 3連単 24,000円 0円 0%  
    2月20日佐賀5R 3連単 24,000円 25,100円 104.6%  
    2月19日大井8R 3連単 24,000円 52,600円 219.2%  
    2月18日高知9R 3連単 30,000円 148,150円 493.8%  
    2月14日船橋11R 3連単 30,000円 143,850円 479.5%  
    2月13日姫路7R 3連単 24,000円 0円 0%  
    2月12日高知10R 3連単 30,000円 71,400円 238%  
    2月9日東京10R 3連単 24,000円 102,150円 425.6%  
    2月7日姫路3R 3連単 24,000円 53,800円 224.2%  
    2月4日笠松5R 3連単 24,000円 93,900円 391.3%  
    2月1日東京8R 3連単 22,000円 0円 0%  
    1月31日大井11R 3連単 24,000円 34,500円 143.8%  
    1月24日船橋1R 3連単 24,000円 49,000円 204.2%  
    1月13日中京9R 3連単 27,000円 108,540円 402%  
    1月12日中京11R 3連単 30,000円 78,300円 261%  
    1月11日中京9R 3連単 27,000円 0円 0%  
    1月8日園田11R 3連単 24,000円 44,400円 185%  
    1月5日中京5R 3連単 24,000円 44,100円 183.8%  
    12月24日金沢1R 3連単 22,000円 57,000円 259.1%  
    12月20日船橋12R 3連単 30,000円 0円 0%  
    12月17日金沢5R 3連単 24,000円 143,550円 598.1%  
    12月13日笠松11R 3連単 24,000円 26,500円 110.4%  
    12月7日中京12R 3連単 22,500円 233,550円 1038%  
    11月27日園田7R 3連単 24,000円 128,800円 536.7%  
    11月26日園田10R 3連単 24,000円 82,300円 342.9%  
    11月22日名古屋7R 3連単 24,000円 0円 0%  
    11月14日名古屋1R 3連単 20,000円 32,750円 163.8%  
    11月12日金沢6R 3連単 20,000円 44,000円 220%  
    11月9日京都11R 3連単 20,000円 36,200円 181%  
    11月7日笠松7R 3連単 20,000円 0円 0%  
    11月6日笠松5R 3連単 20,000円 38,000円 190%  
    11月1日船橋8R 3連単 23,600円 46,320円 196.3%  
    10月27日東京7R 3連単 22,500円 57,300円 254.7%  
    10月26日新潟11R 3連単 20,000円 63,600円 318%  
    10月25日園田6R 3連単 20,000円 0円 0%  
    10月24日園田7R 3連単 20,000円 125,700円 628.5%  
    10月19日京都11R 3連単 21,600円 49,500円 229.2%  
    10月18日名古屋10R 3連単 20,000円 21,760円 108.8%  
    10月11日園田4R 3連単 20,000円 0円 0%  
    10月4日園田1R 3連単 17,000円 24,200円 142.4%  
    10月3日園田6R 3連単 20,000円 132,100円 660.5%  
    10月2日名古屋9R 3連単 20,000円 46,500円 232.5%  
    10月1日大井11R 3連単 20,000円 54,000円 270%  
    9月26日園田4R 3連単 20,000円 22,800円 114%  
    9月25日船橋11R 3連単 20,000円 0円 0%  
    9月22日中京11R 3連単 21,600円 101,370円 469.3%  
    9月20日園田11R 3連単 21,000円 465,200円 2215.2%  
    9月19日園田4R 3連単 15,000円 125,800円 838.7%  
    9月18日園田6R 3連単 20,400円 35,020円 171.7%  
    9月17日浦和3R 3連単 20,000円 0円 0%  
    9月16日中山9R 3連単 19,200円 23,200円 120.8%  
    9月13日園田1R 3連単 20,000円 38,000円 190%  
    9月11日園田5R 3連単 20,800円 83,720円 402.5%  
    9月8日中京6R 3連単 20,000円 62,000円 310%  
    9月7日中山8R 3連単 19,500円 0円 0%  
    9月6日川崎4R 3連単 20,000円 31,800円 159%  
    9月3日金沢5R 3連単 20,000円 74,800円 374%  
    8月27日金沢3R 3連単 22,000円 26,500円 120.5%  
    8月21日園田4R 3連単 20,000円 38,700円 193.5%  
    8月8日名古屋1R 3連単 27,000円 0円 0%  
    8月4日新潟5R 3連単 18,000円 71,400円 396.7%  
    8月3日札幌7R 3連単 18,000円 29,200円 162.2%  
    8月2日笠松6R 3連単 20,000円 15,600円 78%  
    8月1日笠松7R 3連単 20,000円 29,700円 148.5%  
    7月31日笠松6R 3連単 20,000円 45,900円 229.5%  
    7月30日金沢4R 3連単 20,000円 32,550円 162.8%  
    7月28日札幌11R 3連単 18,000円 343,800円 1910%  
    7月27日札幌12R 3連単 18,000円 34,560円 192%  
    7月21日小倉11R 3連単 18,000円 90,680円 503.8%  
    7月20日札幌7R 3連単 18,000円 114,040円 633.6%  
    戦績 132戦110勝22敗 的中率 84% 回収率 388%
    平均
    投資
    23,545円 平均
    払戻
    91,514円
    合計収支
    3,107,900円
    12,079,880円
    収支 +8,971,980円
    管理人の見解

    無料予想で圧倒的な実力・実績を持つ競馬予想サイト。数十万円級の払戻を何度も叩き出すことに成功しています。一撃の払戻がデカいので、1点100円投資でもしっかり稼ぐことが可能です!

  • スゴ腕
    【2023】ジャパンC画像
    スゴ腕の総合評価
    レース券種投資金額払戻金額回収率 
    8月21日川崎4R 馬単 12,000円 14,300円 119.2%  
    8月18日名古屋1R 馬単 12,000円 0円 0%  
    8月14日大井1R 馬単 12,000円 78,500円 654.2%  
    8月4日盛岡7R 馬単 12,000円 15,000円 125%  
    7月22日佐賀1R 馬単 12,000円 273,000円 2275%  
    7月19日福島11R 馬単 12,000円 45,900円 382.5%  
    7月16日門別2R 馬単 12,000円 12,800円 106.7%  
    7月11日園田1R 馬単 12,000円 0円 0%  
    7月8日川崎3R 馬単 12,000円 12,600円 105%  
    7月7日名古屋5R 馬単 12,000円 56,800円 473.3%  
    7月6日函館10R 馬単 12,000円 42,700円 355.8%  
    7月2日園田6R 馬単 12,000円 35,000円 291.7%  
    6月22日東京10R 馬単 12,000円 303,600円 2530%  
    6月21日阪神12R 馬単 12,000円 0円 0%  
    6月20日園田5R 馬単 12,000円 239,000円 1991.7%  
    6月19日川崎4R 馬単 12,000円 324,000円 2700%  
    6月17日金沢6R 馬単 12,000円 44,000円 366.7%  
    6月16日川崎5R 馬単 12,000円 99,600円 830%  
    戦績 18戦15勝3敗 的中率 83.3% 回収率 739.3%
    平均
    投資
    12,000円 平均
    払戻
    88,711円
    合計収支
    216,000円
    1,596,800円
    収支 +1,380,800円
    管理人の見解

    驚異的な回収率を記録しているサイト。少点数の馬単予想ながら穴馬の好走を読み切るのが上手く、無料予想で高配当を連発しています!「しっかり稼げるサイトを使いたい」という方はスゴ腕の予想をご覧になってみてください!

  • プレミアム
    【2023】ジャパンC画像
    プレミアムの総合評価
    レース券種投資金額払戻金額回収率 
    9月2日盛岡10R 馬単 3,000円 13,400円 446.7%  
    8月21日名古屋11R ワイド 3,000円 4,300円 143.3%  
    8月20日浦和11R ワイド 3,000円 6,300円 210%  
    8月10日中京6R 馬連 6,000円 12,600円 210%  
    8月9日新潟8R 馬連 10,000円 0円 0%  
    8月1日船橋7R ワイド 3,000円 9,700円 323.3%  
    7月14日盛岡10R ワイド 3,000円 4,400円 146.7%  
    7月13日小倉10R 馬連 10,000円 42,000円 420%  
    7月11日名古屋11R ワイド 3,000円 14,300円 476.7%  
    7月2日園田11R ワイド 3,000円 11,800円 393.3%  
    7月1日水沢10R ワイド 3,000円 5,400円 180%  
    6月27日浦和11R ワイド 3,000円 5,200円 173.3%  
    6月26日名古屋11R ワイド 3,000円 0円 0%  
    6月21日函館10R 馬連 10,000円 23,400円 234%  
    6月19日園田12R ワイド 3,000円 16,000円 533.3%  
    6月17日金沢11R ワイド 3,000円 9,500円 316.7%  
    6月16日名古屋10R ワイド 3,000円 5,500円 183.3%  
    6月6日名古屋11R ワイド 3,000円 0円 0%  
    6月4日船橋11R ワイド 3,000円 4,600円 153.3%  
    6月1日京都11R 馬連 10,000円 29,400円 294%  
    5月29日門別8R ワイド 3,000円 7,000円 233.3%  
    5月28日浦和11R ワイド 3,000円 37,600円 1253.3%  
    5月15日川崎4R ワイド 3,000円 3,400円 113.3%  
    4月27日京都9R 馬連 3,000円 9,000円 300%  
    4月23日門別11R ワイド 3,000円 14,200円 473.3%  
    4月17日笠松11R ワイド 3,000円 0円 0%  
    4月14日水沢11R ワイド 3,000円 10,400円 346.7%  
    4月12日中山9R 馬連 10,000円 42,000円 420%  
    4月10日園田12R ワイド 3,000円 3,200円 106.7%  
    4月5日阪神9R 馬連 10,000円 13,400円 134%  
    3月31日名古屋9R ワイド 3,000円 0円 0%  
    3月27日大井8R ワイド 3,000円 3,100円 103.3%  
    3月25日高知12R ワイド 3,000円 5,000円 166.7%  
    3月17日金沢12R ワイド 3,000円 4,600円 153.3%  
    3月14日船橋8R ワイド 3,000円 7,000円 233.3%  
    3月12日大井12R ワイド 3,000円 0円 0%  
    3月9日阪神8R 馬連 10,000円 41,400円 414%  
    3月6日笠松11R ワイド 3,000円 3,200円 106.7%  
    3月5日笠松10R ワイド 3,000円 3,100円 103.3%  
    3月4日高知4R ワイド 3,000円 5,000円 166.7%  
    3月1日阪神10R 馬連 10,000円 17,300円 173%  
    2月23日東京8R 馬連 10,000円 0円 0%  
    2月16日東京9R 馬連 10,000円 67,800円 678%  
    2月5日高知7R ワイド 3,000円 18,500円 616.7%  
    1月28日高知11R ワイド 3,000円 7,600円 253.3%  
    1月27日名古屋6R ワイド 3,000円 6,500円 216.7%  
    1月25日中京10R 馬連 10,000円 0円 0%  
    1月24日船橋9R ワイド 3,000円 4,000円 133.3%  
    1月23日笠松11R ワイド 3,000円 41,200円 1373.3%  
    1月17日名古屋11R ワイド 3,000円 12,500円 416.7%  
    1月15日大井12R ワイド 3,000円 12,700円 423.3%  
    1月5日中京9R 3連単 12,000円 0円 0%  
    12月13日川崎11R ワイド 3,000円 6,100円 203.3%  
    12月4日名古屋12R ワイド 3,000円 3,500円 116.7%  
    11月29日笠松11R ワイド 3,000円 4,200円 140%  
    11月25日名古屋12R ワイド 3,000円 0円 0%  
    11月21日園田11R 複数有 15,000円 45,900円 306%  
    11月20日浦和11R ワイド 3,000円 0円 0%  
    11月18日佐賀12R ワイド 3,000円 4,000円 133.3%  
    11月15日川崎7R ワイド 3,000円 9,000円 300%  
    11月14日川崎8R ワイド 3,000円 3,500円 116.7%  
    11月7日園田11R ワイド 3,000円 3,300円 110%  
    11月5日金沢10R ワイド 3,000円 0円 0%  
    11月3日東京9R 3連単 12,000円 66,400円 553.3%  
    10月31日門別8R ワイド 3,000円 9,200円 306.7%  
    10月30日船橋11R ワイド 3,000円 5,600円 186.7%  
    10月22日門別10R ワイド 3,000円 3,300円 110%  
    10月21日名古屋11R ワイド 3,000円 0円 0%  
    10月18日園田11R ワイド 3,000円 4,600円 153.3%  
    10月15日門別10R ワイド 3,000円 8,400円 280%  
    10月14日新潟8R 3連単 9,600円 24,600円 256.3%  
    10月10日笠松10R ワイド 15,000円 80,000円 533.3%  
    10月3日門別11R ワイド 3,000円 0円 0%  
    9月24日門別11R ワイド 3,000円 9,500円 316.7%  
    9月16日中山7R 3連単 12,000円 18,950円 157.9%  
    9月4日川崎11R ワイド 3,000円 5,300円 176.7%  
    9月2日川崎8R ワイド 3,000円 4,200円 140%  
    8月31日新潟9R 3連単 12,000円 0円 0%  
    8月22日門別10R ワイド 15,000円 67,000円 446.7%  
    8月9日川崎11R ワイド 3,000円 7,900円 263.3%  
    8月6日門別11R ワイド 3,000円 6,300円 210%  
    8月2日大井8R ワイド 3,000円 0円 0%  
    7月30日門別8R ワイド 3,000円 5,300円 176.7%  
    7月25日名古屋12R 複数有 15,000円 54,700円 364.7%  
    7月22日盛岡12R ワイド 3,000円 0円 0%  
    7月18日園田12R ワイド 3,000円 3,500円 116.7%  
    7月10日門別10R ワイド 3,000円 5,200円 173.3%  
    7月6日函館12R 3連単 12,000円 65,200円 543.3%  
    7月5日園田12R ワイド 3,000円 0円 0%  
    7月2日門別6R ワイド 3,000円 10,000円 333.3%  
    6月26日大井9R ワイド 3,000円 3,500円 116.7%  
    6月24日金沢12R ワイド 3,000円 5,500円 183.3%  
    6月20日園田12R ワイド 3,000円 3,900円 130%  
    6月10日水沢12R ワイド 3,000円 11,400円 380%  
    6月6日大井10R ワイド 3,000円 0円 0%  
    5月29日門別10R ワイド 3,000円 4,400円 146.7%  
    5月22日園田12R ワイド 3,000円 5,800円 193.3%  
    5月16日門別10R ワイド 3,000円 3,800円 126.7%  
    5月15日大井11R ワイド 3,000円 0円 0%  
    5月13日大井12R ワイド 3,000円 3,300円 110%  
    5月7日川崎6R ワイド 3,000円 14,000円 466.7%  
    4月23日大井4R ワイド 3,000円 4,500円 150%  
    4月18日浦和9R 複数有 27,000円 254,000円 940.7%  
    4月17日門別10R 複数有 27,000円 201,800円 747.4%  
    4月16日浦和10R 複数有 27,000円 567,300円 2101.1%  
    4月15日浦和10R 複数有 27,000円 244,100円 904.1%  
    4月9日大井5R ワイド 3,000円 3,200円 106.7%  
    4月8日大井8R ワイド 3,000円 9,300円 310%  
    4月7日阪神12R 3連単 9,600円 223,880円 2332.1%  
    4月6日阪神12R 3連単 9,600円 203,040円 2115%  
    3月31日阪神12R 3連単 9,600円 77,920円 811.7%  
    3月30日中山12R 3連単 9,600円 215,720円 2247.1%  
    3月24日中京12R 3連単 9,600円 259,240円 2700.4%  
    3月23日阪神12R 3連単 9,600円 328,520円 3422.1%  
    戦績 114戦94勝20敗 的中率 82.5% 回収率 579.9%
    平均
    投資
    5,765円 平均
    払戻
    33,432円
    合計収支
    657,200円
    3,811,270円
    収支 +3,154,070円
    管理人の見解

    平均払戻額は脅威の10万円超え!
    高額払戻を連発中のプレミアムは今週末確実に押さえておきたいところ。

  • ラクショー
    【2023】ジャパンC画像
    ラクショーの総合評価
    レース 券種 投資金額 払戻金額 回収率  
    8月23日新潟11R ワイド 15,000円 19,700円 131.3%  
    8月22日名古屋11R ワイド 15,000円 0円 0%  
    8月20日浦和9R ワイド 10,000円 20,400円 204%  
    8月10日中京7R ワイド 15,000円 53,000円 353.3%  
    8月9日札幌11R ワイド 15,000円 56,100円 374%  
    7月31日船橋10R ワイド 10,000円 11,500円 115%  
    7月27日札幌11R ワイド 10,000円 24,100円 241%  
    7月26日新潟7R ワイド 10,000円 30,600円 306%  
    7月21日名古屋7R ワイド 15,000円 56,600円 377.3%  
    7月12日小倉11R ワイド 10,000円 0円 0%  
    7月11日名古屋11R ワイド 10,000円 14,300円 143%  
    7月5日小倉11R ワイド 15,000円 46,200円 308%  
    7月1日門別10R ワイド 10,000円 12,700円 127%  
    6月30日大井10R ワイド 10,000円 11,700円 117%  
    6月27日浦和6R ワイド 10,000円 21,000円 210%  
    6月25日浦和11R ワイド 15,000円 16,300円 108.7%  
    6月20日園田5R ワイド 10,000円 0円 0%  
    6月15日阪神11R ワイド 15,000円 20,800円 138.7%  
    6月11日大井11R ワイド 15,000円 30,700円 204.7%  
    6月10日水沢12R ワイド 10,000円 11,200円 112%  
    6月9日水沢10R ワイド 10,000円 14,300円 143%  
    6月7日阪神11R ワイド 15,000円 16,400円 109.3%  
    6月1日東京11R ワイド 15,000円 22,100円 147.3%  
    5月23日名古屋10R ワイド 10,000円 15,900円 159%  
    5月2日大井4R ワイド 10,000円 14,200円 142%  
    4月27日東京11R ワイド 15,000円 0円 0%  
    4月20日中山11R ワイド 15,000円 20,500円 136.7%  
    4月19日阪神10R ワイド 15,000円 40,300円 268.7%  
    4月13日阪神11R ワイド 15,000円 15,800円 105.3%  
    4月12日阪神11R ワイド 15,000円 23,700円 158%  
    4月8日川崎6R ワイド 15,000円 20,100円 134%  
    4月4日船橋5R ワイド 15,000円 0円 0%  
    4月1日笠松10R ワイド 15,000円 37,100円 247.3%  
    3月23日阪神11R ワイド 15,000円 23,300円 155.3%  
    3月19日園田12R ワイド 10,000円 10,100円 101%  
    3月18日浦和8R ワイド 15,000円 41,900円 279.3%  
    3月16日中山11R ワイド 15,000円 20,400円 136%  
    3月15日阪神11R ワイド 15,000円 36,600円 244%  
    3月13日大井11R ワイド 15,000円 0円 0%  
    3月11日園田11R ワイド 10,000円 79,300円 793%  
    3月10日大井11R ワイド 10,000円 16,500円 165%  
    3月6日笠松9R ワイド 15,000円 16,500円 110%  
    3月3日川崎10R ワイド 10,000円 0円 0%  
    2月23日東京11R ワイド 15,000円 15,800円 105.3%  
    2月18日大井8R ワイド 15,000円 40,800円 272%  
    2月16日京都11R ワイド 15,000円 21,400円 142.7%  
    2月8日小倉11R ワイド 15,000円 20,300円 135.3%  
    2月1日東京11R ワイド 15,000円 0円 0%  
    1月31日名古屋5R ワイド 10,000円 35,800円 358%  
    1月30日姫路11R ワイド 15,000円 16,200円 108%  
    1月29日大井11R ワイド 15,000円 52,700円 351.3%  
    1月24日船橋4R ワイド 10,000円 15,200円 152%  
    1月21日姫路11R ワイド 10,000円 10,400円 104%  
    1月16日名古屋6R ワイド 10,000円 0円 0%  
    1月10日浦和8R ワイド 15,000円 24,100円 160.7%  
    1月5日中山11R ワイド 15,000円 27,000円 180%  
    1月4日川崎11R ワイド 10,000円 12,800円 128%  
    12月22日中山11R ワイド 15,000円 19,000円 126.7%  
    12月16日船橋9R ワイド 10,000円 0円 0%  
    12月10日水沢11R ワイド 10,000円 21,900円 219%  
    12月9日水沢12R ワイド 10,000円 56,500円 565%  
    12月3日名古屋11R 3連複 10,000円 23,700円 237%  
    12月1日中京11R 3連複 10,000円 74,100円 741%  
    11月30日中山11R ワイド 10,000円 105,100円 1051%  
    11月29日笠松8R ワイド 10,000円 44,800円 448%  
    11月26日船橋4R ワイド 10,000円 153,500円 1535%  
    11月24日東京12R 3連複 10,000円 122,300円 1223%  
    11月23日京都11R 3連複 10,000円 13,200円 132%  
    11月17日京都11R ワイド 10,000円 91,700円 917%  
    11月16日福島11R 3連複 10,000円 305,000円 3050%  
    戦績 70戦60勝10敗 的中率 85.7% 回収率 258.9%
    平均
    投資
    12,500円 平均
    払戻
    32,360円
    合計収支
    875,000円
    2,265,200円
    収支 +1,390,200円
    管理人の見解

    無料予想ながら高配当を連発中!短期間で目に見える結果が付いてくる予想が魅力のサイトです。地方・中央問わず「稼げる予想」が見たい方は、ラクショーの利用を検討してみてください。

  • えーあいNEO
    【2023】ジャパンC画像
    えーあいNEOの総合評価
    レース 券種 投資金額 払戻金額 回収率  
    8月31日新潟2R ワイド 10,000円 58,200円 582%  
    8月30日中京4R ワイド 10,000円 0円 0%  
    8月24日中京11R ワイド 10,000円 31,600円 316%  
    8月23日中京2R ワイド 10,000円 44,500円 445%  
    8月17日中京5R ワイド 10,000円 39,600円 396%  
    8月16日新潟11R ワイド 10,000円 57,100円 571%  
    8月10日中京10R ワイド 10,000円 27,300円 273%  
    8月9日中京11R ワイド 10,000円 56,800円 568%  
    8月3日中京11R ワイド 10,000円 16,600円 166%  
    8月2日中京10R ワイド 10,000円 40,900円 409%  
    7月20日福島7R ワイド 10,000円 29,400円 294%  
    7月19日福島2R ワイド 10,000円 0円 0%  
    7月13日福島10R ワイド 10,000円 19,000円 190%  
    7月12日福島4R ワイド 10,000円 13,300円 133%  
    7月6日函館8R ワイド 10,000円 19,600円 196%  
    7月5日函館6R ワイド 10,000円 27,800円 278%  
    6月29日函館1R ワイド 10,000円 59,800円 598%  
    6月28日函館11R ワイド 10,000円 78,300円 783%  
    6月22日東京8R ワイド 10,000円 21,800円 218%  
    6月21日東京10R 3連複 10,000円 68,500円 685%  
    6月15日阪神10R 3連複 10,000円 95,800円 958%  
    6月14日阪神11R 3連複 10,000円 75,400円 754%  
    6月8日東京9R ワイド 10,000円 34,700円 347%  
    6月7日東京11R ワイド 10,000円 44,500円 445%  
    6月1日東京10R ワイド 10,000円 22,700円 227%  
    5月31日東京6R ワイド 10,000円 44,700円 447%  
    5月25日東京1R ワイド 10,000円 14,600円 146%  
    5月24日東京8R ワイド 10,000円 20,600円 206%  
    5月18日東京3R ワイド 10,000円 26,200円 262%  
    5月17日東京1R ワイド 10,000円 24,000円 240%  
    5月11日東京11R ワイド 10,000円 0円 0%  
    5月11日東京3R ワイド 10,000円 21,700円 217%  
    5月10日東京10R ワイド 10,000円 13,900円 139%  
    5月4日京都6R ワイド 10,000円 35,500円 355%  
    5月3日京都11R ワイド 10,000円 9,300円 93%  
    5月3日京都1R ワイド 10,000円 76,900円 769%  
    4月27日東京10R ワイド 10,000円 29,600円 296%  
    4月26日東京12R ワイド 10,000円 14,100円 141%  
    4月19日中山11R ワイド 10,000円 23,100円 231%  
    4月13日阪神11R ワイド 10,000円 15,800円 158%  
    4月12日阪神11R ワイド 10,000円 106,200円 1062%  
    4月6日阪神11R ワイド 10,000円 31,800円 318%  
    4月5日阪神11R ワイド 10,000円 21,500円 215%  
    3月30日中京11R ワイド 10,000円 23,700円 237%  
    戦績 44戦40勝4敗 的中率 93.2% 回収率 349.2%
    平均
    投資
    10,000円 平均
    払戻
    34,918円
    合計収支
    440,000円
    1,536,400円
    収支 +1,096,400円
    管理人の見解

    最近流行りのAI予想で抜群の成績を収めているサイト。血統データに基づいた指数予想を公開しており、指数上位馬の入線率は脅威の80%超え!「しっかり稼げるAI予想を使いたい」という方は、必ずチェックしておいてください!

LINE公式アカウントをリニューアル

競馬予想サイト解体新書ではLINE公式アカウントにて今週欠かせない情報をリアルタイムで配信しています。

注目レースの激アツ情報や的中速報など、稼げる情報が盛り沢山!

配信内容はどれもLINE公式アカウントでしか手に入らない情報となっているので、厳選情報を逃さないためにも、今すぐ登録しておきましょう。

旧アカウントに登録していた方も、リニューアルされた新規アカウントへの切り替えをお願いします。

LINE公式アカウント詳細