header_logo
LINEリニューアル 限定情報配信中!

【ネオス(neos)】競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

ネオス画像

ネオス(neos)の無料予想(無料情報)まとめ

ネオス(neos)という競馬予想サイトの成績をまとめました。

ネオス(neos)の検証をした際に無料予想の検証もしていますが、本記事では良し悪しを判定するのではなく、無料予想の傾向や癖を把握し、『勝負すべきレース』と『勝負を避けるべきレース』を掴むことが目的です。『勝負すべきレース』では、推奨投資金額を超える金額で勝負。『勝負を避けるべきレース』は回避。これを徹底することで、何も考えずに無料予想で勝負するよりも格段に勝てるようになります。是非、最後までご覧ください。

ちなみに、ネオスの累計データ数は58件です(2023年6月5日現在)。

※無料予想のデータは随時、更新していきます

通算成績(2022年8月6日〜2023年6月4日)

戦績 58戦49勝9敗 的中率 86% 回収率 392%
平均
投資
5,207円 平均
払戻
20,413円
合計収支
302,000円
1,183,950円
収支 +881,950円

検証数40戦を過ぎたところですが、既に収支は+67万円。また、的中率80%をキープしつつ、回収率も400%近い数値を記録できていることからも、ネオスがどれだけ優れているのかが見て取れます。

ネオス(neos)の無料予想について(基本情報まとめ)

公開数 土日各2レース
公開日 レース前日の21時
券種 ワイド・三連複
点数 ワイド1点〜3点・三連複7点〜15点
投資金額 5,000円前後

ネオスが無料予想で公開するのはワイドと三連複のフォーメーション。的中率重視の方であればワイド、回収率重視の方であれば三連複というようにどちらか一方の馬券種を選んで勝負するのもアリでしょう。また、点数は馬券種によって異なるものの、投資金額は5,000円前後と大方決まっています。毎回推奨投資金額が異なる競馬予想サイトよりも使い勝手も良いでしょう。

投資効率を最大化する

次に、ネオスの無料予想を細かく分析していきます。『得意』と『流れ』2つのポイントから勝負すべきレースと勝負を避けるべきレースを明らかにしていきましょう。

どの競馬予想サイトにも言えることですが、その競馬予想サイトの『癖』・『偏り』・『傾向』は必ず存在します。それを知ることが投資効率の最大化に繋がりますので必ず押さえておきましょう。

ポイント①『得意』

まずは『得意』から。ネオスの無料予想の成績を以下の5つのデータから分析していきます。

  • 競馬場別
  • グレード別
  • フィールド別
  • 天候別
  • 馬場状態別

競馬場別

 勝敗的中率払戻金額投資金額利益回収率
札幌競馬場 4/4 100% 50,600円 20,400円 30,200円 248%
函館競馬場 0/0 - - - - -
福島競馬場 1/1 100% 25,500円 5,000円 20,500円 509%
新潟競馬場 3/4 75% 31,300円 20,000円 11,300円 156%
東京競馬場 7/8 87% 227,850円 42,900円 184,950円 531%
中山競馬場 14/15 93% 353,750円 76,400円 277,350円 463%
中京競馬場 7/9 77% 197,880円 48,700円 149,180円 406%
京都競馬場 4/5 80% 131,520円 26,100円 105,420円 503%
阪神競馬場 8/11 81% 155,400円 57,500円 97,900円 270%
小倉競馬場 1/1 100% 10,150円 5,000円 5,150円 202%

勝負すべきは札幌競馬場・東京競馬場・阪神競馬場です。的中率の高さからも得意な競馬場であることが伺えます。回収率の観点で言えば福島競馬場も◎です。とはいえ回収率100%を切っている競馬場もないため、現状からすると避けるべきレースは気にしなくて良いでしょう。

グレード別

 勝敗的中率払戻金額投資金額利益回収率
G1 7/9 88% 347,590円 49,900円 297,690円 696%
G2 5/5 100% 119,440円 26,300円 93,140円 454%
G3 3/3 100% 65,030円 16,300円 48,730円 398%
OP 0/0 - - - - -
条件戦 26/33 78% 513,870円 169,600円 344,270円 302%
未勝利戦 8/8 100% 138,020円 39,900円 98,120円 345%
新馬戦 0/0 - - - - -

基本的にグレードに関しても気にしなくてOKです。どのグレードでもプラス収支となっています。中でも勝負すべきはG1・G2・G3。特に回収率が際立っているので強気に勝負しても良いでしょう。

フィールド別

 勝敗的中率払戻金額投資金額利益回収率
39/43 93% 886,530円 225,400円 661,130円 393%
ダート 10/15 66% 297,420円 76,600円 220,820円 388%
障害 0/0 - - - - -

フィールドに関しても気にしなくてOKです。どちらかと言えば、の方が優れているようにも思えますが・・・。提供数に差がある点や的中率・回収率が決して悪い訳ではないことを踏まえると気にする程では無いでしょう。それでも『回収率が気になる』という方は芝だけに絞って勝負するのがオススメです。

天候別・馬場状態別

 勝敗的中率払戻金額投資金額利益回収率
32/37 89% 741,730円 192,900円 548,830円 384%
14/17 82% 337,500円 88,400円 249,100円 381%
小雨 0/1 0% 0円 5,000円 -5,000円 0%
3/3 100% 104,720円 15,700円 89,020円 667%
小雪 0/0 - - - - -
0/0 - - - - -
 勝敗的中率払戻金額投資金額利益回収率
36/40 92% 892,460円 208,200円 684,260円 428%
稍重 10/13 76% 260,090円 68,000円 192,090円 382%
2/3 66% 21,150円 15,400円 5,750円 137%
不良 1/2 50% 10,250円 10,400円 -150円 98%

天候・馬場状態も気にせずでOKです。馬場状態が重の場合の回収率は低いですが、雨の場合の回収率は高いですし、提供数が少ないことも踏まえると、『偶然低い』という判断で問題ないでしょう。あと数回的中すれば他の天候条件や馬場状態と遜色ない程度の数値になるはずです。

【勝負】ネオスが得意なレース

  • 札幌競馬場・東京競馬場・阪神競馬場(的中率重視)
  • G1・G2・G3(回収率重視)
  • 芝(気になる人のみ)

【回避】ネオスが苦手なレース

  • ダート(気になる人のみ)

予想の精度が安定しているだけあって、苦手なレースはかなり少ないものの、条件が異なるだけで成績には大きな差が生まれます。この差を認識し、勝負すべきレースにこだわるだけで収支は大幅に変わりますので是非、お試しください。

キーワード②「流れ」

続いて「流れ」を見ていきます。

月別

2023年勝敗的中率払戻金額投資金額利益回収率
6月 2/2 100% 25,100円 10,000円 15,100円 250%
5月 5/6 83% 145,870円 31,400円 114,470円 464%
4月 2/3 66% 101,620円 16,300円 85,320円 623%
3月 5/6 83% 77,720円 31,800円 45,920円 244%
2月 3/4 75% 62,460円 21,200円 41,260円 294%
1月 5/5 100% 266,620円 25,600円 241,020円 1041%
合計 22/26 84% 679,390円 136,300円 543,090円 498%
2022年勝敗的中率払戻金額投資金額利益回収率
12月 6/7 85% 123,680円 36,400円 87,280円 339%
11月 6/6 100% 173,120円 30,900円 142,220円 560%
10月 5/6 100% 84,400円 31,800円 52,600円 265%
9月 6/8 75% 69,760円 41,200円 28,560円 169%
8月 4/5 80% 53,600円 25,400円 28,200円 211%
合計 27/32 87% 504,560円 165,700円 338,860円 304%

検証開始から数ヶ月経ちましたが、回収率100%を下回った月は一度もありません。それどころか2022年11月には、560%という驚異的な回収率を記録するなど徐々に精度を上げているようにも感じます。今後のネオスの無料予想にも期待ができるでしょう。

全レース

レース 券種 投資金額 払戻金額 回収率  
06月04日阪神10R ワイド 5,000円 15,500円 310%  
06月03日阪神07R ワイド 5,000円 9,600円 192%  
05月28日東京11R 3連複 5,500円 23,500円 427%  
05月27日京都07R ワイド 5,000円 10,500円 210%  
05月20日京都12R 3連複 5,200円 0円 0%  
05月13日新潟11R ワイド 5,000円 9,400円 188%  
05月07日東京11R 3連複 5,700円 83,070円 1457%  
05月06日京都08R ワイド 5,000円 19,400円 388%  
04月30日京都11R 3連複 5,400円 81,420円 1507%  
04月22日京都06R ワイド 5,500円 20,200円 367%  
04月09日阪神11R 3連複 5,400円 0円 0%  
03月26日中山08R ワイド 5,000円 10,250円 204%  
03月19日中京10R ワイド 6,000円 8,400円 140%  
03月18日阪神08R 3連複 5,400円 0円 0%  
03月12日中京11R 3連複 5,400円 26,520円 491%  
03月11日中山12R ワイド 5,000円 14,000円 280%  
03月05日中山09R ワイド 5,000円 18,550円 371%  
02月25日中山11R 3連複 5,500円 32,400円 589%  
02月19日阪神07R ワイド 5,000円 5,700円 113%  
02月05日東京11R 3連複 5,700円 24,360円 427%  
02月04日東京08R ワイド 5,000円 0円 0%  
01月28日中京10R 3連複 5,400円 28,260円 523%  
01月22日中山09R ワイド 5,000円 11,700円 234%  
01月21日中山11R 3連複 5,400円 19,680円 364%  
01月08日中京05R ワイド 5,000円 51,300円 1026%  
01月07日中山07R 3連複 4,800円 155,680円 3243%  
12月25日中山11R 3連複 6,000円 10,080円 168%  
12月24日中山11R 3連複 4,800円 27,120円 565%  
12月17日中京08R ワイド 5,000円 0円 0%  
12月11日中山12R ワイド 5,000円 10,500円 210%  
12月10日中山04R ワイド 5,000円 6,400円 128%  
12月04日中京11R 3連複 5,600円 56,080円 1001%  
12月03日阪神08R ワイド 5,000円 13,500円 270%  
11月20日阪神11R 3連複 5,400円 61,590円 1140%  
11月19日東京10R 3連複 5,600円 16,200円 289%  
11月13日福島05R ワイド 5,000円 25,500円 509%  
11月12日阪神06R 3連複 5,400円 12,060円 223%  
11月06日東京11R 3連複 4,500円 43,770円 972%  
11月05日阪神03R ワイド 5,000円 14,000円 280%  
10月30日東京11R 3連複 5,400円 26,400円 488%  
10月23日新潟06R ワイド 5,000円 11,400円 227%  
10月16日阪神11R 3連複 5,500円 5,450円 99%  
10月10日阪神11R 3連複 5,400円 18,000円 333%  
10月09日東京11R 3連複 5,500円 10,550円 191%  
10月02日中山02R ワイド 5,000円 12,600円 252%  
09月25日中山06R ワイド 5,000円 11,000円 220%  
09月24日中京08R 3連複 5,400円 0円 0%  
09月19日中山10R ワイド 5,000円 0円 0%  
09月18日中京10R 3連複 5,400円 6,720円 124%  
09月11日中京11R 3連複 5,500円 20,600円 374%  
09月10日中山11R 3連複 4,900円 13,790円 281%  
09月04日札幌05R ワイド 5,000円 7,500円 150%  
09月03日小倉09R ワイド 5,000円 10,150円 202%  
08月28日札幌11R 3連複 5,700円 26,880円 471%  
08月27日新潟09R ワイド 5,000円 0円 0%  
08月21日新潟01R ワイド 5,000円 10,500円 210%  
08月13日札幌01R 3連複 4,900円 10,220円 208%  
08月6日札幌08R 3連複 4,800円 6,000円 125%  
戦績 58戦49勝9敗 的中率 86% 回収率 392%
平均
投資
5,207円 平均
払戻
20,413円
合計収支
302,000円
1,183,950円
収支 +881,950円

的中率80%を超えていることからも分かるように、立て続けに予想がハズレたことはありません。これだけの安定感を保ちつつ、回収率を高い水準で維持できているのは本当に立派です。

ネオス(neos)の無料予想まとめ

長所

  • 的中率と回収率のバランスが良い
  • 投資金額が大方決まっている
  • 苦手なレース条件が少ない

短所

  • 並外れた払い戻しは狙えない
  • 三連単の予想は見れない

的中率と回収率のバランスが良いのがネオスの魅力。また、無料予想でも重賞レースを頻繁に当てているため、メインレースや重賞レースを決め打ちで勝負したい!という方にもオススメです。

バランスが良い反面、1レースで数十万単位の利益を狙うことが難しいのが現状。もしもこの記事をご覧になっている方の中に、「一撃で高額配当を狙いたい!」という方がいましたらシークレットホースクラブの利用をオススメします。的中率はネオスには劣るものの、回収率は2,000%を超えています。1レースで数十万単位の払い戻しが見込める競馬予想サイトは大変貴重なので、気になった方はチェックしてみてください。

競馬予想サイト解体新書はこれからも、皆様に優良な競馬予想サイトの情報をお伝えできるよう、検証を続けて参ります。引き継ぎ、競馬予想サイト解体新書を宜しくお願いします。【了】

この記事の監修者
監修者画像
河田 孝太郎

1965年8月8日生まれ。日本中央競馬学校中退。

元ジョッキーの父親に憧れJRA所属の騎手を目指すが一身上の都合により断念。某有名競馬場で厩務員として働いていた際にフリーライターとして訪れた福岡と意気投合し、競馬予想サイト解体新書設立に参画。

責任者を務める。

競馬歴40年。一口馬主にハマり、2021年はレッドベルオーブ他3頭を購入。

競馬予想サイト解体新書では主に検証記事を担当する。

LINE公式アカウントバナー

※LINE公式アカウントがシステムの不具合により、2023年1月16日から新しいアカウントになっています。
既に登録の方にはお手数ですが、下記から再度登録をお願いします。

競馬には、言わずとしれた「稼ぎやすいレース」が存在します。

しかし、末端の一般人ではそういった情報は手に入りません。

競馬予想サイト解体新書では、数々の予想サイトを検証するにあたって有益な情報網を獲得しています。

そういった情報網から得られる「注目するべきレース」の情報をLINE公式アカウント登録者限定で配信する用意があります。

参考にする、しないは皆さん次第。

ここでしか手にすることのできない情報を、ぜひ有意義に活用してもらえればと思います。

LINE公式アカウントQRコード