header_logo
LINEリニューアル 限定情報配信中!

競馬予想サイトの悪質行為とは?悪徳競馬会社に騙されるな!

悪質な競馬予想サイトについて

競馬予想サイト解体新書が検証している競馬予想サイトを大きく分けると、3つの種類に分かれます。

  • 優良競馬予想サイト→運営会社がしっかりしていて、詐欺や捏造はなく、結果を残している。
  • 悪徳競馬予想サイト→運営会社はしっかりしているが、予想が当たらない
  • 悪質競馬予想サイト→運営会社が怪しく、詐欺目的でサイトを運営している

上記の中で最も危険なのは悪質と呼ばれる競馬予想サイト。

詐欺目的で運営しているので、利用してしまったら取り返しのつかないことが起きる可能性が非常に高く、その被害者は何万人といます。

皆様には絶対に悪質競馬予想サイトを利用してほしくないので・・・。

悪質な競馬予想サイトを見抜くために、特徴とその手口についてご紹介します。

一番は、競馬予想サイト解体新書では徹底検証済みの優良競馬予想サイトを利用することをおすすめしますが、万が一のこともあるので把握しておきましょう。

競馬予想サイトの悪質な行為について潜入調査してきました

日々、競馬予想サイトを検証している中で悪質と判断したサイトを更に調査してみました。

その結果と対策方法、注意点などご紹介します。

もし、これから紹介するサイトを見つけたら絶対に使わないようにしましょう。

悪質な競馬予想サイトの迷惑メールに注意

1つの競馬予想サイトに登録したら知らないアドレスからメールが複数送られてきたことはありませんか?

悪質な競馬予想サイトは登録時に他のサイトと同時登録を行い、身に覚えの無い勧誘メールが届くことがあります。

複数のサイトに登録している人は経験されている事が多いでしょう。

迷惑メールは1日に何通も届き、時間帯を気にせず配信してきます。

朝気付けばメールボックスには数百件とうんざりしてしまうほど。

事前に判断することは厳しいので、口コミなどで迷惑メールの被害者が出ていないかを確認しておきましょう。

迷惑メールの手口

今はメールアドレス一つで登録することが出来るようになりました。

その簡便性を利用して悪質競馬予想サイトはスパムメールで迷惑行為を行う。

非常に悪質です。

昔では誰にでも分かるような危険なメール内容でしたが、最近では手口が巧妙となり送信手口や内容もレベルが上がってきています。

有名な手口の一つは「なりすまし」。

いくつかのなりすましがあり、1つ目は誰もが知っているような会社名を利用したなりすまし配信。

例を出すと「softbank」が「softbunk」になっていたりと、パット見では気づかないように名前が表示されます。

その他には銀行、郵便局、クレジットカード会社などになりすまして個人情報を盗もうとしているところも。

しっかり見極める必要があります。

更には、名前が表示されなくても見たこともないアドレスからメールが送られてくることも。

件名に「アドレス変更のお知らせ」「緊急連絡」と言った知人や家族になりすましてメールを配信。

携帯メールに疎い方は騙されてしまう可能性が非常に高い手口です。

知人や家族の場合であれば電話をして確認するように対策をして下さい。

最後に芸能人のなりすましについて。

今となっては減少してきましたが、芸能人になりすましてメールを配信してきます。

猛烈なファンであれば信じてしまうような人もいるそうです。

ここなら個人で連絡取り合えるとURLをクリックするように促し、出会い系に登録させたりなんて被害も出ているので無視するようにして下さい。

そんな簡単に芸能人には会えませんし、連絡先を知っていること自体ありえません。

ただ、ここまでの状態であれば迷惑メールが送られてきても全ての情報が漏洩している訳ではないので心配する必要はありません。

情報が漏れているのはメールアドレスだけです。

無視やメールアドレスさえ変更してしまえば配信されなくなります。

迷惑メールが届いた時にやってはいけない3つのNG行動

迷惑メールが配信されるようになっても無視していれば何も問題はありません。

ですが、これからご紹介するNG行動を起こしてしまうと大変な目に合うので注意してください。

【注意1】メール内のURLをクリック

基本的に迷惑メールは次のステップへ進ませる為に何かしらのURL(https://◯◯/)が貼られています。

このURLは絶対にクリックしてはいけません。

前述した通り、迷惑メールが送られてきている段階では悪質業者はメールアドレスしか情報を得ることは出来ていません。

特定のURLにアクセスさせることで更に被害が出るような設定になったり、ウイルスを侵入させるためのリンクであったりします。

更にはURLをクリックすると相手側に情報が届くため、毎日の配信数が倍以上に膨れ上がり通知音が鳴り止みません。

自らターゲットになる必要は無いので、無視しましょう。

ワンクリック詐欺の可能性もあり、お金を請求してくることもあります。

【注意2】内容を信じる

迷惑メールとして送られてきた内容は全てウソ。

登録するだけで「100万円プレゼント」などあかさまなものは多くの人が気付きます。

ですが、少し前から被害が多い内容が「配信停止」について。

メールの中には「配信停止はこちら」と書き、その下にURLを貼っています。

何通も送られてくるとさすがに気分が滅入り、配信停止が出来ると思いアクセスしてしまう人が増えています。

迷惑メールの目的はURLへのクリックなので、どのような表現をしていても絶対にアクセスしないようにして下さい。

【注意3】転送や返信をする

迷惑メールの転送や返信は絶対にしないようにしましょう。

友人や家族、同僚などに迷惑メールの相談などで転送してしまうと、間違ってURLにアクセスしてしまう可能性があるからです。

ターゲットの対象になってしまうので被害を拡散しないようにしてください。

返信はURLをクリックと同様、より多くのメールが送られてくるターゲットになります。

悪質な場合、返信に氏名や電話番号、住所などの記入欄を用意している場合もあるので個人情報は絶対に漏らさないようにして下さい。

メールアドレスだけであれば変えれば問題ありませんが、それ以上となると変更が大変ですし、非常に危険です。

退会できない悪質な競馬予想サイト

悪質な競馬予想サイトに複数登録し、退会できるかどうかを調査してきたところ、以下の理由で退会することができませんでした。

  • 退会フォームが用意されていない
  • お問い合わせから退会申請しても受理されない
  • 退会対応が遅く、割引情報の配信頻度が多くなる
  • ポイントバックで退会を止める
  • アンケート記入や退会の規制があり、手間を増やす
  • 退会手数料を掲示

退会までの手間を増やしたり、会員期間を引き伸ばす情報提供やお問い合わせの無視など、何かと理由を付けてきました。

特に酷かったのは「退会手数料」を請求してきたこと。

無視を続けると「裁判をする」「自宅に訪問する」など、脅しのメールが送られてきます。

上記の件に関しては無視して問題ありませんが、気になるのであれば「警察に連絡する」と返信しておけば大丈夫です。

このように理由を付けて退会させないようにする悪質な競馬予想サイトがあるので、メールアドレスを変更・破棄をして強制退会しましょう。

的中実績の捏造をしていた

悪質な方法でユーザーを騙そうとする競馬予想サイトの多くは、サイト内に掲載している的中実績を捏造しているので大変危険です。

では、どのようにすれば捏造を見抜くことができるのか。

そこで知っておきたいのが、

ドメイン取得日と売上の排除率の2つになります。

ドメイン取得日で的中実績の捏造を見抜く方法

今回は、競馬予想サイト解体新書が捏造を見抜いた「万馬券UMA」という競馬予想サイトを例にお話します。

こちらが問題の的中実績です。

悪質競馬予想サイト「万馬券UMA」の実績

画像は万馬券UMAが掲載している2018年12月の結果になります。

見た目は他の競馬予想サイトと変わらず、特に目立って不審な部分はありませんが・・・

紛れもなくこの的中実績は捏造され、意図的に作成されたものになります。

この捏造を決定的にしたのが「サイトのドメイン取得日」です。

サイトの運営を開始するためには必要不可欠なものになります。

SEOチェキを使って万馬券UMAのドメイン取得日を調べてみたところ、万馬券UMAのドメイン取得日は「2019年10月30日」と判明。

サイトの運営を開始する以前の結果ということがわかりました。

的中実績は、ユーザーに提供した予想の結果を掲載するコンテンツです。

サイトが無ければユーザーは登録することができませんし、登録できなければユーザーは予想を受け取ることができません。

このことから、万馬券UMAの的中実績を捏造と断定することができました。

事実とは反した内容を掲示するこのような表現は景品表示法違反で、明らかに悪質な行為となります。

儲かりそうな情報は一見魅力的に映りがちですが、そもそも情報が捏造されている可能性が高いので、すべての情報を鵜呑みにしないように注意して、競馬予想会社を選定するようにしましょう。

JRAの売上で見た捏造を見抜く方法

JRA(日本中央競馬会)には控除率という手数料が発生します。

俗に言う”テラ銭”と呼ばれるもので、競馬の売上の一部(25%)がJRAの利益になるという仕組みです。

では、この控除率がどのようにして的中実績の捏造に繋がるのか。

悪徳競馬予想サイト「馬貴族」の的中実績を例に、JRAの売上と合わせてご説明しましょう。

悪質競馬予想サイト「馬貴族」の実績

画像は2020年8月30日の札幌4R。

このプランに参加したユーザーは、1人あたり4,054,700円の払い戻しを獲得したことになります。

では、レースの売上をJRAの公式ページで確認しましょう。

3連単の配当は404,470円で、売得金の総額は78,857,200円になります。

この売得金からJRAの控除率(3連単は25%)を除くと、予想が的中したユーザーに支払われる総額は59,142,900円。

馬券を購入し予想が的中した人数141人で割ると、1人あたりの払い戻し金額は419,453円となります。

しかし、事前の調べで馬貴族のキャンペーンプランの上限人数は10人で、前日に売り切れていることがわかっているのため、有料予想に参加したユーザーの合計獲得金額は40,547,000円。

これを売得金を除いた金額から差し引くと18,595,900円!

残りの人数で配当金を払い戻し金額で分配することができなくなるため、この的中実績は捏造ということになります。

悪質競馬予想サイト(競馬予想会社)の5つの特徴

悪徳競馬予想サイトの7つの特徴

ここまでご紹介してきた悪質な競馬予想サイトの行為は”登録した後”のお話。

登録する前の段階で詐欺を目的とする悪質な競馬予想サイトと判断できることもあります。

悪質サイトの特徴について5つご紹介するので、覚えておきましょう。

会員登録に電話番号が必要

競馬予想サイトに登録する方法は、メールアドレスを入力して空メールを送るか、LINEの友達登録の2つのみ。

住所や電話番号など、利用するのに必要ない個人情報を求めてくるサイトは悪質な競馬予想サイトです。

特に、電話番号を求めてくるサイトは要注意で、下記のような登録フォームを見つけた場合は絶対に登録しないでください。

競馬予想サイトの登録に電話番号は必要ありません

電話番号を入力してしまうと頻繁に電話が鳴り続け、電話を取ってしまうと高額な予想を売る営業トークが始まります。

この時点では優しい口調で話が始まりますが、断ると態度は一変して脅すような口調に変わります。

多くの人は恐怖に怯えて情報を購入してしまい、詐欺の被害者になるというケースが多いのが現状です。

その被害総額は1000万円以上と言われており、今でも上記の詐欺行為は日常茶飯事なので、電話番号を求められる競馬予想サイトや登録後に求められたら絶対に入力しないようにしてください。

JRA公認を語り宣伝・広告・勧誘をしている

悪質な競馬予想サイトや情報会社の中に、JRA公認を謳い文句にしてロゴを設置してホームページにアクセスできるようにしているサイトがあります。

JRAのホームページにアクセスできるだけであればリンクフリー(条件有り)なので問題はありませんが、ロゴを使う場合はJRAの許可が降りないと貼り付けることはできません。

実際に許可が降りている競馬サイトはありますが、悪質競馬予想サイトの場合、JRA公認から特別な情報を受けている事を語り、高額な料金を請求してきます。

JRAのロゴを使用している競馬予想サイトを見つけたら、注意してください。

競馬関係者(JRAや厩舎の関係者)を装う

元競馬関係者が監修と書かれた競馬予想サイトには注意してください。

特に人物名と写真が載っている場合、ほとんどが偽名で拾い画像です。

もし、JRA関係と謳っている競馬予想サイトを見つけたら「名前 JRA 競馬」で検索してみてください。

検索に引っかからない場合は嘘です。

高額な情報料を販売

無料予想を提供せず、有料予想の販売のみのサイトに多いのですが、ユーザーの事を考えていない高額な料金設定をしている悪質な競馬予想サイトがあります。

販売手段として2つあり、

  • 高額設定から割引して、安くなっているように見せる
  • 無理やりおすすめしてくる

90%OFFといったお得感を見せたり、悪質競馬予想サイトは閉鎖する前提で運営しているので、無理やりおすすめしてきます。

本来、優良な競馬予想サイトはユーザーの事を第一に考え、無料予想の提供や無理のないプランを提案してくれるので、良心的ではないと感じたら購入する前にチェックしておきましょう。

デジロック(Digirock)サーバーを使っているグループに注意

デジロックグループの競馬予想サイト

悪質競馬予想サイトを運営する有名な「デジロック(Digirock)」と呼ばれるグループのサイトは絶対に使ってはいけません。

このグループは量産型サイトと呼ばれるペライチの薄いサイト作りをしていて、高額な請求で課金が入ったら閉鎖。

すぐにサイトを作り直してお金を稼いだら閉鎖を繰り返すグループです。

名前の由来はGMOデジロック株式会社が提供しているサーバーを利用していることから名付けられているだけで、サーバーには全くの問題はありません。

「DigiRock, Inc.」を使った競馬予想サイトの運営者が悪いということです。

デジロックグループの主な特徴はこちら。

  • 電話番号の入力を求める
  • 会員ページが無い
  • 支払いが銀行振り込みのみ
  • 無料予想の提供が無い
  • 的中実績の捏造(QRが読み込めない)
  • 著作権を無視して他人の画像を使う
  • 料金形態が後払い制
  • 適当なアドレスを入力しても次のページに進む

上記の内容が掲載されていたら99%デジロックグループが運営する悪質競馬予想サイトです。

料金を支払っても予想の提供はありませんし、個人情報を入力したらすぐに拡散されてしまうので把握しておきましょう。

悪質な競馬予想サイトの詐欺の被害にあったときの返金方法

もし、悪質競馬予想サイトの被害にあった場合は絶対にご自身で悪質競馬予想サイトに請求しないようにしてください。

メリットは安く済ませれるということが挙げられますが、デメリットとして法律の知識を持って立証しなければいけません。

相手にされる確率もガクッと下がるので・・・

返金を求めるなら、

  • 消費者センターに相談する
  • 弁護士に依頼する

この順番が一番良いでしょう。

弁護士に依頼する費用が必要ですが、書類の作成や郵送、相手との電話や裁判等すべてを担ってくれます。

成功報酬型の弁護士に依頼しておけば、返金金額が少なくてもプラスになる可能性が高いので、消費者センターに聞いてみるといいでしょう。

必ずしも返金できるというわけではありませんが、ご自身で相談するよりかは成功する確率は高いと言えます。

悪質競馬予想サイトのまとめ

以上が、悪質競馬予想サイトの特徴と手口でした。

事前に分かることと、登録してから分かることがあるので、当てはまっていないかチェックしてみてください。

「競馬」を利用してお金を稼ごうと悪を企んでいる競馬予想会社は多く存在します。

騙されないように今回の内容を活かして、気をつけてください。

検証済みの優良競馬予想サイトを使いましょう

悪質な競馬予想サイトに引っかからない一番賢い方法は「検証済みの優良競馬予想サイト」を使うこと。

その中でも成績が優秀な競馬予想サイトをご用意しました。

  • 競馬センス
    悪質な競馬予想サイトの特徴とは?詐欺の被害に合わない方法についてご紹介します画像
    競馬センスの総合評価

    情報力・分析力・馬券センスの3軸をベースに精度の高い予想を公開している競馬予想サイト。抜群の安定感に加えて、無料予想とは思えない回収率の高さが魅力となっている。堅実派も豪快派も満足できること間違いなし!

    最新の結果(5/29) 水沢05R
    払戻金額 1,356,900円
    得意な競馬場 中山・東京・阪神
    最安値のプラン 競馬センス入門(17,500円)
    管理人のおすすめプラン 穴馬天国
    管理人の見解

    レースに最適な券種で予想を公開している競馬予想サイト。
    的中率は当然ながら、回収率も無料予想とは思えない水準を記録している。
    より早く大きく稼ぎたい方は爆発力のある有料情報がオススメ。

  • ウマクイック
    悪質な競馬予想サイトの特徴とは?詐欺の被害に合わない方法についてご紹介します画像
    ウマクイックの総合評価

    根拠のある情報を基に、精度の高い予想を3連単で公開している競馬予想サイト。的中精度の高さだけではなく、圧倒的な回収率が魅力となっている。無料予想だけで高額配当が見込めると話題沸騰中。

    最新の結果(5/21) 新潟07R
    払戻金額 702,150円
    得意な競馬場 東京・中京・阪神
    最安値のプラン クイックラック(10,000円)
    管理人のおすすめプラン ラストオーダー
    管理人の見解

    的中精度の高い予想を3連単で公開している競馬予想サイト。
    無料予想でも高額配当が見込めると話題になっている。
    さらに、曜日を問わず無料予想が見れる点も使い勝手抜群。

  • ウマピース
    悪質な競馬予想サイトの特徴とは?詐欺の被害に合わない方法についてご紹介します画像
    ウマピースの総合評価

    様々な馬券種で予想を提供している競馬予想サイト。精度の高い予想を少点数で公開しているため、的中精度はもちろんのこと回収率も抜群となっている。ローリスクで稼げることからユーザーによる評価も上々。

    最新の結果(5/28) 京都09R
    払戻金額 795,600円
    得意な競馬場 東京・阪神・小倉
    最安値のプラン JUST ONE(10,000円)
    管理人のおすすめプラン プライムセレクション
    管理人の見解

    高い分析力を活かして、様々な馬券種で予想を提供している競馬予想サイト。
    的中精度の高さはもちろん、買い目を絞っているため回収率も抜群となっている。
    少額投資で勝負できるためユーザーからの評価も抜群。

  • 勝ちウマ王国
    悪質な競馬予想サイトの特徴とは?詐欺の被害に合わない方法についてご紹介します画像
    勝ちウマ王国の総合評価

    全6種類の馬券で公開される無料予想の的中率・回収率が共に優れている競馬予想サイト。券種の数が多く、自分に最適な狙い方で勝負できる。安定して稼ぎたい方は勿論、大きく稼ぎたい方にもおすすめ。

    最新の結果(4/30) 新潟10R
    払戻金額 491,470円
    得意な競馬場 札幌・新潟・小倉
    最安値のプラン スペシャルウィーク(33,000円)
    管理人のおすすめプラン 王道サクセスルート
    管理人の見解

    全6種類の馬券で公開される無料予想の的中率・回収率が共に優れている競馬予想サイト。
    無料予想だけでも大きく稼げるのが最大の魅力。
    更に大きく稼ぎたい方は爆発力のある有料プランがおすすめ。

  • ウマセラ
    悪質な競馬予想サイトの特徴とは?詐欺の被害に合わない方法についてご紹介します画像
    ウマセラの総合評価

    3連複の少点数予想で効率良く利益を伸ばしている競馬予想サイト。利益率は当然ながら的中率も高いためローリスクで勝負できる。地方競馬と中央競馬に対応しているため使い勝手も抜群。

    最新の結果(5/28) 東京07R
    払戻金額 418,590円
    得意な競馬場 福島・東京・阪神
    最安値のプラン ウマセラいろは(12,000円)
    管理人のおすすめプラン ウマセラいろは
    管理人の見解

    分析力が高いため、3連複の少点数予想で効率良く稼げる競馬予想サイト。
    地方競馬と中央競馬の予想を無料で提供しているため稼げるチャンスも多い。
    コスパ良く参加できる有料プランは投資効率が抜群。

全ての競馬予想サイトに登録する必要はありませんが、最低でも2サイト以上は利用しましょう。

1サイトだけでは効率が悪く、サイト数を増やすことで効率が良くなります。

是非、試してみてください。

LINE公式アカウントバナー

※LINE公式アカウントがシステムの不具合により、2023年1月16日から新しいアカウントになっています。
既に登録の方にはお手数ですが、下記から再度登録をお願いします。

競馬には、言わずとしれた「稼ぎやすいレース」が存在します。

しかし、末端の一般人ではそういった情報は手に入りません。

競馬予想サイト解体新書では、数々の予想サイトを検証するにあたって有益な情報網を獲得しています。

そういった情報網から得られる「注目するべきレース」の情報をLINE公式アカウント登録者限定で配信する用意があります。

参考にする、しないは皆さん次第。

ここでしか手にすることのできない情報を、ぜひ有意義に活用してもらえればと思います。

LINE公式アカウントQRコード