header_logo
LINEリニューアル 限定情報配信中!

SPAIA競馬は当たらない?気になる回収率や口コミでの評判を徹底調査!

SPAIA競馬

AI技術の発展に伴い、私たちの生活の中でもAIを活用した製品やサービスをしばしば目にするようになりました。

現段階では人間に及ばない部分はあるものの、処理できる情報量の多さや情報を処理するスピードで言えばAIの方が勝っている部分もあります。

これを踏まえれば、膨大な情報を扱う競馬予想においてAIが有用であることは言うまでもないでしょう。

そこで本記事では、AIを活用した競馬予想サイトの一つであるSPAIA競馬について徹底検証しました。

公開された予想の精度や回収率についてはもちろん、口コミでの評判まで徹底的に検証したのでぜひ最後までご覧ください。

この記事の監修者
監修者画像
解体新書プロジェクト 総責任者
福岡 裕也

1968年11月1日生まれ。慶應義塾大学卒業。

某スポーツ新聞の競馬面を16年担当。その後、独立してフリーのライターとして活動中。競馬だけではなく、競艇・競輪関連の記事やコラムを執筆する。

競馬歴27年・競艇歴30年・競輪歴25年。趣味は海外旅行。年間10回以上は海外へ。

競艇予想サイト解体新書では全体の監修・コラムの執筆を担当。

著書『解体新書〜競馬・競艇・競輪を極めた男の13の法則〜』を出版予定。

...続きを読む

SPAIA競馬とは?

SPAIA競馬は、AI×データ解析をメインとしたスポーツ総合メディア『SPAIA』から派生した競馬情報サイトです。

SPAIA競馬とは

中でも、SPAIA競馬が売りにしていたのは独自で開発した『SPAIA KAIBA』という競馬予想AIエンジン。

このAIエンジンを活用して競馬予想にまつわる過去数十年分の膨大なデータを分析しているようです。

ちなみに『SPAIA KAIBA』が解析している情報は以下の通り。

  • レース結果
  • 競争馬
  • 騎手
  • 調教師
  • コース情報やコースタイム
  • 天気や馬場状態

上記6種類における過去数十年分の情報を人間の手だけで分析するのは不可能に近いですが、AIであれば簡単かつスピーディーに実現できるのでしょう。

その他にも、AIを活用したデータベースや競馬にまつわるコラムなど競馬予想をする際に役立つコンテンツが多数用意されていました。

有料プランは全部で3種類

SPAIA競馬に用意されていた有料プランは全部で3種類。

  • ゴールド会員(月額500円)
  • プラチナ会員(月額1,500円)
  • ダイヤモンド会員(7,000円)

1番安いのプランでも月額500円となっているため、年間換算すると6,000円。

一方で、最も高いプランであれば年間84,000円かかることが明らかになりました。

年間換算すると決して参加しやすい金額とは言えませんが、有料会員になるとどんなメリットがあるのか。

各プラン毎に利用できるコンテンツを比較してみました。

▶️SPAIA競馬有料プランで使えるコンテンツ比較

コンテンツ一覧 無料会員 ゴールド プラチナ ダイヤモンド
予想印 × 中央4頭/地方4頭 中央14頭/地方9頭 中央17頭/地方9頭
AI予想の買い目 × 中央4頭/地方4頭 中央14頭/地方9頭 中央17頭/地方9頭
AI穴馬予想 ×
AI厳選レース × ポイント制 ポイント制 ポイント制
AIペース予想 ×
AI荒れ予想 × ×
AI期待値 × × ×
条件別データ・詳細分析 × × ライト版 コンプリート版
予想印の的中分析
予想レースと的中結果
AI予想家ランキング × ×
KAIBAランキング 10位以下のみ
予想オッズ配信
リアルタイムオッズ配信 ×
推定騎手配信 ×
予想印入力機能
出走馬メモ入力機能
全出走歴出馬表 直近5走まで
近走成績絞り込み機能 × × ×
らくらくIPAT連携

上記のテーブルからも分かるように、SPAIA競馬にはコンテンツが豊富に用意されていますが・・・

無料会員の場合、AI予想は見れないようになっていました。

そのため、AI予想を参考にしたい方であれば最低でも月額500円がかかる点は押さえておきましょう。

アプリが用意されている

SPAIA競馬は、グーグルやsafariなどのウェブブラウザー以外にアプリでも利用できるようになっていました。

アンドロイドとIOSのどちらにも対応しているため、スマホを持っていれば誰でもダウンロード可能。

SPAIA競馬アプリ

競馬予想サイト解体新書でも実際にSPAIA競馬のアプリをダウンロードしてみました。

その結果明らかになったアプリを活用するメリットとデメリットをご紹介します。

▶️アプリ版を利用するメリット

  • ブラウザーで見るよりもスムーズに使える
  • コンテンツが見やすくなる
  • JRAの投票アプリとの相性がいい

先述した通りSPAIA競馬にはコンテンツが豊富に用意されている反面、通信環境によっては動きが重くなったり見れなくなったりするケースがあります。

ですが、アプリ版を利用すれば交通機関や競馬場でもスムーズに閲覧することができました。

その他にも、JRAの公式投票アプリIPATと連携することで想定払い戻しを見ながら馬券を購入できるようになるため実用性も抜群。

▶️アプリ版を利用するデメリット

  • 毎回アップデートをする必要がある

アプリ版を使うだけで実用性が上がるため、デメリットと言えるようなものはありませんが・・

強いてあげるとすれば、SPAIA競馬の改善・改良に伴って毎回アップデートする必要がある点。

頻度で言えば月に1,2回程度ですが、アップデートを確認する必要がある点は押さえておきましょう。

無料会員必見!SPAIA競馬の活用方法を解説

無料で使えるコンテンツが限られているSPAIA競馬ですが、その中でも競馬予想に活用する方法を競馬予想サイト解体新書が独自で見出したので解説していきます。

特に、どうしても月額料金をかけたくない!あるいは無料会員でどうにかしたい!という方は必見です。

実際に予想に活用するコンテンツは以下の通り。

  • 近走成績データ
  • データベース検索
  • リーディング情報

上記の3つのコンテンツを順番に解説していきます。

近走成績データを活用して馬選びを効率化

近走成績データというコンテンツを活用すれば、競争馬の近走成績をまとめて確認することが可能。

SPAIA競馬無料コンテンツ『近走成績データ』

JRAの公式サイト内でも同じ内容を確認できますが、各馬単位でしか成績が見れません。

そのため、比較するとなればSPAIA競馬の方が圧倒的に優れていると言えます。

近走成績データを使うことでタイムや着順のほか、レースに関する情報が一気に手に入るため、予想に使う時間も省略できるでしょう。

データベース検索を活用して的確に情報を集める

データベース検索機能を活用すれば、欲しい情報を的確かつスピーディーに集めることが可能できます。

用意されている検索方法は、フリーワード検索とカテゴリ別詳細検索の2種類。

今回は使いやすさの観点からフリーワード検索機能を例にあげて解説していきます。

まずは、下記の画像のように検索フォームに調べたいキーワードを入力。

SPAIA競馬無料コンテンツ『データベース検索』

すると下記の画像の通り、検索キーワードに関する情報を一気に調べることができます。

SPAIA競馬無料コンテンツ『データベース検索』検索結果

例のように競争馬を調べた場合は、基本情報以外にも血統や勝率まで調べることが可能。

その他にも、開催場やレースに関する情報を調べる際にも役立つこと間違いありません。

リーディング情報を活用して騎手の実力を把握

リーディング情報を活用すれば、他の競馬情報サイトでは手に入らない騎手の情報を集めることができます。

SPAIA競馬無料コンテンツ『リーディング情報』

主に分かる情報は以下の4点。

  1. 1着数
  2. 獲得した総合賞金
  3. 単勝回収率をもとにしたスコア
  4. 順位変動

中でも重視すべきは①1着数と③単勝回収率をもとにしたスコア。

1着数は見ての通りですが、③単勝回収率がベースとなったスコアは人気薄の際に勝利した回数が多ければ多いほど高くなります。

そのため、この2点を考慮すれば鞍上する馬に関わらず好成績を残している騎手を絞り出すことが可能。

このようにリーディング情報から騎手の実力を把握することで、馬選びの精度も上がるはずです。

SPAIA競馬の予想の精度や回収率を徹底分析

ここからは、皆さんが最も気になるであろうSPAIA競馬の的中率や回収率について徹底分析していきます。

調査の対象にしたのは、SPAIA競馬が売りにしている競馬予想AIエンジンの『KAIBA』が公開したレース。

調査の詳しい内容は以下の通りです。

  • 対象期間:2023年6月3日(土)
  • 対象の会場:阪神・東京
  • 対象レース:1Rから12R

2023年6月3日(土)における阪神競馬と東京競馬の計24レースを検証しました。

それぞれ順番に見ていきましょう。

▶︎2023年6月3日(土):阪神競馬場

※的中したレースのみ買い目の画像を確認することができます。

レース レース名 馬券 結果 収支
阪神01R 3歳未勝利 馬連・3連複 -9,000円
阪神02R 3歳未勝利 馬連・3連複 -5,160円
阪神03R 3歳未勝利 馬連・3連複 -9,000円
阪神04R 3歳未勝利 馬連・3連複 -9,000円
阪神05R 2歳新馬 馬連・3連複 -9,000円
阪神06R 3歳以上1勝クラス 馬連・3連複 -9,000円
阪神07R 3歳以上1勝クラス 馬連・3連複 -5,700円
阪神08R 3歳以上1勝クラス 馬連・3連複 -9,000円
阪神09R 三木特別 馬連・3連複 −6,700円
阪神10R 小豆島特別 馬連・3連複 -9,000円
阪神11R 鳴尾記念 馬連・3連複 -9,000円
阪神12R 3歳以上2勝クラス 馬連・3連複 +900円
戦績 12戦1勝11敗 的中率 33.3% 回収率 10.5%
平均
投資
9,000円 平均
払戻
2,800円
合計収支
108,000円
11,340円
収支 −96,660円

全12レースにおいて予想が当たったのは4レース。

そのうちの3レースがトリガミという結果に終わりました。

また、10万円を超える馬券代に対して、払い戻し金額の合計は11,340円。

回収率は10.5%となりました。

続いて、東京競馬場の調査結果を見ていきましょう。

▶︎2023年6月3日(土):東京競馬場

※的中したレースのみ買い目の画像を確認することができます。

レース レース名 馬券 結果 収支
東京01R 障害3歳以上未勝利 3連複 -9,000円
東京02R 3歳未勝利 3連複 -9,000円
東京03R 3歳未勝利 3連複 -9,000円
東京04R 3歳未勝利 3連複 -2,740円
東京05R メイクデビュー東京 3連複 -5,700円
東京06R 3歳未勝利 3連複 -4,650円
東京07R 3歳以上1勝クラス 3連複 -9,000円
東京08R 稲城特別 3連複 -9,000円
東京09R 3歳以上2勝クラス 3連複 -9,000円
東京10R 由比ヶ浜特別 3連複 -4,800円
東京11R アハルテケステークス 3連複 -9,000円
東京12R 3歳以上1勝クラス 3連複 -9,000円
戦績 12戦0勝12敗 的中率 33.3% 回収率 16.3%
平均
投資
8,950円 平均
払戻
4,300円
合計収支
107,400円
17,510円
収支 −23,620円

阪神競馬場と同様、全12レースにおいて4レースの予想が的中!

的中したレースは全てトリガミでしたが、的中率が30%を超えている点は評価できるでしょう。

このように検証結果を踏まえると、SPAIA競馬は回収率ではなく的中率を重視しているように感じました。

また、今回は対象日に行われた12Rの予想全てに参加しましたが、競馬には稼ぎやすいレースがあるのも事実。

SPAIA競馬の的中精度の高さを活かしつつ、稼ぎやすいレースに絞って参加すれば収支をプラスにできるかもしれません。

あるいは、SPAIA競馬が公開した買い目を自分で厳選することができれば、検証結果よりも高い回収率が見込めるでしょう。

SPAIA競馬の評判は?口コミを徹底調査

的中率重視であることが明らかとなったSPAIA競馬ですが、利用者からの評判はどうなっているのでしょうか。

口コミをもとにSPAIA競馬に関する評判を調査しました。

▶︎AI予想に関する口コミ

SPAIA競馬の良い口コミ
pickup
投稿者アイコン
投稿者:ブーメラン
2023.8.3 18:24

うーん

的中率は自分で予想するよりも上がるけど、回収率がイマイチかな。 無料会員なら妥協しても良い気はするけどお金払ってるんだからもう少し稼ぎたいのが本音。 どうにか回収率を上げる方法はないかなぁ。
評価
評価なし
.0
その他
pickup
投稿者アイコン
投稿者:HOOO
2023.5.26 12:53

AI予想って大したことなかった

当たっても稼げない! 膨大な情報分析しておきながら、買い目を絞れないようだと意味がないかな。 使うだけ馬券代がマイナスになってくゴミサイト。
評価
評価なし
.0
その他
pickup
投稿者アイコン
投稿者:ばり
2023.4.6 1:52

月額料金返してほしい

AI予想が話題になってたからSPAIA競馬のゴールド会員に登録。 だけど実際に使ってみたら全く当たらない。 稀に当たる時もあけど、点数が多いからトリガミに終わる。 月額料金を今すぐ返してほしい。
評価
評価なし
.0
その他

予想の精度に関する口コミの中でも、特に気になったのがAI予想で稼げない・回収率が物足りないという内容。

的中率に関しては比較的良い評価を得ていましたが、回収率に満足していない方が一定数見受けられました。

競馬予想サイト解体新書が実際に検証した際もお伝えしたように、的中率を重視しているSPAIA競馬で稼ぐには競馬の地力が必要となります。

自分で稼ぎやすいレースを見極めなければいけない点や、公開された買い目を精査しなければならない点は押さえておきましょう!

▶︎コンテンツに関する口コミ

SPAIA競馬の良い口コミ
pickup
投稿者アイコン
投稿者:あんとろ
2023.4.5 18:08

月額なのが痛い

確かにコンテンツは良い感じで満足してるんだけど、毎月お金取られるのが痛い。 予想の精度も圧倒的に上がるって訳じゃないから一度払えば永久的に使えるようにして欲しいところ。
評価
評価なし
.0
その他
pickup
投稿者アイコン
投稿者:SERT
2023.5.1 9:03

的中率上がった!

無料会員なんだけど、上手いようにSPAIAのコンテンツを活用すれば的中率くらいなら上げられる! 購入点数を絞らないと回収率は上がらないから厳しいけど、SPAIAのおかげで馬選びの精度上がったし何だかんだ使えるサイトだと思う。
評価
評価なし
.0
その他
pickup
投稿者アイコン
投稿者:オスグッド
2023.6.5 19:09

プラン料金が高い

月額で1,500円払うのは気が引ける。 それに解体新書の検証内容みたら、お金払ってまで使う必要ないように思えてならない。
評価
評価なし
.0
その他

コンテンツに関する口コミは賛否両論となっていました。

低評価の口コミを投稿していた方は、共通してプラン料金が高いという内容。

一方で、高評価の口コミを投稿していた方はSPAIA競馬を活用してから的中率が上がったという内容になっていました。

競馬予想サイト解体新書はお金を払ってまでSPAIA競馬の予想を見る価値はないと判断しましたが、どうしても自分で試したいという方は14日間の無料トライアルに参加してみるのもありかもしれません。

SPAIA競馬の検証結果まとめ

ここまでSPAIA競馬の基本情報から予想の精度、さらに口コミでの評判まで確認してきましたが、いかがだったでしょうか。

本記事内でご紹介したSPAIA競馬の活用方法をマスターすれば無料会員でも勝率アップが見込めるはずです。

一方で、多くの方が期待していたであろうAI予想の回収率や的中率は残念な結果に終わりました。

有料会員にならないとAI予想が見れないシステムになっているため、いざ使ってみたらプラン料金どころか馬券代までマイナスになってしまった・・・。なんてことも大いにあり得るでしょう。

そんなリスクを犯してまでSPAIA競馬にお金を払うのであれば、競馬解体新書が検証した上で稼げると判断した優良サイトを使った方がよっぽど安全に稼げます。

どのサイトも登録さえすれば精度の高い予想が見れるようになっているので、下記から自分に合うサイトをチェックしてみてください!

えーあい(AI競馬情報会社)

無料で使えるAI競予想ランキング『えーあい』

料金形態 基本無料(有料情報購入時のみ料金発生)
登録 LINE登録が必要
的中率 100%
回収率 298%
最高払い戻し金額 22,700円

▶︎えーあい(AI競馬情報会社)のおすすめポイント

  • 最新の競馬情報を毎週インストール
  • 的中率が高く、安定感抜群
  • 少額投資のため初心者でも参加しやすい

自動学習システムを搭載したAIに最新の競馬情報を吹き込んでいるサイト。

人の手を介さずにAIだけで完結させているため、ヒューマンエラーの心配は無用!

少額投資かつ的中率が高いため、初心者にもおすすめのAI競馬予想サイトです。

リホラボ

無料で使えるAI競予想ランキング『リホラボ』

料金形態 基本無料(有料情報購入時のみ料金発生)
登録 メールアドレスの登録が必要
的中率 77%
回収率 1,217%
最高払い戻し金額 123,800円

▶︎リホラボのおすすめポイント

  • 競馬予想に関する情報を完全網羅
  • 驚異的な回収率を記録している
  • 少額投資でハイリターンが見込める

競争馬はもちろん、騎手やコースなどの情報を完全網羅しているサイト。

少額投資でハイリターンが見込めるため、回収率は驚異の1,000%超え!

3連複でがっつり稼ぎたい方は確実に押さえておきましょう。

競馬ファミリー

無料で使えるAI競予想ランキング『競馬ファミリー』

料金形態 基本無料(有料情報購入時のみ料金発生)
登録 メールアドレスの登録が必要
的中率 85%
回収率 294%
最高払い戻し金額 206,000円

▶︎競馬ファミリーのおすすめポイント

  • 最先端かつ独自のAIシステムを搭載
  • 複数の券種で予想が見れる
  • バランス重視で安心して稼げる

圧倒的な分析力・情報力・対応力を売りにしているAI競馬予想サイト。

業界最先端のAIシステムを武器にバランス重視の予想を公開。

ワイド・馬連・馬単・3連単の4種類の馬券で柔軟に稼げる!

この記事に寄せられたコメント

投稿者:ブーメラン
うーん

的中率は自分で予想するよりも上がるけど、回収率がイマイチかな。
無料会員なら妥協しても良い気はするけどお金払ってるんだからもう少し稼ぎたいのが本音。
どうにか回収率を上げる方法はないかなぁ。

投稿者:オスグッド
プラン料金が高い

月額で1,500円払うのは気が引ける。
それに解体新書の検証内容みたら、お金払ってまで使う必要ないように思えてならない。

投稿者:HOOO
AI予想って大したことなかった

当たっても稼げない!
膨大な情報分析しておきながら、買い目を絞れないようだと意味がないかな。
使うだけ馬券代がマイナスになってくゴミサイト。

投稿者:SERT
的中率上がった!

無料会員なんだけど、上手いようにSPAIAのコンテンツを活用すれば的中率くらいなら上げられる!
購入点数を絞らないと回収率は上がらないから厳しいけど、SPAIAのおかげで馬選びの精度上がったし何だかんだ使えるサイトだと思う。

投稿者:ばり
月額料金返してほしい

AI予想が話題になってたからSPAIA競馬のゴールド会員に登録。
だけど実際に使ってみたら全く当たらない。
稀に当たる時もあけど、点数が多いからトリガミに終わる。
月額料金を今すぐ返してほしい。

投稿者:あんとろ
月額なのが痛い

確かにコンテンツは良い感じで満足してるんだけど、毎月お金取られるのが痛い。
予想の精度も圧倒的に上がるって訳じゃないから一度払えば永久的に使えるようにして欲しいところ。

投稿者:ニック
ありない10戦全敗

気合い入れてプラチナ会員に参加したんだけど、最悪だった。
10戦参加して全敗。正直ありえないかな。
これなら今使ってる競馬予想サイトの方がよっぽど稼げるって話。
すぐに退会した。

コメントを投稿する

ニックネーム※任意

タイトル

内容

※業者・自作自演の口コミの場合削除する可能性があります。

LINE公式アカウントバナー

※LINE公式アカウントがシステムの不具合により、2023年1月16日から新しいアカウントになっています。
既に登録の方にはお手数ですが、下記から再度登録をお願いします。

競馬には、言わずとしれた「稼ぎやすいレース」が存在します。

しかし、末端の一般人ではそういった情報は手に入りません。

競馬予想サイト解体新書では、数々の予想サイトを検証するにあたって有益な情報網を獲得しています。

そういった情報網から得られる「注目するべきレース」の情報をLINE公式アカウント登録者限定で配信する用意があります。

参考にする、しないは皆さん次第。

ここでしか手にすることのできない情報を、ぜひ有意義に活用してもらえればと思います。

LINE公式アカウントQRコード